2014年11月20日

減税日本、愛知1区に県議擁立へ 衆院選

減税日本、愛知1区に県議擁立へ 衆院選

減税日本、愛知1区に県議擁立へ 衆院選
http://www.asahi.com/articles/ASGCN34QVGCNOIPE002.html?iref=comtop_list_pol_n02
2014年11月20日13時34分

地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は来月の衆院選で、愛知1区に党幹事長の広沢一郎・愛知県議(50)を擁立する方針を固めた。広沢幹事長が20日、自身の1区出馬について意欲を示し、減税として県内の複数の小選挙区で擁立を検討していることも明らかにした。

衆院解散・総選挙へ

 広沢幹事長が記者団に語った。減税の今回の衆院選対応について「安倍政権が消費税を(17年4月に)上げるための選挙というのなら、減税を掲げる我々が黙って見過ごすわけにはいかない。(名古屋市民税の)減税をしてきた党が出る意義は大きい」と述べた。

 河村代表は今回の衆院選に関して、自身の愛知1区(名古屋市北区など)からの再出馬について明言を避けてきたが、他の選挙区も含めて出馬を見送り名古屋市長にとどまる。愛知1区で中選挙区当時を含め1993年から5回連続で当選した後、2009年に市長に転身している。

 愛知1区では、09年衆院選で河村代表の元秘書、いまの減税副代表の佐藤夕子氏(51)が初当選したが、12年衆院選で自民党の候補に敗れている。減税は、佐藤氏を来年4月の名古屋市議選に擁立する方針だ。


広沢一郎.PNG



地域政党・減税日本(代表・河村たかし名古屋市長)は来月の衆院選で、愛知1区に党幹事長の広沢一郎・愛知県議(50)を擁立する方針を固めた。
広沢幹事長が20日、自身の1区出馬について意欲を示し、減税として県内の複数の小選挙区で擁立を検討していることも明らかにした。
地域政党の減税日本のカテゴリーを作った後、必要ないカテゴリーだと思っていましたが、愛知1区に候補者が出るようです。



広沢一郎 減税日本 幹事長HP
http://hiro.laborat.net/



「減税日本」がHPに虚偽記載
ラベル:広沢一郎
posted by hazuki at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 減税日本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。