http://sankei.jp.msn.com/life/news/120707/trd12070711230016-n1.htm
2012.7.7 11:22 [ネット犯罪]
違法ダウンロードを刑事罰化した改正著作権法に抗議して、政府機関などへのサイバー攻撃を表明した国際的ハッカー集団「アノニマス」の集会が7日、東京都渋谷区神宮前で行なわれた。アノニマスのシンボルとなっている仮面をつけた賛同者らが多数集まり、無言の“抗議活動”を行なった。
集会はアノニマスがインターネット上で「清掃活動」と称して呼びかけた。漫画や映画「Vフォー・ヴェンデッタ」のキャラクター「ガイ・フォークス」の仮面をつけ、黒服を着た賛同者ら50人近くが集結。改正著作権法を「ゴミ」と見立てゴミ拾いを行なう一方で、プラカードなどは持たず、無言で周囲を歩いた。
アノニマスは「匿名」を意味し、言論の自由などを掲げて抗議活動をする一方でサイバー攻撃などを展開。固定的な組織などはないとされるが、英語圏にメンバーが多いといわれ、欧米ではメンバーとみられる男らが逮捕されるなどしている。
日本にやって来ました。
産経新聞は、「ネット犯罪」扱いしないで下さい。
アノニマスは、正論を言っているのですよ。
10月1日からのDVDリッピング違法化&違法DL刑罰化、改正著作権法が可決・成立がおかしいのですよ。
国民を愚弄しています。
インターネットでダウンロードしたら、犯罪者扱いですよ。
拙ブログは、YouTubeとニコニコ動画のプラグインをしていますから、幇助の罪になるかも知れないのですよ。
どれだけ罰金刑に科せられるか判らないですし、お金がなければ、刑務所にぶち込まれて、不味いメシでも食べてなければいけないのでしょうか?
そもそも、違法かどうかが判らない状態で違法だという法案が成立したのですよ。
アノニマスのメンバーが提案していたように、「現実の世界で、日本の人々は抗議するべきです!サイト攻撃ではなくデモで!チラシで!座り込み抗議でも!何もしないなら、何もが変わらない!今すぐインターネットを保護しないと、すべてを失う!」とのことですから、本来ならば、国民が抗議すべきなのです。
ありがとう、アノニマスの皆さん、感謝します。
ラベル:アノニマス
【関連する記事】
- 安倍首相のHP、アノニマスがサイバー攻撃か “犯行声明”捕鯨政策に反発?
- 厚労省のHPにサイバー攻撃か アノニマス?が声明
- イスラム国(ISIS)に国際的ハッキング集団「アノニマス」が宣戦布告 “覚悟しろ..
- 日経サイトにサイバー攻撃「DDoS攻撃」か 閲覧不安定「アノニマス」関与の可能性..
- 毎日新聞ホームページ、閲覧しにくい状態に 「アノニマス」の攻撃か
- KADOKAWA、南海電鉄…サイバー攻撃相次ぐ 「アノニマス」か
- イルカ追い込み漁の太地町HPに「サイバー攻撃」 アノニマス名乗る人物?
- ハッカー組織、全世界の百を超える銀行から3億ドルを盗み出す
- アノニマスがISISを攻撃している理由はフランスの襲撃事件が大きな理由
- アノニマス、「イスラム国」シンパ800人のアカウントに侵入
- ハッカー集団のAnonymous、ISIS攻撃を宣言
- アノニマスがアルカイダなどにネット報復
- ソニーサイバー攻撃集団は2ちゃん好き? アスキーアートが入った動画をリンク
- ソニー・ピクチャーズを北朝鮮がハッキングか。新作映画リークの目的は「人種差別への..
- 「中国政府が支援するハッカー集団が長期作戦展開」FBIが警告 隠密性や機動性「6..
- 情報ツールが“抑止力”? 水面下では「サイバー戦」も
- アノニマス、中国・香港にサイバー攻撃予告 民主化デモめぐり
- アノニマスが韓国政府にサイバー攻撃を予告「4月14日に韓国政府を攻撃する」
- アノニマス、朝鮮総連の会員5000人分をハッキングして公開キタ━━━━(゚∀゚)..
- 北朝鮮工作会員リストにNHK社員が含まれていることが判明―アノニマスが公開