米国、TPPで車の安全基準「選択制」要求 日本側は強く反発 (1/2ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140518/mca1405181234001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140518/mca1405181234001-n2.htm
2014.5.18 12:34
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の日米協議で、米国が日本に輸出する自動車の安全基準について、販売台数の少ないメーカーに限って米国基準も選べる「選択制」の採用を要求していることが17日、分かった。ただ、選択制を可能とする販売台数の設定によっては、米国産自動車の全車種が対象となる可能性があり、日本側は強く反発している。
TPP交渉参加12カ国は19、20日にシンガポールで閣僚会合を開く。日本から参加する甘利明TPP担当相は現地で、米通商代表部(USTR)のフロマン代表と会談し、農産品重要5分野とともに自動車分野が議題になる見込みだ。
米国が求めているのは、日本での販売が一定台数を下回るメーカーに限り、日米のどちらの安全基準に準拠するかを選択できる制度。米国は韓国との自由貿易協定(FTA)で、前年の販売台数が2万5千台以下のメーカーが安全基準を選べる制度を採用しており、日本にも同様の措置を迫っている格好だ。
日本自動車輸入組合によると、国内で最も流通している米フォードの平成25年度の新車販売台数は4314台(乗用車)。韓国並みの条件が日本でも採用された場合、米国からの輸入車すべてが安全基準の選択制の対象になるとみられる。
日米の安全基準は相違点が多い。例えば、車体前面の衝突試験。日米とも前面すべてを衝突させる試験を行うが、道路の狭い日本では対向車との衝突を想定し、前面の一部を衝突させる試験も実施する。認証制度も日本では国が安全認証を行うのに対し、米国はメーカーの責任で認証する。
このため米国側は「市場参入の障壁」として基準緩和を求めているが、日本側は「関税を撤廃し、市場は開放されている」と反論。政府・与党内には「米国の要求は内政干渉だ」との反発が強く、歩み寄りの姿勢はみられない。
一方、自動車の安全基準で譲歩することで、「重要農産品の関税交渉で、米国側の譲歩を引き出すことができる」(交渉関係者)との見方もある。
TPP交渉の日米協議で、米国が日本に輸出する自動車の安全基準について、販売台数の少ないメーカーに限って米国基準も選べる「選択制」の採用を要求していることが17日、分かった。
ただ、選択制を可能とする販売台数の設定によっては、米国産自動車の全車種が対象となる可能性があり、日本側は強く反発している。
米国は韓国との自由貿易協定(FTA)で、前年の販売台数が2万5千台以下のメーカーが安全基準を選べる制度を採用しており、日本にも同様の措置を迫っている格好。
日本自動車輸入組合によると、国内で最も流通している米フォードの平成25年度の新車販売台数は4314台(乗用車)。
韓国並みの条件が日本でも採用された場合、米国からの輸入車すべてが安全基準の選択制の対象になるとみられる。
交渉関係者によると、自動車の安全基準で譲歩することで、重要農産品の関税交渉で、米国側の譲歩を引き出すことが出来るようですが、譲歩は出来ないでしょう。
TPPに反対の方は意見を送りましょう。
自民党HP
https://www.jimin.jp/
自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
TPP そら、なんね?トーク 孫崎享・山田正彦講演会
アメリカ国民の78%は「NO!TPP」 米国民は78%がTPPに反対である現実、アメリカでは「日本の方から」参加を求めてきていると思ってる。
ロリ・ワラックさんが訴える「日本のTPP参加は主権の放棄」
【三橋貴明】TPPで自動車の安全基準譲歩を要求!アメリカの日本侵略を可能にするTPPの本質
参考
TPP交渉は米国が日本外しを示唆!農産品で譲歩しなければ、日本抜きもある!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/389742040.html
TPP交渉打開へ閣僚会談=甘利担当相、15日訪米
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/388495460.html
TPP「年内妥結」断念の裏側 やはり「日米交渉の不調」が影響?
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/383154308.html
TPPで「地産地消」危うし 参入妨害の主張も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/381941315.htm
ラベル:TPP
【関連する記事】
- TPP初拡大12カ国に 英加盟、自由貿易圏欧州へ(共同通信2023年3月31日)..
- 英のTPP加盟、大筋合意へ 発足11カ国以外で初(共同通信2023年3月29日)..
- イギリス外務省の高官 TPPの早期加入に意欲(NHKニュース2023年1月17日..
- 12月1日、ウルグアイがTPP加入申請 メルコスール加盟国は反発
- 英加入、年内合意目指す TPP閣僚級会合(シンガポール)
- コスタリカ、TPP加盟を申請 アジアとの貿易拡大狙う
- 韓国政府がTPP加盟申請へ支持要請 加盟国の駐韓大使に(聯合ニュース2022年..
- TPP関税協議へ移行確認 林外相、英貿易相と会談
- TPP、英加入作業部会の手続きに進展 協議は次の段階へ
- エクアドル TPPに加入申請 加入目指す各国の動き活発に
- 韓国政府 TPPへの加入申請方針 副首相が関連手続き開始と表明
- 中国・習主席 TPP加入に向け“市場開放”アピール
- TPP イギリス加入に向けた交渉行う作業部会 9月28日に初会合
- 台湾 TPP加入申請 “長期的な経済発展の戦略” 中国けん制も
- 中国、TPP加盟を正式申請 アジア貿易主導権狙う
- [TPP委員会] 9月1日、月内にも英国TPP加入で初会合 参加11カ国、ルー..
- イギリスがTPP参加交渉を開始
- [TPP委員会] 6月2日、イギリスのTPP加入手続き開始決定 参加11か国の..
- 中国がTPPに加入する可能性、李首相が全人代冒頭で示す
- 「ブルネイのTPP早期締結に期待」西村経済再生相