2023年03月18日

[教育未来創造会議] 3月17日、“外国人留学生 10年後までに年間40万人に”

[教育未来創造会議] 3月17日、“外国人留学生 10年後までに年間40万人に”

教育未来創造会議 “外国人留学生 10年後までに年間40万人に”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/k10014011591000.html


2023年3月17日のNHKニュースより転載

政府の「教育未来創造会議」が開かれ、人への投資を強化する一環として、10年後までに、外国人留学生の受け入れを年間40万人に、海外に留学する日本人学生を年間50万人にすることを目指す、新たな計画の案が示されました。

高等教育の在り方を検討する政府の「教育未来創造会議」には、岸田総理大臣や松野官房長官のほか、元慶應義塾塾長の清家篤氏ら有識者が出席し、2回目となる提言の取りまとめに向けた論点整理の案が示されました。

それによりますと、人への投資を強化する一環として、年間30万人の外国人留学生の受け入れを目指す「留学生30万人計画」を抜本的に見直し、10年後までに、外国人留学生の受け入れを年間40万人に増やすことを目指すとしています。

また、海外に留学する日本人学生について、直近の統計で2017年に年間20万人程度だったのを、10年後までに50万人にする目標も新たに掲げています。

岸田総理大臣は「新しい資本主義を実現するためには、人への投資を一層進めることが重要だ。G7広島サミットなどを通じて、G7メンバーとの間で海外留学をはじめとした国際交流を推進していく」と述べ、来月中に提言をまとめるよう求めました。


岸田文雄・教育未来創造会議3月17日.PNG
岸田文雄首相



政府の「教育未来創造会議」が開かれ、人への投資を強化する一環として、10年後までに、外国人留学生の受け入れを年間40万人に、海外に留学する日本人学生を年間50万人にすることを目指す、新たな計画の案が示された。
高等教育の在り方を検討する政府の「教育未来創造会議」には、岸田総理大臣や松野官房長官のほか、元慶應義塾塾長の清家篤氏ら有識者が出席し、2回目となる提言の取りまとめに向けた論点整理の案が示された。

教育未来創造会議(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/17kyouikumirai.html

「 令和5年3月17日、岸田総理は、総理大臣官邸で第5回教育未来創造会議を開催しました。

 会議では、第一次提言工程表のフォローアップ等について議論が行われました。

 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。

「本日は、第一次提言工程表の進捗状況について確認するとともに、教育未来創造会議第二次提言に向けた論点整理案について御議論いただきました。
 今回の第二次提言においては、従来の留学生30万人計画に代えて、外国人留学生の受入れとともに、日本人学生等の海外派遣を加えた新たな留学生派遣・受入れ計画を策定いたします。
 本日の議論を踏まえ、新たに、2033年までに、日本人学生の海外留学者数50万人、外国人留学生の受入数40万人の実現を目指すことを始めとした具体的な指標を、同計画に位置付けるよう、お願いいたします。
 その上で、目標が達成できるよう、日本人学生の中長期の海外派遣の拡大や、英語教育・国際理解教育の推進、有望な外国人留学生の受入れを進めるための環境整備、在留資格に関する見直しや企業への就職円滑化と定着の促進、国際化に取り組む大学の環境整備や、外国人材への魅力的な教育環境整備等について、より踏み込んだ提言をお願いいたします。
 また、法務省においては、高度人材の受入れに向けた世界に伍(ご)する水準の新たな制度として、特別高度人材制度及び特定活動における未来創造人材制度の創設について、来月中旬の施行を目指し、準備を進めてください。
 そして、新しい資本主義を実現するためには、人への投資を一層進めることが重要です。本日の議論を踏まえ、コロナ後のグローバル社会を見据えた人への投資の具体化に向けて、永岡大臣を中心として、第二次提言を、4月中に取りまとめるようお願いいたします。
 さらに、この提言を反映し、富山・金沢教育大臣会合、そして広島サミットを通じて、G7メンバーとの間で、海外留学を始めとした国際交流を推進してまいります。」」

教育未来創造会議(内閣官房)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/index.html

教育未来創造会議 開催状況
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/kaisai.html

第5回教育未来創造会議 議事次第
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/gijisidai.pdf

令和5年3月17日

1. 開会
2. 議事
第一次提言工程表フォローアップについて
教育未来創造会議第二次提言に向けた論点整理(案)について
3. 閉会

第5回 教育未来創造会議 配布資料
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/gijisidai.html

資料1: 教育未来創造会議 第一次提言 工程表の主な進捗状況(PDF/1,795KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou1.pdf

資料2−1: 教育未来創造会議 第二次提言に向けた論点整理(案)概要(PDF/581KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou2-1.pdf

資料2−2: 教育未来創造会議 第二次提言に向けた論点整理(案)(PDF/359KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou2-2.pdf

