2013年03月07日

八百長大国・韓国 今度はバスケでも疑惑

八百長大国・韓国 今度はバスケでも疑惑
http://jpn-news.com/p/3428
Posted on 2013年3月5日 | in 韓国 | by 記者壱号

韓国メディアなどによると、5日、韓国のプロバスケットボールチームの監督が八百長に関与したとして、同国の検察が捜査に着手したことが関係者の話でわかったという。
この監督は、2011年、ブローカーから3000万ウォン(約260万円)を受け取り、選手交代で試合の結果を操作した疑いがあるという。チーム、個人名はまだ明らかにされていない。韓国では、これまでに、野球、バレーボール、サッカーなど、プロスポーツでの八百長が次々と発覚している。特にサッカーでは最近、現役や元選手46人を含む57人が起訴される事態へと発展しており、ICPO(=国際刑事警察機構)が動くなど、国際的に問題視されている。バスケットで八百長が発覚したのは初の事例となる。


(関連)

バスケ監督が八百長関与か=韓国(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013030500603




5日、韓国のプロバスケットボールチームの監督が八百長に関与したとして、同国の検察が捜査に着手したことが関係者の話で分かったようです。
サッカーの八百長が問題になっていましたが、野球、バレーボールでも八百長が次々と発覚していて、八百長大国となっています。


ラベル:スポーツ
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック