http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010408510001-n1.htm
2014.1.4 08:50 [欧州]
米カリフォルニア州グレンデール市に設置された慰安婦像の撤去を求め、ホワイトハウスのホームぺージ(HP)で続いている請願活動は3日までに、署名が10万件を超え、請願の正式受理に必要な目標数を達成した。慰安婦像撤去の請願を立ち上げた米テキサス州在住のトニー・マラーノさん(64)は、「目標達成は特筆すべき成功だ。多くの人が慰安婦像は日本のイメージを傷つけるだけだと感じている」と述べ、賛同者と署名集めに奔走した人々への謝意を示した。
「テキサス親父(おやじ)」の愛称で知られるマラーノさんが請願を立ち上げたのは昨年12月11日。期限の今月10日までに10万件の署名を集めるのは困難とみられていたが、マラーノさんによると、ソーシャルメディアなどによって日米だけでなく欧州でも支持が広がり、目標達成が実現した。
請願が受理されても、連邦政府が地方自治体の案件に介入する可能性はほとんどない。だが、マラーノさんは「慰安婦像が不愉快だと受け止められていることが裏付けられた」として、請願が2月から慰安婦碑設置の可否を審議するカリフォルニア州クパチーノ市議会などへの牽制(けんせい)となることに期待を示した。(田北真樹子)
◇
【用語解説】グレンデール市の慰安婦像
米グレンデール市に昨年7月、韓国系団体が費用を負担し設置された慰安婦を象徴するという少女像。ソウルの日本大使館前にある慰安婦像と同じデザイン。市議会では現市長が反対票を投じたが、賛成多数で設置が決まった。
河野談話 日韓で「合作」 要求受け入れ修正、関係者が証言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140101/plc14010112380006-n1.htm
テキサス親父が立ち上げたグレンデールの慰安婦像の撤去の署名が10万署名を超えました。
欧州でも支持されているようです。
無効票があるので、まだまだ署名を頑張りましょう。
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
短縮URL: http://1.usa.gov/1bxkxhr
テキサス親父 公式サイト
http://texas-daddy.com/
【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
【テキサス親父】グレンデール市の追軍売春婦像の撤去の為の署名がうまく出来ない場合はご覧下さい
http://staff.texas-daddy.com/?eid=455
米国グレンデール市 慰安婦像撤去の署名のお願い
参考
米男性がホワイトハウスに「慰安婦像の撤去」求める請願書(テキサス親父)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/382654421.html
テキサス親父の慰安婦像撤去が産経新聞に掲載される
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/382898605.html
「テキサス親父」の慰安婦像撤去署名、片山さつき氏や産経新聞が「応援」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/383155796.html
こちらは、1月12日までに100,000署名必要ですが、署名が足りません。
よろしくお願いします。
ニューヨーク州ナッソー郡アイゼンハワー公園の慰安婦記念碑撤去を求める
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/382825528.html
ラベル:慰安婦問題
【関連する記事】
- 伊「ChatGPT」開発の米企業に“個人データ収集違反”対策指示(NHKニュース..
- ASEANのドル排除各国通貨使用システムが稼動開始(Pars Today 202..
- フィンランドが4日にNATO加盟へ 全加盟国の承認手続きが完了(NHKニュース2..
- ブラジルと中国がドルを放棄する協定に署名(ロシアトゥデイ2023年3月30日)
- NENA「Rette Mich」
- 11月19日、APEC首脳会議が閉幕 議長国タイ 首脳宣言を採択 参加国によるF..
- 8月6日、グテーレス事務総長 “被爆国の日本は軍縮にも大きな役割を“
- “スー・チー氏側近の元議員らに死刑執行”ミャンマー国営紙(NHKニュース2022..
- 「核兵器の人道的影響に関する会議」開催 長崎の被爆者も証言(NHKニュース20..
- ハンガリーが、EU提案の対ロシア石油制裁案への拒否権行使を示唆(Pars Tod..
- 元ブラジル大統領、「ゼレンスキー大統領にはプーチン氏と同等の責任」(Pars T..
- 「義勇兵」に日本人70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除(共同通信2022年..
- イラン最高指導者、「ウクライナ危機の根源は米マフィア政権の危機扇動政策にあり」(..
- ワクチン接種証明 提示義務化などに抗議 各国でデモ相次ぐ(NHKニュース20..
- [オーストリア] 全成人にワクチン義務化 EU初、最大46万円の罰金
- パンデミック終息「程遠い」 WHO
- 南米コロンビアで男性が安楽死 末期の病気以外で初めて(共同通信2022年1月8..
- 今年パンデミックは終息可能 WHOのテドロス事務局長が表明
- ニュージーランドはコロナ患者の安楽死を容認 2021年11月に安楽死法が施行
- [イスラエル] イスラエル首相 60歳以上などに4回目ワクチン接種始める考え