2014年09月02日

拉致の可能性、23人増え883人に

拉致の可能性、23人増え883人に

拉致の可能性、23人増え883人に
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140902-OYT1T50063.html?from=ytop_ylist
2014年09月02日 14時20分

警察庁は2日、北朝鮮に拉致された可能性を排除できない行方不明者が883人に上ると明らかにした。

 今年5月31日現在では860人だったが、23人増えた。北朝鮮が5月末、拉致被害者らの全面調査を約束したことで、拉致問題への関心が高まり、警察に相談する家族が増えたという。

 全国の警察は、行方不明者のうち643人について、家族からDNA型鑑定に必要な資料を採取している。北朝鮮側が北朝鮮で暮らす不明者の氏名を公表した場合、本人確認を円滑に進めるためだ。




警察庁は2日、北朝鮮に拉致された可能性を排除出来ない行方不明者が883人に上ると明らかにした。
今年5月31日現在では860人だったが、23人増えた。
立命館大学の経済学部も含まれるのでしょうね。
拉致は北朝鮮の工作員の仕業とされていますが、CIAの仕業とい説もあります。



中丸薫2014 8  知っておくべき世界の今



関連

「めぐみさんとっくに死亡」 民主党の漢字クイズ、石井一が発言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/404556305.html
ラベル:拉致問題
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 北朝鮮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック