2014年12月15日

海江田万里が辞任表明 「団結守り党再生を」

海江田万里が辞任表明 「団結守り党再生を」

海江田代表が辞任表明 「団結守り党再生を」
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121501001935.html

民主党の海江田万里代表は15日、党本部で記者会見し、衆院選での落選を受け代表を辞任することを正式に表明した。後継に関し「民主党の団結を守り、来年春の統一地方選で確実に民主党を再生してほしい」と呼び掛けた。

 衆院選で民主党が獲得した73議席について「安倍政権の暴走を許してはいけないという国民の声をしっかり受け止める数字にならなかった」と指摘。「私の力の足りなさをつくづく反省している」と釈明した。

 その上で「一党員として、民主党の再生のために地域でできるだけのことをしたい」と述べ、政治活動を続ける考えを明らかにした。
2014/12/15 15:56 【共同通信】


海江田万里・辞任.PNG



民主党の海江田万里代表は15日、党本部で記者会見し、衆院選での落選を受け代表を辞任することを正式に表明した。
後継に関し「民主党の団結を守り、来年春の統一地方選で確実に民主党を再生してほしい」と呼び掛けた。
民主党の代表が小選挙区と比例で落選。
東京1区ですね。
安愚楽牧場問題で印象が悪くなったよね。
海江田より菅直人の方が落選して欲しかった。
さよなら、海江田!



民主・海江田代表、枝野氏に辞任の意向伝える
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news/20141215-OYT1T50092.html?from=ytop_ylist
2014年12月15日 12時36分

民主党の海江田代表は衆院選で落選したことを受け、15日中に記者会見して党代表を辞任することを正式表明する。

 民主党は15日夜にも役員会を開き、海江田氏の後任を決める党代表選の日程や実施方法について協議する。早ければ年内にも新しい党代表を選出する運びだ。

 枝野幹事長は15日午前、国会内で記者団に、代表選の段取りについて、「海江田氏の意向をうかがい、進めたい」と語った。その直後、海江田氏と枝野氏は都内で会談し、海江田氏は辞任の意向を伝えた。

 海江田氏は衆院東京1区で敗れ、重複立候補した比例東京ブロックでも比例復活できなかった。1998年の結党以降、民主党の代表が落選するのは初めてだ。

 新代表の選出に向けた段取りについては、首相指名選挙を行う24日の特別国会召集に間に合わせるため、両院議員総会で早急に決めるべきだとの意見が出ている。一方、地方組織を含めて党を抜本的に立て直す狙いから、党員・サポーターを含む代表選を実施すべきだとの指摘もある。
ラベル:海江田万里
【関連する記事】
posted by hazuki at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 民社党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック