大阪市で大がかりな橋下市長リコール運動が行われているそうですが、マスコミは報道しません。
既に、橋下氏の得票75万票を上回る90万票の署名が集まっているそうです。
大阪市長選挙が行わるのも時間の問題だそうです。
だから、国政に出ようとしているのでしょうか?
本当。RT @fg_master: 全然知らなかった。本当ですか?@yukiko_okimoto 大阪市で大がかりな橋下市長リコール運動が行われているが、マスコミは報道しない。 すでに、橋下氏の得票75万票を上回る90万票の署名が集まっている。大阪市長選挙が行わるのも時間の問題
— 沖本ゆきこ ( ̄^ ̄)ゞ さん (@yukiko_okimoto) 11月 20, 2012
沖本ゆきこ ( ̄^ ̄)ゞ @yukiko_okimoto
本当。RT @fg_master: 全然知らなかった。本当ですか?@yukiko_okimoto 大阪市で大がかりな橋下市長リコール運動が行われているが、マスコミは報道しない。 すでに、橋下氏の得票75万票を上回る90万票の署名が集まっている。大阪市長選挙が行わるのも時間の問題
追記
前広島県議会議員の梶川ゆきこが、橋下のリコール運動を否定しているようです。
自称「国民の生活が第一」の政治家「橋下市長リコール運動が行われているがマスコミは報道しない!」→そんな運動存在せず
前広島県議会議員のツイートをまとめた。
プロフィールに「国民の生活が第一」とあるが、
正式な党員になっているのか、わからない。
http://togetter.com/li/410840
「本当?大阪市で、橋下市長のリコール運動、90万票集まっているそうです」というタイトルにすべきでした。
前広島県議会議員の梶川ゆきこが、橋下のリコール運動を否定しているように、眉唾な情報でした。
誤報のようです。
公職選挙法で当選から1年以内はリコール出来ないようです。
実際に行われているのは、橋下維新の市政改革プランに住民猛反対!90万人分の反対署名が集まる!民意を無視する暴走維新!
今まで、橋下市長が好き放題して来た反動が出て来たようです。
正しい情報を探すブログより転載
http://ameblo.jp/kennkou1/
橋下維新の市政改革プランに住民猛反対!90万人分の反対署名が集まる!民意を無視する暴走維新!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11410295605.html
公職選挙法よりは、地方自治法のリコールの方が分かり易いです。
リコール (地方公共団体)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB_%28%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%A3%E4%BD%93%29
地方首長の解職
地方首長に関して選挙から1年間(無投票当選を除く)又は解職投票日から1年間は解職請求をすることができない(地方自治法第84条)。
変態の橋下がパンツをかぶっている画像をご覧下さい。
「中国は品がない。僕に言われたらおしまい」橋下氏が批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/297682002.html
政治の劇場化には手を貸さない
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/295125277.html
維新八策がオープンになりました。
民営化、規制緩和、自由貿易、地方主権的道州制、TPP、グローバリズム。
中央政府のあらゆる規制を排除し、政府機能を極小化せよ。
グローバリズムに基づき、モノの関税をゼロにし、サービスの輸出入を妨げる各国の社会制度、文化、伝統は「非関税障壁」として排除せよ。
当然、牛肉や遺伝子組み換え作物の輸出入を妨げている規制は撤廃し、「遺伝子組み換え作物」だからと言って、ビジネスに支障が出ないようにせよ(パッケージの表示を禁止せよ)。
国境を越えて、モノ、カネ、ヒトが自由自在に動き回るようにせよ。
公的サービスを民間に開放し、株式会社化せよ。
教育も株式会社化し、「株主利益」のための教育を可能にせよ。電力も自由化せよ。
社会保障は大きな政府の典型なので、負の所得税法式のベーシック・インカムにせよ。
混合診療を認め、いずれは全てを自由診療にせよ。
公的保険サービスは「ムダ」の極致なので縮小し代わりに民間の医療保険サービスが自由にビジネスができるようにせよ。
法人税と富裕層の所得税を減税せよ。
結果的に預金が増え、金利が下がり、企業の投資が増えることで国民全体が潤う「はず」だ(トリクルダウン理論)。
公共事業や国債発行は可能な限り減らせ。国債発行をすると金利が上がり、民間が金を借りられなくなり、投資が減る(クラウディングアウト)。
しかも、国債発行による金利上昇は通貨高をもたらし、輸出が減るので財政出動分の需要はキャンセルされる。
どうしても公共事業をやりたいならば、民間の投資会社主体でやらせ、政府は「利用料」を支払う形にせよ。
失業者は自発的失業者か、職種のミスマッチがあるだけだ。自由貿易や規制緩和で失業者が出ても、彼らは「瞬時に」別の職に就けるから問題ない。
