http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20141021-00038578-r25
2014.10.21
NHKが、2015年度から3カ年の経営計画案のなかで、受信料制度の変更を断念したことが明らかになった。これによって、かねてより計画されていたネット視聴者に対する受信料徴収は、少なくとも2017年度内までに実現することはなくなった。
NHKの籾井勝人会長は、地上波放送と並行して番組をネット配信し、ネット視聴者からも受信料を徴収することに意欲を見せていた。しかし、実現には放送法の改正が必要。毎日新聞が報じたところによると、法改正に向けた総務省や国会議員との十分な協議もない状態。改正は難しいと判断し、ネット受信料実現を見送ったようだ。
ネット受信料がひとまず消滅したことについて、ツイッターでは、
「とりあえず当たり前の結果でよかった」
「そりゃそうでしょ!」
などの意見が寄せられており、「当然だ」との見方を示すネットユーザーが多い。また、
「俺としては金払ってるんだから仕事などで見れないものをネットでいつでも課金なしで見られるようにしてもらいたいわ」
と、そもそも地上波の受信料を払っているのだから、アーカイブスを含めたNHK番組すべてを、ネットで無料で見られてしかるべきなのではないかという意見もあった。そのほかにも、
「登録制にして、PC/スマートフォンで見たい人だけにその分月額契約させるようにすりゃだーれも文句言わんやろがい!」
と、一律にネット受信料を徴収するという方式ではなく、有料会員のみが視聴できるようなシステムにすべきとの声も多かった。さらに、この意見は地上波放送に対しても向けられており、
「ネット課金をしようとするのならば、その前に今の受信機所有者一律ではなく、有料制にして試聴した者からだけ受信料を取る様にしないとますますおかしいだろうが!」
「その前にスクランブル化だろう」
と、「WOWOW」のように受信料を払っていない場合は、番組が見られないようにモザイクなどでスクランブルがかけられ、受信料を払うと視聴できるシステムにすべきだとの意見が多い。
余談だが、NHKが都内のホテルに対し受信料の支払いを求めた訴訟で東京地裁は10月9日、テレビがある部屋に応じた受信料を支払うようホテル側に命じている。この判決についても、ネットユーザーの反発は強く、ツイッターでは、
「そこまでするなら受信機別売りのテレビ作って欲しい」
「台数分ってのは酷いな」
「もう公共施設は電波が入るテレビ置かないほうがいいんじゃね?」
などと、厳しい声が寄せられており、NHKに対する風当たりの強さがうかがえる。
とにかく、NHK受信料に否定的な意見を持つネットユーザーが多いのは事実。議論も充分でない現状を考えれば、今回のネット受信料見送りは懸命な判断だったのかもしれない。
NHKが、2015年度から3カ年の経営計画案のなかで、受信料制度の変更を断念したことが明らかになった。
これによって、兼ねてより計画されていたネット視聴者に対する受信料徴収は、少なくとも2017年度内までに実現することはなくなった。
NHKの籾井勝人会長は、地上波放送と並行して番組をネット配信し、ネット視聴者からも受信料を徴収することに意欲を見せていたが、実現には放送法の改正が必要。
放送法の改正が必要なのに、ネット視聴者からも受信料を徴収しようとしていたNHK.
当然の結果です。
納得いく人だけが受信料を払うようにスクランブルにしろ。
#NHK解体
国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?
50円でNHKを解約する方法 追加バージョン
参考
NHK受信料訴訟、ホテル運営会社に支払い命令(東京地裁)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406861054.html
NHKの籾井会長はネット視聴者からも料金を徴収する方針
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/402465585.html
NHK、受信料前払いでも消費税差額を請求!何故JR定期代と対応違うのかと怒りの声!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394301653.html
NHKを名乗る人が受信料支払いの契約に来た → 「テレビを持ってない」と言って断った → 玄関横の壁に変なマークが残されていた
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/394217738.html
民放の2〜3倍 約3400億円でNHK放送センターを建て替え予定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/391952355.html
NHK受信料、消費増税に対応して引き上げ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/389233019.html
【NHK】 テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請(痛いニュースより転載)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/381871281.html
「3月11日あえておめでとう!」とtweetするNHK広報と中山成彬先生の動画を削除するNHKを糾弾しよう
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/344166539.html
ラベル:NHK
【関連する記事】
- [指定暴力団NHK] NHKを再び指導、郵便法違反 総務省、送付文書の報告漏れ
- NHK稲葉新会長「割増金」制度導入後の即時実施には慎重姿勢 割増金は受信料の2..
- [指定暴力団NHK] 総務省 郵便法違反でNHKに行政指導
- NHKがウクライナのネオナチでテロリストの「アゾフ大隊」幹部にインタビュー(NH..
- ウクライナのアゾフ大隊はネオナチでテロリストなのに「アゾフ連隊」を肯定するテレビ..
- フジ・産経の世論調査で不正 委託会社が14回架空データ入力
- NHK ネット同時配信、3月1日開始 テレビ離れに対応
- 「暗号開示禁止で中国けん制 日米デジタル協定審議入りへ」日経新聞が日米デジタル貿..
- 職場でのパワハラ防止 企業に相談体制整備義務づけ 衆院可決
- [北海道震度7地震] 北海道地震で受信料免除 NHK
- 至学館大学長が被害届 「フジの取材で負傷」 フジ「なぜそのような被害届を提出した..
- [産経新聞] 裁量労働制の拡大と民主党政権は関係ないのに「不備の厚労省調査 旧民..
- [産経新聞] 憲法と緊急事態 任期延長だけでは足りぬ「重要なのは、緊急事態を宣言..
- [共同通信のミスリード] 安倍首相、「一帯一路」と連携へ 対中けん制から転換 ⇒..
- NHK、受信料の負担減検討 支払い困難の視聴者対象
- 元毎日新聞幹部、3度目の逮捕…民家侵入しカード盗んだ疑い 兵庫県警
- フジテレビ『恋神アプリ』放送中止 パラオ“21歳未満飲酒禁止”知らず20歳女優が..
- [指定暴力団NHK] NHK専任部長逮捕…酒に酔いミラー壊した容疑
- [共同通信] 自民単独過半数を維持か、2019年参議院選 共同通信が試算
- CIAコードネーム「POCAPON」元朝日新聞社副社長・主筆、緒方竹虎の押し付け..