2013年12月26日

東海呼称問題:米バージニア州、併記法案を来月再上程

東海呼称問題:米バージニア州、併記法案を来月再上程
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/26/2013122600618.html
記事入力 : 2013/12/26 08:57

米バージニア州の公立学校教科書に、「東海」と「日本海」表記を併記できるようにする法案が州議会に再び上程される。24日(現地時間)、韓国系住民団体「米州韓人の声(VOKA)」によると、バージニア州の州議会は2014年の最初の会期が始まる来月8日、上院・下院教育委員会小委員会に東海併記法案を上程する見通しだ。リチャード・ブラック上院議員(共和党)、デーブ・マスデン上院議員(民主党)、ティム・ヒューゴ共和党下院院内代表が提出した併記法案は、小委員会・教育委員会・本会議の審査と議決を経て、来年3月中に確定する。民主・共和の両党が併記案を支持し、議会を通過する可能性はかなり高いとみられている。今年1月の東海併記法案は上院で否決された。
イ・ジュンウ記者




米バージニア州の公立学校教科書に、「東海」と「日本海」表記を併記できるようにする法案が州議会に再び上程される。
日本海が世界のルールで、東海であったことは、ありません。
在米不逞鮮人、ふざけるな。


【韓国】何遍言わせる?「日本海」が世界ルールだ[桜H24/7/4]
ラベル:日本海
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 米国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。