2014年12月03日

ソニー・ピクチャーズを北朝鮮がハッキングか。新作映画リークの目的は「人種差別への対抗措置」

ソニー・ピクチャーズを北朝鮮がハッキングか。新作映画リークの目的は「人種差別への対抗措置」
http://wired.jp/2014/12/02/after-leak-of-five-films/
http://wired.jp/2014/12/02/after-leak-of-five-films/2/
2014.12.2 TUE

未公開4本を含むソニー・ピクチャーズの映画がファイル共有サイトに公開され、北朝鮮の関与が疑われている。同社は「北朝鮮の最高指導者暗殺」を扱うコメディー映画を12月末に公開する予定であり、「懲罰」が予告されていたのだ。

TEXT BY SEAN GALLAGHER
TRANSLATION BY MAYUMI HIRAI/GALILEO

ARS TECHNICA (US)


ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントに対するサイバー攻撃の程度や範囲が、11月29日(米国時間)付けの『Variety』誌の記事で明らかになった。少なくとも5本の映画がノーカットでファイル共有サイトで公開され、そのなかにはまだ劇場で公開されていないものも含まれているという。

記事によると、ハッカーによってファイル共有サイトで公開されたと見られる映画には、現在公開中の第二次世界大戦を描いた映画『フューリー』のほか、間もなく公開されるリメイク版の『ANNIE/アニー』や、『Mr. Turner』、『To Write Love on Her Arms』、『Still Alice』などがある。

ドイツのIT犯罪調査会社Excipio社がVariety誌に提供した数字によると、『フューリー』は11月30日までに1,200万回以上ダウンロードされているという。

今回の攻撃と企業データの公開は、「Guardians of Peace」(GOP、「平和の守護者たち」の意味)を名乗る団体が行ったものだ。米国の技術系メディアネットワーク「The Verge」に送られた電子メールによると、この団体は、今回の攻撃の目的は、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの「恐ろしい人種差別」を罰するためであったと主張している。そして、「同様の関心をもつほかのスタッフ」の支援を受けて、ソニーのネットワークに物理的にアクセスすることができたと述べている。

ニュースサイト「Re/code」の記事によると、ソニーは、今回の攻撃に北朝鮮が関与している可能性について調査中だという。

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントでは、北朝鮮の最高指導者を暗殺する試みを扱ったコメディー映画『ザ・インタビュー』を、米国で12月25日に公開、その後世界63カ国で公開する予定だ。北朝鮮は、この映画の制作によって「テロ行為」を奨励したとしてソニーを非難している(北朝鮮当局は11月28日、この映画について、「完全なる現実の歪曲と歪んだ想像でつくられた謀略映画の上映は、尊厳高いわが共和国に対する極悪な挑発行為であり、正義の人民に対する耐え難い冒涜」だと主張。映画制作者らに対し「われわれの断固たる懲罰を受ける必要がある」と警告した)。

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントに対する今回の攻撃には、2013年に韓国企業数社に対して行われたサイバー攻撃に似た特徴がいくつかあるとされる。この攻撃では、Windowsの時限爆弾式マルウェアが利用された。

報道によると、マルウェア「Wiper」がメッセージを表示する一方で、ハードディスクやネットワーク共有フォルダの内容を削除する。さらに、攻撃対象となったシステムがSSH(Secure SHell)セッションを使ってリモートで接続するように構成されていたLinuxやUnixマシンの内容も削除された。

このときは放送会社2社と銀行1社が攻撃対象となり、ATM(現金自動預け払い機)ネットワークに対するDoS攻撃も行われた。

これらの攻撃の発生元は中国のIPアドレスになっていたが、北朝鮮の諜報機関か、北朝鮮から資金提供を受けた第三者のいずれかが実行したものと考えられている。


ハッキング.PNG



未公開4本を含むソニー・ピクチャーズの映画がファイル共有サイトに公開され、北朝鮮の関与が疑われている。
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントに対するサイバー攻撃の程度や範囲が、11月29日(米国時間)付けの「Variety」誌の記事で明らかになった。
少なくとも5本の映画がノーカットでファイル共有サイトで公開され、その中にはまだ劇場で公開されていないものも含まれているという。
今回の攻撃と企業データの公開は、「Guardians of Peace」(GOP、「平和の守護者たち」の意味)を名乗る団体が行ったもの。
米国の技術系メディアネットワーク「The Verge」に送られた電子メールによると、この団体は、今回の攻撃の目的は、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの「恐ろしい人種差別」を罰するためであったと主張している。
ニュースサイト「Re/code」の記事によると、ソニーは、今回の攻撃に北朝鮮が関与している可能性について調査中だという。
実は、サンプルが漏れていたりするのではないでしょうか。
ハッキングしなくてもファイル共有ソフトを検索すると出て来たりする。
北朝鮮の犯行か?
ちなみに、ITmediaの報道によると「ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの社内ネットワークが不正侵入され、Twitterアカウントの乗っ取りや情報流出などの被害が発生しているという。」とのこと。



ソニー・ピクチャーズにサイバー攻撃、「北朝鮮が関与」の見方も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/01/news046.html
2014年12月01日 06時00分 更新

ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの社内ネットワークが不正侵入され、Twitterアカウントの乗っ取りや情報流出などの被害が発生しているという。
[鈴木聖子,ITmedia]

米メディアなどの報道によると、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE)のネットワークがサイバー攻撃を受け、Twitterアカウントの乗っ取りや情報流出などの被害が発生している。SPEが公開予定の映画に関連して、北朝鮮の関与を疑う見方もあるという。

 Ars Technicaなどの報道によると、SPEの社内ネットワークが「Guardians of Peace」(GOP)を名乗る集団に不正侵入され、要求に応じなければ同社から盗んだ機密情報を暴露すると脅されていたことが11月24日ごろに発覚した。

 同社の一部映画のTwitterアカウントも一時的に乗っ取られ、不正な画像や「地獄に落ちろ」などの文言が投稿されたという。

 26日ごろにはGuardians of PeaceがSPEのネットワークから盗んだと称するパスワードなどの情報の一部がネットに公開されたと伝えられた。

 今回の攻撃は、北朝鮮の金正恩第1書記の暗殺を題材にしたSPEのコメディ映画「ザ・インタビュー」の米国での劇場公開を控えたタイミングで仕掛けられた。Re/codeの28日の報道によれば、同社は北朝鮮が中国経由で何者かに攻撃を実行させた可能性もあるとみて調べているという。ただし、まだ北朝鮮の関与が確認されたわけではないとしている。



The Interview - Official Teaser Trailer - In Theaters This Christmas
ラベル:北朝鮮
【関連する記事】
posted by hazuki at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ハッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック