小選挙区と比例の投票者数、千人の差…原因不明
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141218-OYT1T50035.html
2014年12月18日 10時21分
今回の衆院選で、仙台市青葉区の比例選の投票者数が、小選挙区選より約1000人も少ない結果になった。
この差は前回2012年の衆院選の26倍で、青葉区選管は「投票用紙の配布漏れなどのミスはなかった」とする一方、調査に乗り出した。
青葉区では、投票所で手続きした投票者数が、期日前投票などを含めて小選挙区選で11万8199人だったのに対し、比例選は11万7210人で、989人の差が生じた。前回選での差は38人、09年の前々回選では4人で、いずれも比例選のほうが少なかった。
区選管は、今回選で突出した差が出た理由について「不明」としている。投票者数と、開票所で確認した投票用紙の枚数(投票総数)の差はほとんどなかったため、投票箱を開票所に運ぶまでの間に問題はなかったとの見解だ。
青葉区では、期日前で4か所、投開票日の14日には55か所の投票所を開設。14日は、市職員や地元住民ら約10人が各投票所に常駐していたが、トラブルの報告もないという。
投票行動に詳しい関西学院大の善教将大助教(政治意識論)は「有権者が意図的に比例選だけ投票しなかったとは考えにくい」としたうえで、「投票を忘れて帰ってしまった人が多かったのだろうか」といぶかる。
一方、区選管によると、期日前投票所となったJR仙台駅前の複合ビル「アエル」では、帰宅時間などに長い行列ができた。小選挙区選の投票だけを行い、比例選の手続きをしないまま投票所を去る有権者もいたという。
区選管は「ミスはなくても、差が大きいのは事実」として、「できる限りの調査を進めたい」と話している。
仙台市青葉区の比例選の投票者数が、小選挙区選より少ない結果になった。
区選管は、今回選で突出した差が出た理由について「不明」としている。
何しろ、衆議院選は、竹中平蔵が会長を務めるパソナが開票と出口調査を担当していたのだから、全国的に不正が行われていたと言うことでしょう。
その上、パソナの南部代表は創価学会員だったように思いますと来ましたからね。
公明党が全員当選したのもパソナの工作か功を奏したという訳ですよ。
怪しいも何も、パソナが絡んでいるので不正選挙ですね。
【1214不正選挙】カメラを持ち投票所に行くと、入場を拒否され投票出来ない
【電凸】総務省...選挙の開票作業員に国籍条項がないのはおかしいだろ!
2012/12/11 に公開
12月16日の衆議院選挙について次の2点を総務省に確認した。
1.開票作業員には国籍条項がないと聞いたが、国籍条項がないということは日本人じゃ-なくて、在日中国人や在日韓国人や在日朝鮮人でもいいということか?
2.投票用紙への記入は、備え付けの鉛筆でないと無効になるのか?
必見↓
[貴方の知らない日本]衆院選は不正選挙バレバレ!開票と出口調査をパソナが担当 麻生一族の会社が出口調査の派遣(転載記事)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410773059.html
参考
[次世代票を共産票に誤集計] 組織的犯罪の可能性!日教組の牙城、山梨では政党名簿に『次世代の党』が不掲載で再投票も認められなかった!開票作業員に国籍条項がないのはおかしい!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410769493.html
京都市伏見区の選挙管理委員会が次世代の党の1500票を共産の党の票に誤集計していたことが発覚
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410701984.html
関連
[秋田・大館市選管] 比例代表に「日本」とだけ書かれた票が共産党の票になっていたことが判明 「他に該当政党ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410704904.html
選挙管理委員会による「次世代の党」隠しに抗議する
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/410543975.html
ラベル:解散・総選挙
【関連する記事】
- [参院憲法審査会] 4月12日、参議院の緊急集会について自由討議
- ファイザー オミクロン株対応ワクチン 初回接種で使用を申請(NHKニュース202..
- [参院憲法審査会] 4月5日、“緊急事態時の国会機能 維持は” 議論
- アメリカのEV優遇策 日本メーカーも対象に 重要鉱物サプライチェーン強化の日米協..
- ワクチン接種後死亡の11人に一時金支給 因果関係否定できず(NHKニュース202..
- 4月から「マイナ保険証」を使わないと医療費アップに!対策を知って備えよう(ダイヤ..
- 政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に(共同通信2023年3月19日..
- 日本政府 韓国向け輸出管理解除へ 韓国もWTO提訴取り下げへ(NHKニュース20..
- [衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
- コロナワクチン接種後の死亡で初の認定「因果関係否定できず」(NHKニュース202..
- [衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
- [厚生労働省分科会] 2月22日、ワクチン無料接種継続 高齢者ら年2回の方針了承..
- 須藤元気氏 コロナワクチンに警鐘「接種戦略は既に破綻」「打てば打つほど感染する」..
- [消費者庁] 命に関わる危険性が 1歳未満の乳児には蜂蜜を絶対に与えないようにし..
- [昆虫食] [内閣府食品安全委員会] 2018年9月21日、新食品としてのヨーロ..
- 東電子会社の社員 再生可能エネルギー事業者情報を不正閲覧か(NHKニュース202..
- 新型コロナワクチン 秋から冬に次の接種 基本方針まとまる(NHKニュース2023..
- 乳幼児の副反応「成人より低い」コロナワクチン 岡山県など中間報告(山陽新聞202..
- 服役中のロック歌手死亡で 国側 ほぼ満額の賠償金支払いで和解(NHKニュース20..
- [旧優生保護法] 2月3日、旧優生保護法で不妊手術強制 熊本訴訟 国が控訴