サンゴ密漁で10人目逮捕 罰金上限額引き上げ後初めて
http://www.sankei.com/affairs/news/141221/afr1412210015-n1.html
2014.12.21 19:26
小笠原諸島(東京都)周辺などでのサンゴ密漁問題で、横浜海上保安部は21日、伊豆諸島の鳥島(同)沖の領海内で操業したとして、外国人漁業規制法違反(領海内操業)の現行犯で、中国サンゴ漁船の船長、林兵容疑者(46)を逮捕した。外国人による密漁への抑止力を強化するために、領海内操業での罰金の上限額を3千万円に引き上げた同法改正後、初めての摘発。
同問題での中国人船長の逮捕は10月以降10人目で、うち領海内操業は4人目。林容疑者は容疑を認め、「サンゴを採りにきた」などと供述しているという。
横浜海上保安部は21日、伊豆諸島の鳥島(同)沖の領海内で操業したとして、外国人漁業規制法違反(領海内操業)の現行犯で、中国サンゴ漁船の船長、林兵容疑者(46)を逮捕した。
罰金の上限額を3千万円に引き上げた同法改正後、初めての摘発。
サンゴの密漁は現行犯逮捕しなければならない。
環境を破壊している中国人を外国人漁業規制法違反で、どんどん逮捕して欲しいと思います。
密漁容疑で自称中国人船長逮捕 罰則強化の法改正後初
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122101001526.html
伊豆諸島南部・鳥島(東京)周辺の領海内で違法に漁をしたとして、横浜海上保安部は21日、外国人漁業規制法違反(領海内操業)の疑いで、中国漁船とみられる船の自称中国人船長、林兵容疑者(46)を現行犯逮捕した。
第3管区海上保安本部によると、中国船によるアカサンゴ密漁問題を受けて罰則を強化した改正外国人漁業規制法が7日施行されて以降、摘発は初めて。船内からサンゴは見つかっていないが、サンゴ目的で操業したことは認めている。
逮捕容疑は、21日午前0時45分ごろ、鳥島の北北西約6キロの領海内で網を入れて操業した疑い。
2014/12/21 18:53 【共同通信】
“サンゴ密漁”受け 罰則強化の改正法成立
参考
外国人密漁の罰金増、自公が外国人漁業規制法をまとめ、野党各党も賛成する方針 近く成立へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408874267.html
ラベル:外国人漁業規制法違反
【関連する記事】
- 去年10月の生活保護申請1万9700件 6か月連続で前年同月比増(NHKニュース..
- 硫酸漏れ1900リットル、浜松 工場から、水路に一部流出も(共同通信2022年..
- 山上徹也容疑者は3年間の任期制海上自衛隊 防衛省関係者 安倍元総理銃撃(T..
- 10歳男児が首から出血、死亡 一人でブレイブボードで遊び衝突か 大津(京都新..
- 入管に組織的に虚偽申請か 在留資格で代行グループ
- [スマイル党] マック赤坂容疑者、支援者の女性を乱暴し脅迫か
- 参院議員会館の敷地内に大麻草 自生している大麻草が都内で確認
- 生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も
- [塀の無い刑務所] 松山刑務所大井造船作業場より脱走の平尾龍磨容疑者(27)、逃..
- 西部邁氏の自殺を手助けか、「TOKYO MX」社員の男ら逮捕
- 朝鮮総連本部に発砲、容疑で右翼活動家ら2人逮捕 警視庁
- 「アサビ」に「キリソ」…偽ビール券密輸 茨城空港で発見、容疑の中国人告発
- [北海道] 「偽装難民」不法に雇用 道警、助長容疑で暴力団員ら逮捕
- パチンコ景品交換所に強盗に入った疑い、稲川会系暴力団組員の伊藤洋太容疑者(27)..
- [加計学園問題] 加計学園獣医学部新設めぐり告発状を提出 「文科省の職員が不正に..
- 28歳女性「元TBS記者が乱暴」 不起訴処分に検審申し立て
- 福岡の強盗事件 韓国人らの所持金の総額は7億3522万円
- 中国人留学生を「社員」と偽装 在留資格「就労」に変更 報酬5300万円以上、会社..
- NHK山形放送局元記者を再逮捕 3回目、強姦致傷容疑
- NHK山形放送局元記者を再逮捕 山梨の強姦容疑、否認