http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120829/stt12082919260009-n1.htm
2012.8.29 19:26 [野田内閣]
参院は29日夜の本会議で、野田佳彦首相に対する問責決議を自民党や新党「国民の生活が第一」など野党の賛成多数で可決した。決議には消費税増税をめぐる民主、自民、公明の3党合意への批判が盛り込まれたため、公明党は棄権した。問責決議を受ける首相は現行憲法下で3人目。民主党政権での首相としては初となる。国会は9月8日の会期末を待たずに事実上「休会」となり、解散含みの展開で推移しそうだ。
問責決議は「国民の多くは今も消費税増税法に反対している。国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田首相の責任は極めて重大だ」と強調。国会運営については「民主、自民、公明3党のみで協議をし、一気呵成(かせい)に法案を成立させることが多数見受けられる」と批判している。
問責決議をめぐっては、28日に問責案を提出した自民、公明両党と、7日に別の理由で提出した「生活」など他の中小野党7会派が対立。自公両党は自ら提出した問責案への同調を求めたが、中小政党は拒否した。最終的に中小政党の修正案に自民党が同調した。
首相問責決議は、平成20年6月に福田康夫首相(当時)、21年7月の麻生太郎首相(同)を対象としてそれぞれ可決された。福田、麻生両氏は3カ月以内に内閣総辞職や衆院解散に追い込まれた。
これにさきだち、参院本会議では、橋下徹大阪市長が掲げる「大阪都」構想の実現に向けた大都市地域特別区設置法など17本が可決、成立した。
【産経新聞号外】首相問責を可決(PDF)
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2012/08/0829monseki.pdf
皆さん、ご存知でしょうが、野田首相の問責が可決されました。
「国会は9月8日の会期末を待たずに事実上「休会」となり、解散含みの展開で推移しそうだ。」とのことです。
解散総選挙に向けて動きましょう。
マスコミがこぞって推奨している橋下率いる大阪維新の会は、反日朝鮮企業がスポンサーの日本解体党です。
みんなの党は、「第二民主党」と言われています。
できれば、自民党に投票しましょう。
朝鮮人政党
民主党
社民党
公明党
共産党(日本人共産主義者もお仲間)
大阪維新の会
みんなの党
国民の生活が第一
参考
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/284090671.html
みんなの党の正体は「第二民主党」だ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/282702416.html
忠告
いつも、この記事ばかり見ている皆さん、葉月のタブーのトップページ(http://hazukinoblog.seesaa.net/ )では、今、大切な話をしている。
最近は、更新が早いので、20件しか表示されない為、もっと重要な話は次のページ、そのまた次のページ、あるいは5〜6ページ目まで切り替わっている。
ビットコインが何故、危険なのか、Torを使っている方がI2Pに移るともっと危険だと記事を書いている。
何故、そういった大切な話に興味を示さない愚鈍なの?
先ずは、トップページから見なさいよ。
馬鹿じゃないの。
ラベル:問責決議案
【関連する記事】
- 自民、北海道2区の擁立断念 4月補選、元農相在宅起訴で
- 広島 大規模なPCR検査実施へ 住民など最大80万人対象
- 新たな変異ウイルス 羽田空港で確認 英国・南アフリカと異なる
- 緊急事態宣言受け 東京都「緊急事態措置」決定
- 吉川元農相の議員辞職に伴う衆院北海道2区補選の日程決まる
- ダイエット食品に関する相談急増 外出自粛が影響か、健康被害も
- 次期衆院選へ、828人が準備 各党臨戦態勢、菅政権に審判
- 自民・立民 コロナ特措法改正案と来年度予算案 並行審議で一致
- マイナンバーカード機能をスマホに搭載 有識者会議が基本方針
- マイナンバーカードに小中学生の「成績」反映を検討 2023年度にも
- プラットフォーマーの規制強化へ 消費者庁、法案を来年提出
- [防衛研報告] 中国、AI・サイバーの軍事活用進む
- 「マスクなし」、乗車拒否OK 都内タクシー申請、国が認可
- 日本の再生エネ供給力、総電力需要の1.8倍もあるのに、化石燃料輸入で年19兆円流..
- 小泉元首相 脱炭素社会へ「火力・原子力両方やめなければ」
- 外務省、慰安婦見解をドイツ語で発信 少女像設置受け
- 「大阪都構想」住民投票 反対多数が確実
- 外国人技能実習生が働く事業所 7割超で違反 厚労省まとめ
- 最低所得保障、将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解
- [大阪都構想] 大阪住民投票、〇×は無効票か 「賛成」か「反対」記載求める
「人権救済機関設置法案」と名を変えている売国法案です。
人権擁護法案→人権救済法案→人権救済機関設置法案
この法案を今国会で可決させないように阻止しましょう。