資料3: 参考資料集(PDF/20,426KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou3.pdf

資料4: 参考データ集(PDF/9,795KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou4.pdf

資料5: 有識者構成員提出資料(PDF/1,309KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou5.pdf

関西大学国際部教授 池田佳子構成員提出資料

資料6: 法務省提出資料(PDF/284KB)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/dai5/siryou6.pdf

高度外国人材の受入れに係る新たな制度の創設について(案)

資料6 法務省提出資料「高度外国人材の受入れに係る新たな制度の創設について(案)」である。

[特別高度人材] 2月17日、修士号持ち年収2千万以上の外国人 優遇新制度で人材獲得へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498224248.html

2023年2月17日に提出された資料です。
外国人留学生の受け入れ年間40万人は移民政策である。




おまけ

高度人材1.PNG
高度人材1(高度外国人材の受入れに係る「新たな制度」の創設について(経緯)〜特別高度人材制度及び未来創造人材制度の創設〜)

高度人材2.PNG
高度人材2(高度外国人材の受入れに係る「新たな制度」の創設について(現状)〜特別高度人材制度及び未来創造人材制度の創設〜)

高度人材3.PNG
高度人材3(高度外国人材の受入れに係る「新たな制度」の創設について(案)〜特別高度人材制度及び未来創造人材制度の創設〜)



参考リンク

教育未来創造会議(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/17kyouikumirai.html

教育未来創造会議
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kyouikumirai/index.html




参考

[教育未来創造会議] 9月29日、首相 外国人の高度人材確保へ 年度内に具体策まとめるよう指示
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/491906386.html

岸田首相 高度外国人材獲得で“在留資格制度見直しなど検討”(NHKニュース2022年9月17日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/491557821.html

2021年12月27日、教育未来創造会議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485156744.html

「教育未来創造会議」を設置 大学の学部 再編や拡充など検討
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484661909.html
posted by hazuki at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[SDGs推進本部] 3月17日、“新しい資本主義”のもと社会課題解決を 2030アジェンダ

[SDGs推進本部] 3月17日、“新しい資本主義”のもと社会課題解決を 2030アジェンダ

政府のSDGs推進本部 “新しい資本主義”のもと社会課題解決を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/k10014011041000.html


2023年3月17日のNHKニュースより転載

国連が定める持続可能な開発目標=SDGsの達成に向けた政府の推進本部は、岸田政権がグリーンやデジタル分野への投資などを柱に掲げる「新しい資本主義」のもとで、社会課題の解決に取り組むことなどを盛り込んだアクションプランをまとめました。

2030年までに世界から貧困や格差をなくすことなど、国連が定めたSDGsの達成に向けて、政府は17日朝、総理大臣官邸で推進本部の会合を開きました。

そして、グリーンやデジタル分野への投資などを柱とする「新しい資本主義」のもとで民間の力を活用し社会課題の解決に取り組むことや、多様性に富んだ社会を作ることで、地域活性化を図ることなどを盛り込んだ、ことしのアクションプランをとりまとめました。

岸田総理大臣は「誰ひとり取り残さない社会の実現のため、多様性に富んだ包摂的な社会を実現し、日本が国際社会の先頭に立って未来を切りひらきたい」と述べ、アクションプランを着実に実行するよう関係閣僚に指示しました。


岸田文雄・SDGs推進本部会合3月17日.PNG
岸田文雄首相



国連が定めるSDGsの達成に向けた政府の推進本部は、岸田政権がグリーンやデジタル分野への投資などを柱に掲げる「新しい資本主義」のもとで、社会課題の解決に取り組むことなどを盛り込んだアクションプランをまとめた。
2030年までに世界から貧困や格差をなくすことなど、国連が定めたSDGsの達成に向けて、政府は17日朝、総理大臣官邸で推進本部の会合を開いた。

持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/17sdgs.html

「 令和5年3月17日、岸田総理は、総理大臣官邸で第13回持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合を開催しました。

 会議では、SDGsアクションプラン2023及び第6回ジャパンSDGsアワード受賞団体について議論が行われました。

 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。

「2015年9月、国連サミットにおいて全会一致で採択されたSDGs。本年はその中間年に当たります。
 国際社会は、気候変動や感染症、食料・エネルギーを始めとする複合的な課題に直面しており、SDGsは2030年までの達成が危ぶまれています。今こそ、社会の変革の実現に向けて、取組を加速化させねばなりません。
 人への投資、科学技術・イノベーションやスタートアップ、GX(グリーン・トランスフォーメーション)、DX(デジタル・トランスフォーメーション)への投資を柱とする新しい資本主義の下、成長と分配の好循環を実現し、民間の力を活用した社会課題の解決を図ります。
 本年は、SDGs達成のための中長期的な国家戦略であるSDGs実施指針を改定します。誰一人取り残さない社会の実現のため、多様性に富んだ、包摂的な社会を実現し、日本が国際社会の先頭に立って未来を切り拓(ひら)きたいと考えます。
 関係閣僚におかれては、そのような考えに基づき定めた今般のアクションプランを着実に履行し、SDGsの達成に向けた国内外の取組を力強く推進していくよう、よろしくお願いいたします。」」

