http://www.asahi.com/articles/ASGB64T0GGB6PTIL01H.html?iref=comtop_list_nat_n03
浅倉拓也 2014年10月8日08時49分
大阪商業大(東大阪市)は6日、カジノを含む統合型リゾート(IR)の運営に携わる人材を育てるため、大学院地域政策学研究科に社会人を対象とした特別教育研究コース「IRマネジメント」を、2015年春に開設すると発表した。
カジノ中心のIRは、国会が関連法案を審議しており、大阪府市も誘致を進める。大阪商業大は全国的にもユニークな「アミューズメント産業研究所」を持ち、カジノやギャンブルに関する研究を進めてきた。谷岡一郎学長は記者会見で「この分野の人材は日本に少ない。第一人者となる人材を育てたい」と話した。
コースは、カジノ運営に関連する法律や会計、ギャンブル依存症対策などの科目の他、海外研修を提供する。講義は主に夜間や土日にJR大阪駅前のサテライトオフィスで行い、英語力がある社会人を若干名募集する。(浅倉拓也)
大阪商業大(東大阪市)は6日、カジノを含む統合型リゾート(IR)の運営に携わる人材を育てる為、大学院地域政策学研究科に社会人を対象とした特別教育研究コース「IRマネジメント」を、2015年春に開設すると発表した。
カジノ法案が成立しそうなので、カジノ解禁までにディーラーを育成するということでしょう。
日経新聞は「カジノ利用、当面は外国人に限定 議連が法案修正へ 」と報道していますね。
朝鮮玉入れのパチンコがあるのに、ギャンブル依存症になるカジノは日本人には必要ない。
カジノ利用、当面は外国人に限定 議連が法案修正へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H1P_X01C14A0PP8000/
2014/10/7 20:01
超党派の国会議員でつくる「国際観光産業振興議員連盟」(会長・細田博之自民党幹事長代行)は7日、国会内で役員会を開き、カジノを中心とした統合型リゾート(IR)を推進する法案(カジノ法案)を修正する方針を確認した。カジノ利用を当面、外国人に限定する方向で調整する。
今国会の成立を目指し、公明、民主両党などの慎重派に配慮した形だ。同法案を巡ってはギャンブル依存症や青少年への悪影響を懸念する声が出ていた。「日本人の利用については別途、法律で定める」などの文言を追加することを検討する。
参考
カジノ法案修正へ 超党派議連が確認 ギャンブル依存症などへの懸念に対処
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406708078.html
カジノ法案、公明と調整へ 今国会成立めざす
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/406421335.html
カジノ合法化・リゾート整備へ内閣官房に新組織
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/402059701.html
ラベル:IRマネジメント
【関連する記事】
- 経済同友会の櫻田謙悟代表幹事「消費税の議論を始めるべき」 少子化対策の“財源”に..
- 経団連副会長に野田由美子氏ら 女性2人目、豊田氏は見送り(共同通信2023年2..
- ダボス会議、気候変動対策を議論 エネルギー安全保障も(共同通信2023年1月16..
- [財務省] 12月23日、令和5年度財政投融資計画を閣議に提出
- 退職金課税「勤続年数関係なく一律に」 政府税調で意見(日経新聞2022年10月1..
- 政府・日銀が約24年ぶりに円買い・ドル売りの為替介入 「断固たる措置に踏み切っ..
- 6月20日、経団連十倉会長 参院選「安全保障の問題 議論すべき」
- ロシア・ウクライナ地域に日本企業は370社以上 帝国データバンク調べ(TBSニ..
- 経団連 十倉会長 オミクロン株“科学的データに基づき対策を”
- 経団連 十倉会長「国際的事業活動で人権は欠かせない案件に」
- 経団連会長 オミクロン株 3回目接種急ぐことなど政府に求める
- 経団連 前会長の中西宏明氏が逝去 75歳
- 経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉
- デジタル政策の司令塔組織を内閣官房に 経団連が提言
- 経済同友会 櫻田謙悟代表幹事 デジタル庁創設に期待
- 日銀 デジタル通貨の研究本格化へ専門組織を新設
- 日本経済、リーマン危機超の悪化 IMF、20年予測を下方修正
- 「デジタル円」導入へ検討会が発足…「日本にとって最適な金融インフラを議論」
- 経団連 中西会長「感染予防と経済活動の再開を両立すべき」
- 5月14日、経団連 新型コロナウイルスの感染防止ガイドライン発表