2014年10月29日

韓国で「十勝」商標出願 北海道、11月上旬にも異議申し立てへ 「厳重に抗議したい」

韓国で「十勝」商標出願 北海道、11月上旬にも異議申し立てへ 「厳重に抗議したい」

韓国で「十勝」商標出願 北海道、11月上旬にも異議申し立てへ 「厳重に抗議したい」
http://www.sankei.com/politics/news/141029/plt1410290039-n1.html
2014.10.29 20:27

韓国で北海道十勝地方のローマ字表記「TOKACHI」が商標登録に出願され、北海道や帯広市などが韓国特許庁に異議を申し立てることが29日、道などへの取材で分かった。登録されると、将来的に韓国内で「TOKACHI」を冠した商品を販売した場合、商標権の侵害で訴えられる可能性があるという。

 道によると、11月上旬までに異議申し立てがなければ同月中にも登録される。道や帯広市、十勝町村会、帯広物産協会、十勝農協連合会の5者が、登録を認めないよう11月上旬にも異議を申し立てる。

 道科学技術振興課の担当者は「地元から懸念する声が出ており、厳重に抗議したい」と話している。商標登録は2月26日に出願、9月12日に公告されたという。牛乳や乳加工食品、菓子類などが指定商品になっている。道や韓国特許庁のホームページによると、北海道の日高や釧路のローマ字表記「HIDAKA」と「KUSHIRO」は既に登録済みとなっている。


とある妄想の韓国起源.PNG



登録されると、将来的に韓国内で「TOKACHI」を冠した商品を販売した場合、商標権の侵害で訴えられる可能性があるという。
道や韓国特許庁のHPによると、北海道の日高や釧路のローマ字表記「HIDAKA」と「KUSHIRO」は既に登録済みとなっている。
パクリの韓国に「十勝」の商標登録に出願には異議を申立てるべき。
何でもかんでも韓国が起源。




関連

「長崎ちゃんぽん」商標ダメ 個人の申請で韓国特許庁、県ひと安心
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/317151648.html

韓国、「長崎ちゃんぽん」を勝手に商標登録
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/276188982.html



参考

韓国パクリ文化のまとめ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/274113692.html
ラベル:韓国パクリ
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。