2013年02月13日

道州制の基本法制定に向け 推進連合が国に取り組みを要請

道州制の基本法制定に向け 推進連合が国に取り組みを要請
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130213/lcl13021311420000-n1.htm
2013.2.13 11:41

全国を複数のブロックに分ける道州制の実現を目指す「道州制推進知事・指定都市市長連合」(共同代表・村井嘉浩宮城県知事、橋下徹大阪市長)が12日、2回目の総会を東京都内で開き、地方の声を反映した道州制の早期実現を求める要請文をまとめた。
 要請文では道州制を「地方分権の究極の姿」と位置づけ、国に対し、制度設計に向けた積極的な取り組みを求めた。
 また総会では、道州制についての国民的な議論を喚起するため、各政党が道州制の考え方を表明する意見交換会を3月31日に都内で行うほか、7月の参院選前に、各政党に対し道州制の推進を公約に盛り込むよう求めることを確認した。
 総会終了後、橋下市長は「安倍政権の一番弱いところは地方分権。(日本維新の会としても)エネルギーを割いて追及していきたい」と述べた。
 橋下市長と村井知事は1月25日に大阪市役所で会談し、「制度論より法整備が必要」として、実現に向け国へ働きかけを強めることを確認。道州制をめぐっては、自民党やみんなの党が議員立法で基本法案を提出する方針を示している。




道州制の実現を目指す「道州制推進知事・指定都市市長連合」(共同代表・村井嘉浩宮城県知事、橋下徹大阪市長)が12日、2回目の総会を東京都内で開き、地方の声を反映した道州制の早期実現を求める要請文をまとめたようです。
橋下は、「安倍政権の一番弱いところは地方分権。(日本維新の会としても)エネルギーを割いて追及していきたい」と述べました。
道州制には、反対です。
自民党の公約に道州制が載っていますが、維新の会へ行った松浪健太が主張していたものだそうで、西田昌司先生は、道州制に反対しています。



「自民党政権公約に道州制が載ってますが?」はっちょさんからの質問



週刊西田の動画は、西田昌司先生の都合により削除されることがありますので、最新の動画を週刊西田で検索して下さい。

週刊西田動画リンク
http://www.youtube.com/user/shukannishida2?feature=watch



参考

週刊西田 一問一答「自民党政権公約に道州制が載っていますが?」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/305186128.html
ラベル:道州制
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。