【衆院選】
「投げ出し」批判を回避…橋下氏、松井氏、衆院選出馬断念
http://www.sankei.com/west/news/141123/wst1411230037-n1.html
2014.11.23 18:37
衆院選(12月2日公示、14日投開票)で大阪3区と16区からの出馬が取り沙汰されていた維新の党共同代表の橋下徹大阪市長(45)と幹事長の松井一郎大阪府知事(50)は23日、出馬を断念すると発表した。同日、大阪市内のホテルで開かれた松井氏の後援会パーティーで、松井氏が明らかにした。
両氏は大阪都構想の議論の進め方をめぐってたもとを分かった公明党の前職への対立候補になることを検討していたが、任期を約1年残しての辞職は「投げ出し」の批判が避けられず、都構想実現の足かせになると判断したとみられる。
関係者によると、松井氏は冒頭のあいさつで、「僕も橋下氏も国政に挑戦することはいたしません」と述べた。
これまで橋下氏は公明が姿勢を転じて都構想に協力しなければ、公明の佐藤茂樹大阪府本部代表(55)の選挙区である大阪3区、松井氏は北側一雄党副代表(61)の選挙区である大阪16区から出馬する可能性を表明。橋下氏は15日の街頭演説で「公明の議席を取り、市長、知事のダブル選挙に勝ち、統一地方選(府議選と市議選)にも勝って公明と話すしかない」と強調していた。
維新は前回衆院選で、都構想への協力と引き替えに公明候補者がいる大阪、兵庫の6選挙区への候補者擁立を見送った。しかし、双方はその後、都構想の議論の進め方をめぐり対立。都構想の設計図にあたる協定書議案は10月、府市両議会で否決された。
衆院選(12月2日公示、14日投開票)で大阪3区と16区からの出馬が取り沙汰されていた維新の党共同代表の橋下徹(45)と幹事長の松井一郎(50)は23日、出馬を断念すると発表した。
都構想実現の足かせになると判断したとみられる。
2013年の慰安婦発言、税金の無駄遣いの大阪市長選、今回の衆議院選の出馬断念で、橋下維新はアウトでしょう。
都構想実現という害悪は大阪限定にしておくことです。
参考
「最後の最後で心配を掛けることしない」松井不出馬 台風の目°エ下も見送り公算 都構想実現を優先
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/409433971.html
橋下・松井、衆院選出馬を検討 公明の対立候補
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408979690.html
【関連する記事】
- 松野氏「政治変える発展的解党」 維新の党が臨時党大会
- 維新の党・松野氏 消費税増税凍結法案の提出に意欲
- 「新党名は“キラキラネーム”じゃダメ」 維新の党の江田憲司前代表
- 新党名、「民主」抜きで=松野頼久維新代表
- 維新の党幹部「解党が無理なら党名変更」…新党協議
- 「新党なければ統一会派解消」維新の党・松野頼久
- 維新の党に民主党「嫌なら出ていけ」…公務員給与上げ
- 年内に解党予定の維新の党の代表に松野頼久が再選
- 松野頼久「民主党という名前の政党には合流しない」
- 維新の党が年内解党で調整 野党結集にらみ判断
- 維新の党の江田前代表、おおさか維新をけん制
- [野党再編] 維新の江田氏、「解党新党」の必要性強調 おおさか維新を「自民党の補..
- [維新分裂] 維新が新党参加の下地氏ら7人除籍、椎木氏には議員辞職も勧告 小沢氏..
- 維新の党・松野代表、通帳など返還求め大阪系を提訴
- 「京都維新の会」設立も、政治団体届出に府選管が「待った!!」 分裂の余波?「まさ..
- 維新の党・鈴木義弘氏が離党届 無所属で活動
- 維新の党・松野代表が大阪系提訴「党員名簿返還を」
- [維新分裂] 「中間派」離反相次ぐ 新党組は24日臨時党大会で新代表選出、解党議..
- [維新分裂] 小沢鋭仁氏ら4人が離党表明、国会議員では初
- 大阪系が名簿返還しない…維新の党代表選めどたたず