2012年06月27日

アノニマス、JASRACも攻撃か=HPに障害、チャットに書き込み

アノニマス、JASRACも攻撃か=HPに障害、チャットに書き込み
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062701028

国際ハッカー集団「アノニマス」を名乗る団体が開設したとみられるインターネットのチャットルームで、社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)のホームページ(HP)を攻撃したとする内容の書き込みがあったことが27日、分かった。同協会のHPは同日夜、閲覧しにくい状態となった。
 JASRACは「HPが一部見にくくなっているという指摘があり、原因を調べている」としている。(2012/06/27-21:20)



やってくれますな、アノニマス!
国民は、利権ヤクザのJASRACに怒りを感じているからね。
あまり、色々と書くと、マズイかも知れないので、このくらいの意見にしておく。



みかじめ料を取るカスラック(JASRAC)

JASRAC「違法音楽ファイルを自動検知するプログラム作ったからプロバイダーは導入しろ。使用料は月5万な」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/276654611.html

2ch情報だけど、北朝鮮に送金しているらしい

JASRACと北朝鮮の繋がり
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/276659695.html

カスラック(JASRAC)の正体

日本音楽著作権協会(JASRAC)の正体
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/276751103.html


カスラック(JASRAC)はね、きっと悪質な団体が背後にいるよ。
それが、なかなか検索にヒットしない。
引き続き調査です。


ラベル:アノニマス
【関連する記事】
posted by hazuki at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ハッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック