http://www.j-cast.com/tv/2014/10/16218452.html
2014/10/16 08:44
人気ロックバンド「U2」のリーダー・ボノ(54)が10月15日(2014年)、ニューアルバム「Songs of Innocence」をiTunesに無料配信した件についてフェイスブックを通じ謝罪した。
米AppleはU2とのコラボレーション企画としてニューアルバムの全曲をiTunesで9月9日から無料配信していた。しかし、設定によっては端末に曲が自動ダウンロードされる上、削除できないため苦情が殺到、Appleがアルバム削除ツールをリリースする事態に至っていた。
フェイスブックに投稿された動画はU2のメンバーがファンの質問に答えていく形式のもの。その中で1人のファンが「アルバムをユーザーのiTunesのプレイリストに自動で送りつけることは二度とやめてくれませんか?とても失礼です」という指摘を寄せた。
これに「おっと......。それはすまなかった。美しいアイデアを思いついて、調子に乗っていた」と謝罪、「アーティストはそういう傾向がある。ちょっとした誇大妄想や、ほんの少しの気前のよさ、少しの自己宣伝、そして、数年間、人生を注ぎ込んだ音楽が聞いてもらえないかもしれないという大きな不安が。たくさんの雑音があり、我々はそれを乗り越えるために、自分自身も雑音になってしまったようだ」と語った。

Songs of Innocence - U2
アップルが9月15日に立ち上げた削除用専用ページ
U2のリーダー、BONO(ボノ)(54)が10月15日(2014年)、ニューアルバム「Songs of Innocence」をiTunesに無料配信した件についてfacebookを通じ謝罪した。
facebookに投稿された動画はU2のメンバーがファンの質問に答えて行く形式のもの。
その中で1人のファンが「アルバムをユーザーのiTunesのプレイリストに自動で送りつけることは二度とやめてくれませんか?とても失礼です」という指摘を寄せた。
これに「おっと......。それはすまなかった。美しいアイデアを思いついて、調子に乗っていた」と謝罪、「アーティストはそういう傾向がある。ちょっとした誇大妄想や、ほんの少しの気前のよさ、少しの自己宣伝、そして、数年間、人生を注ぎ込んだ音楽が聞いてもらえないかもしれないという大きな不安が。たくさんの雑音があり、我々はそれを乗り越えるために、自分自身も雑音になってしまったようだ」と語った。
U2は1976年にアイルランド・ダブリンで結成し、80年にデビューした4人組ロックバンド。
デビュー当初は、良かったんですよ。
私は、"WAR"が好きでしたから。
U2のBONO(ボノ)は、朝日新聞と一緒に仕事をしたことがありますよ。
U2は罪深いバンドで、BONO(ボノ)がリスペクト(尊敬)するPatti Smith(パティ・スミス)をU2のライヴのオープニング・アクト(前座)にしたのですよ。
10,000 ManiacsというバンドのNatalie Merchant(ナタリー・マーチェント)がPatti Smith(パティ・スミス)とBruce Springsteen(ブルース・スプリングスティーン)の共作の「Because the Night」という曲をカヴァーしているのですが、Patti(パティ)がU2の前座で、「Because the Night」を披露したら、「どうして、ナタリー・マーチェントの曲を歌っているの?」というU2のファンがいたとか。
「アップル、U2の最新アルバム「Sons of Innocence」全11曲をiTunesユーザーに無料で提供」という記事に「appleのU2のcmにパティスミス」の検索ワードで、辿り着く方がいましたが、日本のAppleのU2のCMにPatti Smith(パティ・スミス)が出ていませんでした。
出ていたら、Patti Smith(パティ・スミス)ファンとして屈辱です。
BONO(ボノ)は、やっと調子に乗っていたことに気が付いたか。
Patti Smith(パティ・スミス)だけでなく、PJ Harveyも前座にしたことは許さない。
「ふざけるなBONO(ボノ)」
U2 Where The Streets Have No Name Live At Slane Castle
PJ Harveyも前座にしている。↓
U2 STATION
http://u2station.com/mt5/mt-search.cgi?IncludeBlogs=4&tag=New%20York&limit=20
November 22, 2005 - New York, New York, USA - Madison Square Garden
By Jonathan on November 23, 2005 6:58 AM
Opening Act(s): Patti Smith
Setlist:
City Of Blinding Lights, Vertigo, Elevation, The Electric Co.-Send In The Clowns, I Still Haven't Found What I'm Looking For-In A Little While, Beautiful Day, Original Of The Species, Sometimes You Can't Make It On Your Own, Love And Peace Or Else, Sunday Bloody Sunday-Rock The Casbah, Bullet The Blue Sky, Miss Sarajevo, Pride (In The Name Of Love), Where The Streets Have No Name, One, MLK. Encore(s): Until The End Of The World, Mysterious Ways, With Or Without You, Stuck In A Moment You Can't Get Out Of, Instant Karma!.
