http://www.yomiuri.co.jp/national/20141010-OYT1T50108.html?from=ytop_ylist
2014年10月10日 20時13分
母親が夫とのトラブルで別居中、別の男性(2011年に死亡)との間に生まれたため戸籍がない大阪府の女性(30)が、この男性を父として認知するよう求めた訴訟があり、大阪家裁(久保井恵子裁判官)は10日、女性の請求を認める判決を言い渡した。
判決が確定すれば、母親の戸籍に入れるようになる。
判決などによると、母親は夫の暴力から逃れて大阪で暮らし、働いていた飲食店で知り合った男性との間に女性が誕生。母親は、夫との離婚が成立しておらず、「婚姻中に妊娠した子は夫の子と推定する」との民法の規定があるため、女性の出生届を出さなかった。
久保井裁判官は、飲食店経営者の証言などから、女性を育てた男性との間に親子関係が認められると認定した。
![誰も知らない [DVD] -](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41dQVi6WOrL.jpg)
誰も知らない [DVD] -
母親が夫のDVから逃れて、離婚が成立しておらず、民法の規定により、別の男性(2011年に死亡)との間に生まれた女性の出生届を出さなかった為、無国籍の女性(30)が、この男性を父として認知するよう求めた訴訟があり、大阪家裁(久保井恵子裁判官)は10日、女性の請求を認める判決を言い渡した。
判決が確定すれば、母親の戸籍に入れるようになる。
認知して欲しい父が他界した為、母親の戸籍に入るということですね。
参考
無戸籍のまま暮らす人 全国で少なくとも200人以上に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406185151.html
「やっと国民になれた」無戸籍女性、判決に涙
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/405636835.html
無戸籍17年、誰も知らない 親に隠された子どもたち
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/401289040.html
「無戸籍」の実態
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/397620943.html
ラベル:戸籍法
【関連する記事】
- [新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 1月22日、新型コロナ特措法案と感..
- [スーパーシティ法] スーパーシティ公募開始 来春、5カ所程度選定 坂本担当..
- 個人情報、全国共通ルールに 保護委員会が官民を一元監督
- [特定複合観光施設区域整備推進本部] 12月18日、IR3カ所整備へ基本方針を決..
- [国民投票法改正案] 11月26日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が実質審議入..
- [予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 12月2日、改正予防接種法が成立..
- [生殖補助医療法案] 12月4日、生殖補助医療法が衆院本会議で成立 第三者か..
- [郵便法改正案] 11月27日、改正郵便法が成立 土曜配達、来秋にも廃止 共..
- [特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律案] 12月4日、特定水産物流..
- [種苗法改正案] 自家増殖制限と種の海外依存 公共的支援枠組みを [12月1..
- [種苗法改正案] 12月2日、改正種苗法が参院本会議で成立 海外への不正持ち..
- [種苗法改正案] 12月1日、参院農林水産委員会で種苗法改正案を可決 立憲民主..
- [被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案] 11月30日、改正被災者支援法..
- [防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案] 11月27日、防衛省..
- [給与法改正案] 11月27日、改正給与法成立 国家公務員(一般職)は賛成多..
- 国会審議で見えた種苗法改定の真の狙い〜論点の再整理 [11月24日、鈴木宣弘東京..
- [種苗法改正案] 11月26日、参院農林水産委員会で種苗法改正案が実質審議入り..
- [国民投票法改正案] 11月24日、自民党が野党側に国民投票法改正案の11月26..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日、参院農林水産委員会で種苗法改正案..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日の12時40分以降に種苗法改正案が..