つけないとしたら、失業者の能力が足りないというわけで、まさに自己責任だ。
道州制の実現、TPP交渉参加、新しいエネルギー需給体制の構築などを掲げました。
維新の会の船中八策
1.霞が関の解体 =日本解体
霞が関を解体して中央集権から道州制に移行する「平成維新」構想。
2.道州制 =日本解体
道州制+地域主権で完全に日本解体
3.地域主権(=国家解体)=日本解体
4.大阪都構想 =日本解体
大阪都構想は道州制の延長にあり、地域主権(=国家解体)を目指す。目指すところは日本解体、特亜の奴隷国家である。
5.首相公選制 =日本解体
大統領制を目指す(天皇制廃止を目指す)
6.参院廃止 =日本解体
共産主義(全体主義)国家化を加速させる為。衆議院のみで売国法案通過を狙う。
7.TPP推進 =日本国家の弱体化
8.橋下徹の政策 =日本解体
外国人参政権付与(特亜の日本乗っ取り)
人権侵害救済法案推進(日本人狩り法案)
参考
橋下市長、竹島を「日韓の共同管理に持ち込め」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/293963558.html
橋下・大阪市長:「特別永住者に地方選挙権を」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/295005250.html
【速報】橋下から人権擁護法案キタ━ヽ(; ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/298247933.html
橋下「尖閣は中国と共同管理するべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/298540473.html
橋下徹 「 官僚潰すッ! 原発潰すッ! 農協潰すッ! 米軍潰すッ! 医者潰すッ! 老人潰すッ! 野田佳彦潰ッ! …でもパチンコ・同和・在日は聖域(ニヤリ)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/299514026.html
維新八策がオープンになりました
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/299905967.html
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/284090671.html
橋下徹は、大前研一の忠実な弟子だそうです
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/284394290.html
橋下徹の過去
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/283893752.html
在特会【橋下徹(大阪市長)は最悪の売国奴だ!】
ラベル:橋下徹
【関連する記事】
- 日本維新の会 吉田豊史衆院議員の離党勧告処分決める(NHKニュース2022年9..
- 「改革戦隊 維新ジャイ」グレートリセット 維新が漫画冊子で政策アピール
- 岬麻紀衆議院議員 3年前の参院選公報で事実と異なる経歴記載か(NHKニュース2..
- 日本維新の会、初当選議員の10月分の文通費100万円を寄付させることに 党の役..
- 無料航空券も議員在職1日で支給 維新の松井氏「返還を」
- 維新、国民との参院選協力へ含み 松井氏、戦略的に拡大
- 維新候補が新型コロナ感染、東京 「事務所内にクラスター」
- [横浜市長選] 松沢成文氏、横浜市長選出馬へ 維新参院議員からくら替え カジ..
- 6月11日、世界保健機関(WHO)の台湾への対応に関する決議案が参院本会議で可決..
- 松井維新代表が馬場幹事長に苦言 舩後氏への批判は「非常に問題」
- [IR汚職] 日本維新の会 下地幹郎衆院議員が離党届を提出
- [IR汚職] 維新・下地議員100万受領認める 松井代表「公約違反なら除名に値す..
- 維新「戦争」発言の丸山穂高議員を除名処分 議員辞職促す
- 「戦争で島を取り返す、賛成か」 北方領土訪問で維新・丸山穂高氏が質問
- [日本維新の会] 女性宮家など党内で議論開始へ
- 日本維新の会と希望の党、統一会派へ 来夏参院選の連携視野
- 橋下徹、小沢一郎、前原誠司氏が会食 野党勢力の結集巡り
- 3年後に支持率10%以上に 日本維新の会が党勢拡大へ活動方針案
- 日本維新の会・片山虎之助「国会は特殊部落ですから」 差別用語を使用
- [日本維新の会・内輪揉め] 橋下徹「丸山の政党交付金や政治資金の流れを追うべき。..
橋下市長は 衆議院選 出馬しないんですね。
市長と国会議員兼任は 法律〜
大阪市民は どう思っているのかナァ?
名古屋では 河村市長の人気で 未来の党 に票が集まるかナァ?政治研究会(名前検討中
橋下のリコール運動は、実際に行われてないようで、残念です。
眉唾な情報で、ご迷惑をお掛けしております。
未来の党は、どうなんでしょうね。
気になります。
大阪市の地下鉄民営化に関するアンケートが
為されているようですね
橋下に疑問をぶつけるべきかも知れません
転送頂ければ何よりです