Remarks:
MLK is dedicated to John F. Kennedy, who died 42 years ago to the day. Bono brings a young girl on stage during Mysterious Ways and gives her a piggy-back ride. 'Stuck In A Moment' is dedicated to Michael Hutchence on the 8th anniversary of his death. Patti Smith joins the band for Instant Karma again tonight, but the concert comes to an abrupt end at the end of the song. Bono leads Smith off-stage, The Edge follows while still playing the song, then Adam leaves. They come back out and sing another chorus before everyone leaves again. The house lights come on and the show is over, even though two more songs are on the printed setlist. Some fans at the show say Smith looked like she was feeling ill on stage.
November 21, 2005 - New York, New York, USA - Madison Square Garden
By Jonathan on November 22, 2005 3:37 AM
Opening Act(s): Patti Smith
Setlist:
City Of Blinding Lights, Vertigo, Elevation, I Will Follow, I Still Haven't Found What I'm Looking For, Beautiful Day-Blackbird, Original Of The Species, Sometimes You Can't Make It On Your Own, Love And Peace Or Else, Sunday Bloody Sunday-Rock The Casbah, Bullet The Blue Sky, Miss Sarajevo, Pride (In The Name Of Love), Where The Streets Have No Name, One-Ol' Man River. Encore(s): Until The End Of The World, Mysterious Ways, With Or Without You, The First Time (acoustic), Stuck In A Moment You Can't Get Out Of, Instant Karma!, Bad-People Have The Power.
Remarks:
The legendary Patti Smith opens tonight's show, and makes a guest appearance with U2 on 'Instant Karma.' During the song, she walks toward Larry, stands on his drum riser, and sings part of the song at him.
a patti smith website
http://www.kaapeli.fi/aiu/ps/
参考
若者は大御所「U2」を知らない? iTunesのアルバム無料配信に「『U2』って誰だよ」の声続出
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/405635732.html
アップルが強制的にダウンロードさせたU2のアルバムを削除するツールを提供
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/405552399.html
アップル、U2の最新アルバム「Sons of Innocence」全11曲をiTunesユーザーに無料で提供
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/405169804.html
ラベル:U2
【関連する記事】
- 伊「ChatGPT」開発の米企業に“個人データ収集違反”対策指示(NHKニュース..
- ASEANのドル排除各国通貨使用システムが稼動開始(Pars Today 202..
- フィンランドが4日にNATO加盟へ 全加盟国の承認手続きが完了(NHKニュース2..
- ブラジルと中国がドルを放棄する協定に署名(ロシアトゥデイ2023年3月30日)
- NENA「Rette Mich」
- 11月19日、APEC首脳会議が閉幕 議長国タイ 首脳宣言を採択 参加国によるF..
- 8月6日、グテーレス事務総長 “被爆国の日本は軍縮にも大きな役割を“
- “スー・チー氏側近の元議員らに死刑執行”ミャンマー国営紙(NHKニュース2022..
- 「核兵器の人道的影響に関する会議」開催 長崎の被爆者も証言(NHKニュース20..
- ハンガリーが、EU提案の対ロシア石油制裁案への拒否権行使を示唆(Pars Tod..
- 元ブラジル大統領、「ゼレンスキー大統領にはプーチン氏と同等の責任」(Pars T..
- 「義勇兵」に日本人70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除(共同通信2022年..
- イラン最高指導者、「ウクライナ危機の根源は米マフィア政権の危機扇動政策にあり」(..
- ワクチン接種証明 提示義務化などに抗議 各国でデモ相次ぐ(NHKニュース20..
- [オーストリア] 全成人にワクチン義務化 EU初、最大46万円の罰金
- パンデミック終息「程遠い」 WHO
- 南米コロンビアで男性が安楽死 末期の病気以外で初めて(共同通信2022年1月8..
- 今年パンデミックは終息可能 WHOのテドロス事務局長が表明
- ニュージーランドはコロナ患者の安楽死を容認 2021年11月に安楽死法が施行
- [イスラエル] イスラエル首相 60歳以上などに4回目ワクチン接種始める考え