2013年02月22日

「政務官派遣は当然」 竹島式典で菅官房長官、韓国に譲歩せず

【竹島の日】
「政務官派遣は当然」 竹島式典で菅官房長官、韓国に譲歩せず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130222/plc13022213200020-n1.htm
2013.2.22 13:18

菅義偉官房長官は22日午前の記者会見で、島尻安伊子内閣府政務官が「竹島の日」式典に政務三役として初めて出席することに関し「わが国固有の領土であり、当然のこととして政務官を派遣した」と述べた。
 竹島の領有権を主張する韓国の外交通商省報道官は島尻氏が出席した場合に対抗措置を取ると明言しているが、菅氏の発言は韓国に譲歩しない姿勢を示したものだ。菅氏は「政府の取り組みの姿勢を示す意味もあり政務官を派遣した。国民の皆さんに広く竹島問題に関心を持っていただきたい」と強調した。
 山本一太領土問題担当相も記者会見で「竹島は百パーセント日本の領土であり、アピールすることは、政府としてしかるべきだ」と政務官出席の妥当性を強調した。




菅官房長官は22日午前の記者会見で、島尻安伊子内閣府政務官が「竹島の日」式典に政務三役として初めて出席することに関し「わが国固有の領土であり、当然のこととして政務官を派遣した」と述べました。
山本一太領土問題担当相も記者会見で「竹島は百パーセント日本の領土であり、アピールすることは、政府としてしかるべきだ」と政務官出席の妥当性を強調しました。
ソウルの日本大使館前で、「領土主張をすぐにやめろ」と抗議集会が開かれたようですが、竹島は韓国が不法占拠していて、韓国の領土ではなく、日本の領土ですから。


【竹島の日】
「領土主張をすぐにやめろ」 ソウルの日本大使館前で抗議集会
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130222/kor13022212200002-n1.htm
2013.2.22 12:18

ソウルの日本大使館前で22日午前、島根県が「竹島の日」の式典を同日午後に開くことに抗議する集会が開かれた。韓国警察は機動隊約200人を動員して規制し、混乱は起きていない。警察当局は、少なくとも3団体が午後にかけて集会を開くとみている。
 午前中は小中学生も含め約100人が「竹島の日の行事開催を糾弾する」などと書いた横断幕を掲げ、「日本は独島(竹島の韓国名)の領土主張をすぐにやめろ」などと日本の姿勢を非難した。韓国で竹島を管轄する慶尚北道の金寛容知事は22日、記者会見を開き、「日本の領土(問題での)挑発は犯罪行為だ」と非難した。
 韓国では、式典に島尻安伊子内閣府政務官が政務三役として初めて出席することで、「日本が領土主張を強めた」との受け止めが広がり、反発が拡大している。外交通商省報道官は21日、島尻氏が実際に出席すれば対抗措置を取ると表明した。(共同)
ラベル:菅義偉
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック