2012年11月28日

「韓国や中国、あざけってはならない」民主・細野氏

「韓国や中国、あざけってはならない」民主・細野氏
http://www.asahi.com/politics/update/1127/TKY201211270875.html
2012年11月27日23時39分

■細野豪志・民主党政調会長

 (演説する細野氏に対し、韓国寄りだと韓国の国旗を掲げながら批判を浴びせた聴衆に対して)私は、この国旗を持っている方々の姿を見て、悲しい思いがする。私は日本国旗が大事だ。だからこそ、他国の国旗をやゆして使うようなことは、本当に我が国を愛するなら、取るべき姿勢ではないと思う。それぞれの主張があるからといって、韓国や中国をあざけることは、絶対にしてはならない。日本がおかしい方向に行かないよう、我々がしっかりただして、まっすぐに進む国にする。(東京都内の街頭演説で)



民主党街宣IN月島 細野先生来たる!


2分40秒辺りから注目です。


「韓国や中国、あざけってはならない」って、何処の国の政調会長なんだよ。
細野は移民1000万人受け入れに賛成の議員です。
細野モナ男で有名ですが、細野は、落選させないと、日本の将来が危ないです。
静岡5区の皆さん、細野豪志の落選をお願いします。



移民1000万人受け入れ法案なんて移民1000万人受け入れ法案なんてどこの党の誰が出したのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455613494

月刊『Voice』2003年9月号掲載
「1000万人移民受け入れ構想」
浅尾慶一郎 (参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)

★岡田克也党首時代に、次のキャビネット構想で掲げた憲法案に、特定国から「1000万人」の大量移民を許し、「日本の国家主権委譲」を実現する構想が込められていた。

★自民党の売国議員である中川秀直による移民1000万人受け入れ構想よりもずっと前から、民主党は大量移民政策を堂々と掲げていた。



【モナ夫】民主党・細野豪志政調会長、国会で「ネット右翼」発言!?-ネットの反応は?
http://www.best-worst.net/detail.php?pid=amoCvG0hOE

2012年11月12日、国会中継で「ネット右翼」という言葉が飛び出したことが大きな話題となっている。

2ちゃんねるを中心に「モナ夫」と呼ばれている民主党・細野豪志政調会長の発言である。

ちなみに「モナ夫」とは山本モナと不倫したスキャンダルに由来する同議員に対する呼び名である。

同議員は日本のおけるナショナリズムの高まりが危険な方へ行っているという主張を行い、石原前都知事を例として挙げてた。続いてネットの話に言及するのである。

細野豪志 「健全なナショナリズムは必要だ、民主党こそ中道を行く」



細野豪志 「健全なナショナリズムは必要だ、民主党こそ中道を行く」


個人攻撃はあまりしたくないという思いを持ちながら、あえて例として、石原都知事を、前都知事を出さなければならない。

石原前都知事は「シナ」という言葉を何回も使ってこられた。「第三国人」言葉を使ってこられた。

そしてですね、この石原前都知事と自民党の皆さんは党が出来たら連携するとおっしゃっている。

そして、1分21秒あたりからネット批判開始である。

私はですね、インターネットなどを見ていて危惧を覚えるんですよ。危惧を覚えるんです。「ネット右翼」という言葉が今や定着してますね?

ちょっと自信なさげに半疑問である。「ネット右翼」という言葉よりも今は「ネトウヨ」である。ただ、国会議員がいきなり「ネトウヨ」まで行ってしまうのはさすがに行き過ぎかもしれない。

「シナ」という言葉「第三国人」という言葉はもうネット上で、それこそ日常会話のように流布しているところがありますよ、その世界では。

それほど、「シナ」、「第三国人」が日常会話にように連呼されている場所がネット上にあるらしい。そして「ネット右翼」なる存在が多くいるらしいのだ。

いったい、同議員の指摘する「その世界」はネットのどこだろうか? 恐ろしい場所もあったものである。


細野モナ男.PNG
ラベル:細野豪志
【関連する記事】
posted by hazuki at 14:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 民社党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック