2014年11月11日

厚労省、医療介護改革案の公表中止 強まる衆院解散論の余波?

厚労省、医療介護改革案の公表中止 強まる衆院解散論の余波?
http://www.sankei.com/life/news/141111/lif1411110032-n1.html
2014.11.11 21:49

厚生労働省は11日、13日に予定していた医療保険制度改革案の公表を中止すると発表した。安倍晋三首相が衆院解散・総選挙の検討に入ったことから、高齢者に負担増を求める改革案への反対意見が相次ぐ自民党の意向に配慮したとみられる。

 改革案には、75歳以上が入る後期高齢者医療制度の保険料を最大9割軽減している特例措置についても段階的に廃止し、高齢者の保険料負担を増やすなどの内容が盛り込まれている。

 早期解散が現実味を帯びる中で、11日に開かれた自民党の医療関係会合では、後期高齢者医療制度の軽減特例措置の見直しに反対論が続出。「負担増を掲げて選挙を戦えるのか」「後ろから鉄砲を撃たれるようなものだ」との声が相次いだ。

 自民党の厚労族の一人は党内の反発を受け、「政治日程をみながら、(各議員の)地元での議論にマイナスにならないようにしたい」と改革案の修正を暗に求めた。厚労省も「負担増ばかりではなく、弱者に配慮した内容を加えざるを得ない」(幹部)として修正に応じる構えだ。




厚生労働省は11日、13日に予定していた医療保険制度改革案の公表を中止すると発表した。
安倍首相が衆院解散・総選挙の検討に入ったことから、高齢者に負担増を求める医療保険制度改革案への反対意見が相次ぐ自民党の意向に配慮したとみられる。
医療保険制度改革案には、75歳以上が入る後期高齢者医療制度の保険料を最大9割軽減している特例措置についても段階的に廃止し、高齢者の保険料負担を増やすなどの内容が盛り込まれている。
医療保険制度改革案は、高齢者イジメにしかならないので、公表を中止して正解だと思います。




関連

低所得高齢者はもっとカネを払え! 15年度予算案で「社会保障の見直し」次々と
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/408723382.html
ラベル:厚生労働省
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック