2014年07月29日

反日中国人の増加に警戒 独の警告「同じ轍を踏むな」 移民の大量受け入れ

反日中国人の増加に警戒 独の警告「同じ轍を踏むな」 移民の大量受け入れ

反日中国人の増加に警戒 独の警告「同じ轍を踏むな」 移民の大量受け入れ (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140729/dms1407291535010-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140729/dms1407291535010-n2.htm
2014.07.29

日本の少子高齢化に伴う労働力不足の穴埋め策として、「移民」が取り沙汰されている。先に導入した欧米諸国では、さまざまな問題が噴出しているが、大丈夫なのか。今月初め、トークライブ「日本を移民国家にしてよいのか」(主催・雑誌『正論』)にも参加した、元警視庁捜査官でノンフィクション作家の坂東忠信氏が、中国人増加が招く危機に迫った。

 日本の人口減は深刻だ。現在、約1億2722万人の人口は、2060年には8674万人に減り、2110年には4286万人にまで落ち込むという。ここで浮上しているのが「移民の大量受け入れ」だ。

 内閣府は、毎年20万人を受け入れることで、合計特殊出生率が人口を維持できる2・07に回復すれば、今後100年間は人口の大幅減を避けられると試算した。経済財政諮問会議の専門調査会を中心に議論を進め、年内に報告書をまとめる方針だが、私は疑問を呈したい。

 法務省の在留外国人統計(13年度版)によると、在日永住者は約100万人で、非永住者は約102万人。中でも、景気や震災に関係なく人口を増やしているのが中国人永住者である。在日中国人は約70万人で、00年に在日中国人のうち約15%だった永住者が、13年には32%に増加した。

 12年5月から施行された外国人に対する「高度人材ポイント制導入」では、来日5年で永住が許可され、両親やメイドの帯同も許可された(6月11日可決の入管法改正で、永住許可条件は5年から3年に短縮)。評価ポイントは学歴や年収中心で、日本社会が重視する協調性などは問われない。中国人は親の面倒を見るため、高度人材の51%を占める「中国人対象」との見方もある。

加えて、東日本大震災の復興や東京五輪に向けて建設業を中心に人手不足が拡大しているため、最長3年とされている外国人の技能実習制度の受け入れ期間延長も検討されている。現時点で「技能実習」の72・2%は中国人が占めている。

 安倍晋三政権は「移民は基本的に受け入れない」としているが、国連が定義する移民とは「1年以上滞在する外国人」のため、労働者受け入れはまさに移民問題といえる。日本の窓口は私たちが思うほど狭くなく、今後も中国人を中心に増加するとみられる。

 建設ラッシュが落ち着くであろう19年以降、労働力として招いた外国人が簡単に帰国するのか。

 私が参加したトークライブでは、「反日教育を受けた中国人の増加を警戒すべし」(評論家の関岡英之氏)、「移民立国であるカナダのある都市では、わずか10年で住民の過半数が中国人になった」(ノンフィクション作家の河添恵子氏)などといった指摘がされた。

 警察庁によると、13年中の刑法犯および特別法犯を合わせた来日外国人犯罪の総検挙件数は1万5419件、9884人で、うち中国人が5876件(38・1%)、4047人(40・9%)と断トツだった。

 ドイツのメルケル首相は移民政策の失敗を認め、「他国は同じ轍を踏むな」と語っているが、この警告をよくかみしめるべきだ。




現在、約1億2722万人の人口は、2060年には8674万人に減り、2110年には4286万人にまで落ち込むという。
ここで浮上しているのが「移民の大量受け入れ」。
内閣府は、毎年20万人を受け入れることで、合計特殊出生率が人口を維持できる2.07に回復すれば、今後100年間は人口の大幅減を避けられると試算した。
法務省の在留外国人統計(13年度版)によると、在日永住者は約100万人で、非永住者は約102万人。
中でも、景気や震災に関係なく人口を増やしているのが中国人永住者。
在日中国人は約70万人で、00年に在日中国人のうち約15%だった永住者が、13年には32%に増加した。
12年5月から施行された外国人に対する「高度人材ポイント制導入」では、来日5年で永住が許可され、両親やメイドの帯同も許可された(6月11日可決の入管法改正で、永住許可条件は5年から3年に短縮)。
中国人は親の面倒を見る為、高度人材の51%を占める「中国人対象」との見方もある。
ドイツのメルケル首相は移民政策の失敗を認め、「他国は同じ轍を踏むな」と語っている。
拙ブログでは、「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案の可決・成立にて高度人材ポイント制で有利なのは恐らく漢字が読める中国人」という記事を書きました。
そんなことだろうと思いましたよ。
ある地域が中国人の住むチャイナタウンと化してしまうかも知れない。
高度人材に合格して、永住権が得られれば、次には参政権を欲しがるでしょう。



高度人材ポイント制による出入国管理上の優遇制度(法務省・入管管理局)
http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_3/


高度人材ポイント制による出入国管理上の優遇制度(法務省・入管管理局)(PDF注意)
http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_3/pdf/leaflet_ja.pdf#search=%27%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%8F%8A%E3%81%B3%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3+%E9%AB%98%E5%BA%A6+%EF%BC%93%E5%B9%B4

高度人材ポイント制.PNG
高度人材ポイント制1.PNG




がおがお(°□°;)つぶやき国防軍 @gaogao_o
残念ながら6/10、参議院法務委員会で偽装移民法案=「出入国管理及び難民認定の一部を改正する法律案」が賛成多数で可決されました。反対したのは共産党の仁比議員のみ。 6/11の本会議で採決予定。ご協力ありがとうございました。☞ http://bit.ly/1mJlo6b .



【移民法案が成立】本当の地獄はこれからだ(マスコミは報道せず)



参考

出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案の可決・成立にて高度人材ポイント制で有利なのは恐らく漢字が読める中国人
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/399735021.html

出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案の6月10日の参議院法務委員会の審議で反対したのは共産党の仁比議員のみ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/399492351.html

[続] 出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案可決・成立 (外国人高度人材を20年代に1万人)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/399313592.html

出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案が6月11日に参議院本会議で可決・成立
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/399243353.html

[超緊急拡散] 偽装移民法案(出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案)が6月10日に参議院法務委員会で審議予定!抗議に全力を尽くそう!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398858435.html

ミック貧困大国アメリカの著者の堤未果氏も「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」を「移民法」と解釈!小学生から留学生を受け入れられる!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398595797.html

[拡散]「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」(偽装移民法案)の参議院法務委員会のメンバーの連絡先
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398497674.html

偽装移民法案に賛成した 衆議院法務委員のリスト!移民政策について櫻井よしこ氏に賛成する井上太郎は保守とは呼べない!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398312275.html

偽装移民法案の成立と特定秘密保護法はセットらしい
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398308262.html

【超緊急拡散】偽装移民法案が本日衆議院で100%成立の見通し
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398164262.html

多くの国民が知らぬ間に入管法改正案を閣議決定!成立すれば移民受け入れ可能に?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/397845823.html

【外国人参政権や人権擁護法案よりヤバい法案】既に閣議決定済み!今国会でこれが成立したら日本は支那朝鮮の移民だらけに!!!…入管法改正案(保守速報より転載)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/395078919.html
ラベル:入管法改正案
【関連する記事】
posted by hazuki at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック