2014年05月08日

滋賀県知事選出馬で三日月大造が議員辞職願 川端達夫が繰り上げへ

滋賀県知事選出馬で三日月大造が議員辞職願 川端達夫が繰り上げへ

知事選出馬で三日月氏が議員辞職願 川端元総務相が繰り上げへ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140508/waf14050812470018-n1.htm
2014.5.8 12:47

民主党の三日月大造衆院議員(42)=比例近畿=は8日、滋賀県知事選(7月13日投開票)に立候補するとして議員辞職願を衆院事務局に提出した。9日の本会議で許可される見通し。三日月氏は8日、国会内で記者団に「知事選への立候補を決意した」と明言した。

 三日月氏は、3選不出馬を決めた嘉田由紀子知事から事実上の後継指名を受けている。民主党に離党届を提出し、無所属で立候補する方針だ。9日に大津市で記者会見し、正式に立候補を表明する。

 三日月氏は平成15年の衆院選で滋賀3区から初当選し、現在4期目。国土交通副大臣や民主党政調副会長などを歴任し、現執行部では副幹事長と国対委員長代理を兼務している。

 辞職に伴い、24年衆院選比例近畿ブロックの民主党名簿から川端達夫元総務相が繰り上げ当選になる。

 滋賀県知事選には、自民、公明両党が推薦する元経済産業省官僚の小鑓隆史氏(47)と、共産党県委員会の常任委員坪田五久男氏(55)が既に立候補を表明している。


川端達夫.PNG



民主党の三日月大造(42)=比例近畿=は8日、滋賀県知事選(7月13日投開票)に立候補するとして議員辞職願を衆院事務局に提出した。
9日の本会議で許可される見通し。
辞職に伴い、24年衆院選比例近畿ブロックの民主党名簿から川端達夫元総務相が繰り上げ当選になる。
川端と言えば、東レを思い出します。



川端達夫も極左・同和にカネもらってた/滋賀県自体が”終わってる県”
http://www.nikaidou.com/archives/26839



民主・三日月氏が辞職願 7月の滋賀県知事選「立候補を決意した」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140508/stt14050813040002-n1.htm
2014.5.8 13:04

民主党の三日月大造衆院議員(42)=比例近畿=は8日午前、7月13日投開票の滋賀県知事選に立候補するため議員辞職願を衆院事務局に提出した。三日月氏は記者団に「知事選への立候補を決意した」と明言した。辞職願は9日の本会議で許可される見通し。

 三日月氏に対しては、7日に嘉田由紀子知事が後継候補に指名した。両氏は「卒原発」で連携し、三日月氏は無所属で立候補する意向だ。辞職に伴い、平成24年衆院選比例近畿ブロックから川端達夫元総務相が繰り上げ当選になる。

 滋賀県知事選には、自民、公明両党が推薦する元内閣官房参事官の小鑓(こやり)隆史氏(47)と、共産党滋賀県委常任委員の坪田五久男(いくお)氏(55)が立候補の意向を表明している。




参考

滋賀県の嘉田由紀子が次期知事選不出馬へ…「2期8年の県政運営で達成感がある」!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/395827994.html

「民主」捨てます!三日月大造が離党し滋賀県知事選に無所属で出馬する意向!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/392410697.html
ラベル:川端達夫
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 民社党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック