2013年04月09日

NHKは、Googleの地図をそのまま使うだけで何も問題が無いのに、韓国企業の主張する情報を入れ込んだ地図を使い国内で公表

NHKは、Googleの地図をそのまま使うだけで何も問題が無いのに、韓国企業の主張する情報を入れ込んだ地図を使い日本国内で公表


NHKのみちしるで、日本海と東海の併記がされている問題で判明したことがあります。


1. NHKのサイトで使われている地図が、明らかに日本の表記ではない

「NHK映像マップみちしる〜新日本風土記アーカイブス〜」というNHKが所持する日本の映像を視聴できる動画サービスのサイト上で、政府が規定している日本国での名義で記載されていない地名がある

日本海→日本海(東海)
竹島→リアンクール岩礁
尖閣諸島→尖閣諸島、釣魚島群島(日本語、中国表記、台湾表記を併記)
http://www.nhk.or.jp/michi/


2. NHK地図のコピーライトは2つある

(c)2013 Google, SK planet
(c)2013 AutoNavi, Google,SK planet, ZENRIN

google map上(少なくとも日本のgoogle提供の地図)では、全て上記左の記載
https://maps.google.co.jp/
ZENRINの提供する地図を使ったMapionでも、全て上記左の記載
http://www.mapion.co.jp/

google map、ZENRIN上で問題が無い以上、SK planetに問題がある

SK planetは韓国企業です
http://www.skplanet.com/




NHKは、Googleの地図をそのまま使うだけで何も問題が無いのに、わざわざSK planetという韓国企業の主張する情報を入れ込んだ地図を使い日本国内で公表していることになります。
抗議したい方は、次のリンクをどうぞ。
NHKの所轄官庁は総務省ですので、意見を送ってみましょう。




総務省 総務省へのご意見・ご提案の受付
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html


NHK みなさまの声にお応えします
http://www.nhk.or.jp/css/


視聴者のみなさまと語る会〜NHK経営委委員とともに〜
http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/hearing/yotei.html

第1回  5月18日(土) 大分   参加者募集中です

第2回  5月25日(土) 盛岡   参加者募集中です


一般財団法人日本規格協会お問い合わせ
https://www.jsa.or.jp/stdz/sr/form_mail.asp



みちしる日本海を東海に.PNG


NHK使用の地図に日本海と「東海」併記 尖閣諸島や竹島の記載も見当たらず
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/354572582.html



「3月11日あえておめでとう!」とtweetするNHK広報と中山成彬先生の動画を削除するNHKを糾弾しよう
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/344166539.html



国民が知らない50円でNHKを解約する方法 !?


50円でNHKを解約する方法 追加バージョン
ラベル:NHK
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 偏向報道・マスコミ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。