2014年02月14日

名護市長、4月にも訪米 辺野古移設反対訴え

名護市長、4月にも訪米 辺野古移設反対訴え
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-219421-storytopic-53.html
2014年2月14日

【東京】稲嶺進名護市長は13日、都内の日本外国特派員協会で初めて記者会見し、早ければ4月にも訪米する意向を明らかにした。市長選での再選を受け、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する考えをあらためて米政府関係者や米知識人らに伝え、理解を求める。稲嶺氏は「4月以降に訪米し多くの人に訴えていきたい」と強調した。
 沖縄を訪問したケネディ駐日米大使との会談についても触れ、同氏がジュゴンやウミガメなど多様な生物が生息する辺野古の海や大浦湾の自然環境に関心を示していたとした。辺野古移設に関する具体的な言及はなかったとあらためて強調した。
 先月の名護市長選で辺野古移設阻止を掲げ再選されたことについて、「新基地を造らないという市民の意思の表れだ」と強調。「移設の強行は民意の否定だ。民主主義国家にとってあってはならないことだ」と述べ、選挙結果にかかわらず移設を進める政府の姿勢を厳しく批判した。戦後68年、過重な基地負担を強いられてきた沖縄について「差別的な扱いを受けている」と指摘。「関心を持って、沖縄の実情をそれぞれの国に届けてほしい」と訴えた。
 稲嶺氏は日本記者クラブでも初めて会見し、「新基地は観光に大きな打撃を与え、生活環境、子どもたちの学習環境を破壊する。移設問題は人権問題だ」とし、日米安全保障条約や日米同盟が重要なら、日本全体で基地負担を引き受けるべきだとした。


米軍は出て行け・ハングルあり.PNG沖縄.PNG沖縄1.PNG沖縄2.PNG



稲嶺進名護市長は早ければ4月にも訪米する意向を明らかにした。
名護市辺野古移設に反対する考えをあらためて米政府関係者や米知識人らに伝え、理解を求める。
仲井眞弘多知事は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に向けた政府の埋め立て申請について「基準に適合していると判断し、承認することとした」と表明しました。
名護市長が反対を訴えても米国は動きません。
左翼新聞、琉球新報はこんな記事しか書けませんね。
辺野古移設反対派に朝鮮人の活動があることを知っているのでしょうか?
ラベル:稲嶺進
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック