内閣支持率続落、45.5%=自民は第2次内閣最低−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201411/2014111400601
時事通信が7〜10日に実施した11月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比2.4ポイント減の45.5%と続落し、2カ月連続で5割を割り込んだ。不支持率は4.1ポイント増の32.3%だった。
〔写真特集〕首相動静〜ソーリは何かと忙しい〜
「政治とカネ」の問題で小渕優子前経済産業相と松島みどり前法相が辞任したことに加え、新たに就任した宮沢洋一経産相らにも政治資金をめぐる問題が浮上したことが影響したとみられる。
内閣を支持する理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」18.4%、「リーダーシップがある」13.0%、「首相を信頼する」11.8%。支持しない理由(同)は「期待が持てない」17.2%が最も多く、「政策が駄目」14.7%、「首相を信頼できない」11.4%と続いた。
政党支持率は、自民党が前月比2.6ポイント減の22.3%で首位を維持したものの、第2次安倍内閣発足後で最も低かった今年7月調査の23.1%を下回り、最低を更新した。民主党は1.6ポイント増の4.8%、公明党3.1%、共産党1.8%。維新の党0.8%、社民党0.5%、みんなの党0.4%、次世代の党と生活の党はともに0.1%。支持政党なしは64.2%だった。
調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.1%だった。(2014/11/14-15:05)
政党支持率は、自民党が22.3%、民主党は4.8%、公明党3.1%、共産党1.8%、維新の党0.8%、社民党0.5%、みんなの党0.4%、次世代の党と生活の党は共に0.1%、支持政党なしは64.2%(時事通信が7〜10日に実施した11月の世論調査)。
次世代の党の支持率は生活の党と同じ0.1%です。
支持政党なし64.2%は政治に無関心層か?
愛国保守は次世代の党を応援しよう。
関連
[次世代の党] 7人追加公認
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409448035.html
[次世代の党] 公認27人を発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409331664.html
ラベル:次世代の党
【関連する記事】
- 次世代の党が党名を一新 「日本のこころを大切にする党」に
- 次世代の党・江口克彦氏が離党届 党名変更の検討に反発
- 韓国軍、消えない虐殺の記憶 ベトナムに立つ数々の慰霊碑 次世代・杉田水脈氏調査
- 「しょせん『言うだけ番長』で終わる」 次世代・中野幹事長が民主党解党主張の前原元..
- 次世代の党、党名変更せず 幹事長は中野正志氏に交代
- 次世代の党、臨時党大会で党名変更検討へ 中山代表は意欲
- 関係修復へのラブコール? 次世代の党がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定
- 次世代 中山恭子氏 政策ごとに政府与党と協力
- 藤井孝男氏、自民復党へ 次世代を離党、きょうにも書類提出
- 次世代、自公に与党入り申し入れへ 和田幹事長が意向、地方に望む声多く
- 次世代、平沼党首が離党 病気で入院中 自民復党目指す
- 次世代の党・平沼赳夫氏、自民復党へ
- [大沼議員セクハラ暴行疑惑] 辻元清美「しっかり調査して対応したい」 次世代・和..
- 次世代・園田博之氏、自民復党へ…来月上旬にも決定
- 次世代・松沢幹事長が離党 党首選28日告示 中山氏選出
- 「次世代の党」次期党首に中山恭子氏に待望論 松沢成文氏との選挙戦浮上も
- [戦後70年談話] 「おわびはもうやめるべき」次世代・平沼党首コメント
- 次世代・平沼氏、党首選不出馬を表明 衆院選大敗で引責
- 次世代の党の江口克彦議員が配慮欠いた発言「女性扱いにくい」
- 平沼氏「来月上旬に拉致報告も」 北朝鮮再調査で