出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri05_00007.html
ASKA報道過熱中、審議時間わずか1日で「移民法」がスピード可決。今後は「高度人材外国人」は滞在3年で永住権取得+使用人と家族(血縁以外も可)帯同可に。雇用特区と合わせて注視→http://t.co/qq0w3JJki1(国会)http://t.co/Q4EQN2IeMT(内容)
— 堤未果 (@TsutsumiMika) 2014, 5月 31
堤未果 @TsutsumiMika
ASKA報道過熱中、審議時間わずか1日で「移民法」がスピード可決。今後は「高度人材外国人」は滞在3年で永住権取得+使用人と家族(血縁以外も可)帯同可に。雇用特区と合わせて注視→http://goo.gl/lG7Qvx (国会)http://goo.gl/9Yvykd (内容)
【衆議院 本会議】〜平成26年5月29日 国会中継〜
↑↑↑↑↑
5月29日の衆議院本会議で可決した時の様子です。
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(PDF注意)
http://www.moj.go.jp/content/000121199.pdf
22ページ目に注目!
在留資格
留学
本邦において行うことができる活動
本邦の大学、高等専門学校、高等学校(中等教育学校の後本邦の大学、高等専門学校、高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)若しくは特別支援学校の高等部、中学校期課程を含む。)若しくは特別支援学校の高等部、専修学(中等教育学校の前期課程を含む。)若しくは特別支援学校の中学部、小学校若しくは特別支援学校の小学部、専修校若しくは各種学校又は設備及び編制に関してこれらに準ずる機関において教育を受ける活動
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(PDF注意)
http://www.moj.go.jp/content/000121197.pdf
19ページ目に注目!
-19-
四
留学の在留資格をもって在留する外国人が本邦において行うことができる活動として「本邦の大学、高等専門学校、高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)若しくは特別支援学校の高等部、中学校(中等教育学校の前期課程を含む。)若しくは特別支援学校の中学部、小学校若しくは特別支援学校の小学部、専修学校若しくは各種学校又は設備及び編制に関してこれらに準ずる機関において教育を受ける活動」と規定すること(別表第一の四の表関係)。
今までは、高校生からの留学生が小学生からとなるようです。
政府は頭がおかしい。
参考
[拡散]「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」(偽装移民法案)の参議院法務委員会のメンバーの連絡先
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398497674.html
偽装移民法案に賛成した 衆議院法務委員のリスト!移民政策について櫻井よしこ氏に賛成する井上太郎は保守とは呼べない!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398312275.html
偽装移民法案の成立と特定秘密保護法はセットらしい
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398308262.html
【超緊急拡散】偽装移民法案が本日衆議院で100%成立の見通し
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/398164262.html
多くの国民が知らぬ間に入管法改正案を閣議決定!成立すれば移民受け入れ可能に?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/397845823.html
【外国人参政権や人権擁護法案よりヤバい法案】既に閣議決定済み!今国会でこれが成立したら日本は支那朝鮮の移民だらけに!!!…入管法改正案(保守速報より転載)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/395078919.html
ラベル:入管法改正案
【関連する記事】
- [緊急拡散] パブリックコメント: 水道法施行規則の一部を改正する省令案に関する..
- [電波法及び放送法の一部を改正する法律案] 2022年10月1日、改正放送法施行..
- [出入国管理法改正案] 1月12日、一部修正し通常国会に再提出で調整
- [旅費法改正案] 政府、海外出張費の改定検討 公務員、宿泊費自腹も
- [経済安全保障推進法] 12月20日、経済安保の「特定重要物資」に半導体など11..
- [土地規制法] 12月16日、安全保障上重要な土地の利用規制 政府が58か所を対..
- [国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑..
- [マイナンバー法改正案] マイナンバーカード、海外で交付可能に 法改正を検討
- [旅館業法改正案] 12月10日、衆院厚生労働委員会で旅館業法改正案が閉会中審査..
- [民法等の一部を改正する法律案] 12月10日、無戸籍者の解消へ改正民法が成立 ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月10日、障害者総合支援法などの改正法が成立 ..
- [PFI法改正案] 12月10日、改正PFI法が成立 スポーツ施設や公民館も民..
- [PFI法改正案] 12月8日、参院内閣委員会でPFI法改正案が可決 スポーツ..
- [PFI法改正案] 12月8日10時〜参院内閣委員会でPFI法改正案が実質審議入..
- [PFI法改正案] 12月6日、参院内閣委員会でPFI法改正案が審議入り スポ..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日、参院本会議で障害者総合支援法改正案が審議..
- 改正農林水産物輸出促進法 10月1日施行 輸出重点品目に「にしきごい」追加 農林..
- [障害者総合支援法改正案] 12月5日10時〜参院本会議で障害者総合支援法改正案..
- [FATF勧告対応法案] 12月2日、FATF勧告対応法が成立 マネーロンダリン..
- [感染症法改正案] 12月2日、地域の医療提供体制強化 改正感染症法など成立 ..