改善命令後も迷惑メール=容疑で出会い系業者逮捕−20億通送信か・警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014090500402
総務省の改善措置命令に従わず、出会い系サイトの迷惑メールを送り続けたとして、警視庁サイバー犯罪対策課などは5日までに、特定電子メール適正化法違反容疑で、出会い系サイト運営会社「SANS」(東京都渋谷区)社長町田俊樹容疑者(25)=台東区松が谷=を逮捕し、法人としての同社を書類送検した。
同課によると、措置命令違反者の検挙は全国初という。町田容疑者は容疑を認めている。
町田容疑者は、1日平均約266万通の迷惑メールを送信し、これまでに送信したメールは20億通を超えるとみられる。
逮捕容疑は、総務省の改善措置命令を受けた後も措置を講じず、今年2〜5月、三重県、大阪府、奈良県に住む40〜50代の男性3人に対し、計約300通の迷惑メールを送信した疑い。
総務省は2月、相手の同意を得ずに広告メールを送り付けたとして、同法違反で改善措置を命令していた。(2014/09/05-12:34)
総務省の改善措置命令に従わず、出会い系サイトの迷惑メールを送り続けたとして、警視庁サイバー犯罪対策課などは5日までに、特定電子メール適正化法違反容疑で、出会い系サイト運営会社「SANS」(東京都渋谷区)社長町田俊樹容疑者(25)=台東区松が谷=を逮捕し、法人としての同社を書類送検した。
私は出会い系に興味がないですし、迷惑メールは来ないですね。
過去にYahooのメールを使っていましたが、迷惑メールが来るようになって、メールアドレスを変更してから来なくなりました。
今は、Yahooのメールも使いません。
10年ぐらい前になりますか、Infoseek(楽天)のメールのアカウントを作った途端に宣伝メールが山のように来ましたね。
Infoseekは2〜3ヶ月ログインしなかったので、スパムは消えていました。
楽天ブログも楽天サイトも作りからして、イヤラシイ。
話は逸れましたが、迷惑メールを20億通も送信したら、特定電子メール適正化法違反容疑で逮捕されるということです。
ラベル:特定電子メール適正化法違反容疑
【関連する記事】
- 去年10月の生活保護申請1万9700件 6か月連続で前年同月比増(NHKニュース..
- 硫酸漏れ1900リットル、浜松 工場から、水路に一部流出も(共同通信2022年..
- 山上徹也容疑者は3年間の任期制海上自衛隊 防衛省関係者 安倍元総理銃撃(T..
- 10歳男児が首から出血、死亡 一人でブレイブボードで遊び衝突か 大津(京都新..
- 入管に組織的に虚偽申請か 在留資格で代行グループ
- [スマイル党] マック赤坂容疑者、支援者の女性を乱暴し脅迫か
- 参院議員会館の敷地内に大麻草 自生している大麻草が都内で確認
- 生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も
- [塀の無い刑務所] 松山刑務所大井造船作業場より脱走の平尾龍磨容疑者(27)、逃..
- 西部邁氏の自殺を手助けか、「TOKYO MX」社員の男ら逮捕
- 朝鮮総連本部に発砲、容疑で右翼活動家ら2人逮捕 警視庁
- 「アサビ」に「キリソ」…偽ビール券密輸 茨城空港で発見、容疑の中国人告発
- [北海道] 「偽装難民」不法に雇用 道警、助長容疑で暴力団員ら逮捕
- パチンコ景品交換所に強盗に入った疑い、稲川会系暴力団組員の伊藤洋太容疑者(27)..
- [加計学園問題] 加計学園獣医学部新設めぐり告発状を提出 「文科省の職員が不正に..
- 28歳女性「元TBS記者が乱暴」 不起訴処分に検審申し立て
- 福岡の強盗事件 韓国人らの所持金の総額は7億3522万円
- 中国人留学生を「社員」と偽装 在留資格「就労」に変更 報酬5300万円以上、会社..
- NHK山形放送局元記者を再逮捕 3回目、強姦致傷容疑
- NHK山形放送局元記者を再逮捕 山梨の強姦容疑、否認