http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101001001449.html
カジノ合法化を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(会長・細田博之自民党幹事長代行)は10日、幹部会を国会内で開き、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案に関し、日本人にも一定の資格要件を設けることでカジノの利用を認めることで一致した。法案を修正し、今国会中の成立を目指す。
当初は利用を外国人に限定する方向だったが、「法の下の平等」に反するとの指摘を踏まえ、日本人にも開放することにした。ただ多重債務者の利用は認めないなどの要件を設定し、カジノへの批判に配慮する。
法案は議員立法で昨年12月に提出され、継続審議となっている。
2014/10/10 12:59 【共同通信】
カジノ合法化を目指す超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(会長・細田博之自民党幹事長代行)は10日、幹部会を国会内で開き、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案に関し、日本人にも一定の資格要件を設けることでカジノの利用を認めることで一致した。
法案を修正し、今国会中の成立を目指す。
「当初は利用を外国人に限定する方向だったが、「法の下の平等」に反するとの指摘を踏まえ、日本人にも開放することにした。」だと、ふざけるな。
只でさえ、パチンコでギャンブル依存症が多いのに、一定の資格要件を設けて日本人にカジノの利用を認めたら、韓国の「江原ランド」のようになる。
朝鮮玉入れのパチンコを廃止しなければ、国民のカジノの利用に納得出来ない。
カジノの町はいま09' 〜韓国江原ランド〜
自民党HP
https://www.jimin.jp/
自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
タイトル: カジノ法案に反対します
抗議文例(600字以内):
カジノ、日本人利用へ方針転換 一定の資格要件設定
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101001001449.html
というニュースを見ました。
カジノ利用、当面は外国人に限定 議連が法案修正へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H1P_X01C14A0PP8000/
というニュースで外国人限定だったのに、何故、日本人にも一定の資格要件を設けることでカジノの利用を認めることで一致したのでしょうか?「「法の下の平等」に反する」とは詭弁です。多重債務者の利用は認めないなどの要件を設定するのは当然でしょうが、カジノが出来る日本国民がかなり出て来ると思います。日本がお手本にしているのは、韓国にある「江原ランド」と報道されています。
韓国カジノは「反面教師」か「お手本」か http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/306209/ 韓国ではカジノ依存症が問題になっているようです。既にギャンブル依存症が出ているパチンコを廃止しないで、カジノとは納得いきません。カジノ法案の成立に断固反対します。
参考
カジノ法案修正へ 超党派議連が確認 ギャンブル依存症などへの懸念に対処
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406708078.html
カジノ法案、公明と調整へ 今国会成立めざす
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406421335.html
カジノ合法化・リゾート整備へ内閣官房に新組織
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/402059701.html
関連
カジノ運営、大阪商業大院に育成コース 社会人を募集
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406750925.html
ラベル:カジノ法案
【関連する記事】
- [新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 1月22日、新型コロナ特措法案と感..
- [スーパーシティ法] スーパーシティ公募開始 来春、5カ所程度選定 坂本担当..
- 個人情報、全国共通ルールに 保護委員会が官民を一元監督
- [特定複合観光施設区域整備推進本部] 12月18日、IR3カ所整備へ基本方針を決..
- [国民投票法改正案] 11月26日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が実質審議入..
- [予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 12月2日、改正予防接種法が成立..
- [生殖補助医療法案] 12月4日、生殖補助医療法が衆院本会議で成立 第三者か..
- [郵便法改正案] 11月27日、改正郵便法が成立 土曜配達、来秋にも廃止 共..
- [特定水産動植物等の国内流通の適正化等に関する法律案] 12月4日、特定水産物流..
- [種苗法改正案] 自家増殖制限と種の海外依存 公共的支援枠組みを [12月1..
- [種苗法改正案] 12月2日、改正種苗法が参院本会議で成立 海外への不正持ち..
- [種苗法改正案] 12月1日、参院農林水産委員会で種苗法改正案を可決 立憲民主..
- [被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案] 11月30日、改正被災者支援法..
- [防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案] 11月27日、防衛省..
- [給与法改正案] 11月27日、改正給与法成立 国家公務員(一般職)は賛成多..
- 国会審議で見えた種苗法改定の真の狙い〜論点の再整理 [11月24日、鈴木宣弘東京..
- [種苗法改正案] 11月26日、参院農林水産委員会で種苗法改正案が実質審議入り..
- [国民投票法改正案] 11月24日、自民党が野党側に国民投票法改正案の11月26..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日、参院農林水産委員会で種苗法改正案..
- [種苗法の一部を改正する法律案] 11月24日の12時40分以降に種苗法改正案が..