朴大統領、日米韓会談を前にやっぱり“ゴネ” 教科書や靖国で条件闘争か
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140318/frn1403181148000-n1.htm
2014.03.18
韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の頑固ぶりがあきれられている。オランダ・ハーグで、日米韓首脳会談を実現することについて、安倍晋三首相やオバマ大統領は前向きだが、朴氏が即答しないのだ。慰安婦問題に加え、日本の教科書検定などで条件闘争を仕掛けてきているとみられ、日米首脳のいら立ちはピークに達しかねない。
「日本が誠意ある姿勢を見せ、建設的な対話の環境が整えば、対話をしない理由はない」
韓国大統領府の報道官は17日、ハーグで24、25日に開かれる核安全保障サミットに合わせた日米韓首脳会談を行う可能性について、こう語った。朴政権がやっと、首脳会談に前向きな姿勢を示したといえるが、簡単に信じてはならないようだ。
聯合ニュースは同日、首脳会談直後に日本で小学校教科書の検定結果が公表されるとして、「なし崩し的に首脳会談に追い込まれれば、内政に悪影響が出かねない」と韓国側の警戒感を伝えた。
また、韓国日報は18日、ソウルで12日に開かれた日韓外務次官会談で、韓国側が(1)従軍慰安婦問題をめぐる河野洋平官房長官談話などの継承(2)同問題を扱う次官級協議の開催(3)安倍首相の靖国神社参拝中断−の3条件を提示したと報じた。
北東アジアの平和と安定のため、オバマ大統領率いる米国が、日韓の関係修復の仲裁に出てきたことを受け、安倍首相は14日の参院予算委員会で、問題が多々ある「河野談話」について「安倍内閣で見直すことは考えていない」と明言。慰安婦問題について「筆舌に尽くし難い、つらい思いをされた方々のことを思い、非常に心が痛む」と語った。
安倍首相の発言に対して、朴氏は一応、「幸いに思う」と評価したが、大統領府報道官は「現段階で具体的に決まったことは何もない」と語るのみ。条件闘争を仕掛けてきているようだ。
ボールは完全に韓国に渡っている。ギリギリまで引き延ばして、日本の譲歩をさらに引き出すつもりなら、許されない。
オランダ・ハーグで、日米韓首脳会談を実現することについて、安倍首相やオバマ大統領は前向きだが、朴クネが即答しない。
慰安婦問題に加え、日本の教科書検定などで条件闘争を仕掛けて来ているとみられる。
聯合ニュースは17日、首脳会談直後に日本で小学校教科書の検定結果が公表されるとして、「なし崩し的に首脳会談に追い込まれれば、内政に悪影響が出かねない」と韓国側の警戒感を伝えた。
「河野談話」について「安倍内閣で見直すことは考えていない」と明言した安倍首相に対して、朴クネは「幸いに思う」と評価したが、大統領府報道官は「現段階で具体的に決まったことは何もない」と語るのみ。
条件闘争を仕掛けて来ているよう。
これ以上の譲歩は出来ない。
いい加減にしろ、糞ババアの朴クネ!
ラベル:朴槿恵
【関連する記事】
- IOCが“防護服聖火ランナー”のポスターめぐり韓国民間団体「VANK」を非難
- 韓国大統領府 発表 GSOMIA「協定終了の通告を停止」
- 日本の輸出規制は「RCEP協定文に違反」 韓国高官
- 韓国、日本との“軍事情報協定(GSOMIA)”破棄を決定
- 韓国、RCEPでも主張へ 日本の輸出規制強化
- [南北首脳会談] 韓国先遣隊が平壌入り、9月18日から南北首脳会談 サムスント..
- [南北首脳会談] 文在寅大統領、北朝鮮に拉致問題を提起し金正恩に伝えたと説明 ..
- [南北首脳会談] 南北首脳による共同宣言「パンムンジョム宣言」 全文日本語訳
- [南北首脳会談] 文在寅大統領、安倍首相に「平和構築の助けになる」拉致言及へ⇒共..
- [TPP11] 韓国、「国益最大化の方向で加盟するかどうか年内決定へ」⇒「6月ま..
- [ハンギョレ新聞・社説] 日本の責任をさらに立証する衝撃的な「慰安婦虐殺」映像
- 韓国、TPP参加に向け日本と接触 「経済圏の恩恵」に興味、イギリスなども関心寄せ..
- [平昌五輪] 平昌五輪勝者への中傷、韓国捜査 過去にも頻発
- [平昌五輪] アイスダンス歌詞に「独島」 韓国、政治的問題になるかIOCに可否確..
- 韓国 キムチ貿易赤字が52億円 メディア「宗主国の恥辱」
- [2018平昌五輪] 公式HPの世界地図に日本がない 「ひどい」「わざとか」日本..
- 韓国、北朝鮮への8億円超の支援を検討 「政治状況と人道支援は別」
- [徴用工問題] 「個人請求権消滅せず」と文在寅大統領 韓国政府、立場表明は初
- 「朝鮮半島で戦争が起きてはならない」 文在寅大統領
- 日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)、延長へ 韓国の宋永武国防相