持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第13回)及び第6回「ジャパンSDGsアワード」表彰式の開催(結果)(外務省)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page1_001532.html

「 3月17日、岸田文雄内閣総理大臣(SDGs推進本部長)は、松野博一内閣官房長官(同副本部長)、林芳正外務大臣(同副本部長)及び他の国務大臣等の出席の下、総理大臣官邸において持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第13回)及び第6回「ジャパンSDGsアワード」表彰式を開催しました。

SDGs推進本部では、2017年から毎年、SDGsへの貢献を「見える化」することを目的として、政府の施策のうちの重点項目を整理した「SDGsアクションプラン」を策定しています。
 今回のSDGs推進本部会合では、本年のG7広島サミットやSDGサミットの機会を最大限活用して日本の取組を発信しつつ、SDGsの達成に向けた取組を加速化するとともに、新しい資本主義の下、「誰ひとり取り残さない」持続可能な経済社会システムを作り上げていくとの決意の下、「SDGsアクションプラン2023」を決定しました。

会合中、松野博一官房長官、林芳正外務大臣、高市早苗国務大臣、斉藤鉄夫国土交通大臣、渡辺博道復興大臣、松本剛明総務大臣、後藤茂之国務大臣、谷公一国務大臣、岡田直樹国務大臣、西村明宏環境大臣、小倉將信国務大臣、藤丸敏内閣府副大臣、大串正樹デジタル副大臣、門山宏哲法務副大臣、簗和生文部科学副大臣、伊佐進一厚生労働副大臣、野中厚農林水産副大臣、太田房江経済産業副大臣、井野俊郎防衛副大臣、宮本周司財務大臣政務官の計20名から、それぞれの所掌のSDGsの達成に向けた取組や今後の計画等について発言がありました。
会合の最後に、岸田総理大臣から、概要以下のとおり述べ、「SDGsアクションプラン2023」を着実に履行し、SDGsの達成に向けた国内外の取組を力強く推進していくよう関係閣僚に指示しました。
(省略)」

岸田の新しい資本主義はSDGsのため重要な羅針盤のようです。

SDGsの「誰一人取り残さない」という考え方はグローバリストの都合です。
SDGsは、世界連邦(NWO=New World Order)作りの一環。
世界の貧困層を救うという考えと程遠い。




追記

ジャパンSDGsアワード表彰式(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/17sdgs_award.html

「 令和5年3月17日、岸田総理は、総理大臣官邸で第6回ジャパンSDGs(持続可能な開発目標)アワード表彰式を開催しました。
(省略)」




参考リンク

Society 5.0 for SDGs(経団連)
http://www.keidanren.or.jp/policy/cgcb/2017shiryo2.pdf

Society 5.0(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ(PDF)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000101402.pdf

SDGsとは?
https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/

SDGs(持続可能な開発目標)持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/doukou/page23_000779.html

持続可能な開発目標(SDGs)推進本部
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/




参考

3月17日、SDGs推進円卓会議民間構成員による岸田総理大臣への提言書の手交 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/498626144.html

SDGs達成へ“気候変動問題など課題を成長につなげる”首相 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/488985292.html

12月24日、持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484966009.html

12月24日、ジャパンSDGsアワード表彰式 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484953697.html

SDGs新目標に「感染症対策」 SDGsアクションプラン2021 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479130616.html

[SDGs] 国連目標、若者へ啓発強化 政府、3年ぶり指針改定 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472762426.html

安倍首相、開発目標へ企業と地方支援 国連会合で演説 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470471387.html

安倍首相、国連目標達成へ9千億円 来月会合で表明、途上国を支援 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/469019464.html

「国際連帯税」検討へ 有識者懇談会が初会合 持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468219397.html

メーデー中央大会、神津里季生・連合会長「働き方改革の推進を」 うちわでSDGsを表現
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465506954.html

河野太郎外相 国連のSDGs達成に中小企業の協力呼びかけ 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464282933.html

世界銀行が国連持続可能な開発目標(SDGs)の下で水道民営化を目論む? 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460940167.html

持続可能な開発目標(SDGs) 推進円卓会議 2030アジェンダ 価値創造への投資にビル・ゲイツ財団、オープン・ソサイエティ財団、ロックフェラー財団
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460833528.html

国連目標達成へ先進例を紹介 外務省が「ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム」サイト開設 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460814980.html

河野太郎外相「国際連帯税」導入検討を 発展途上国援助に 持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460814253.html

技術革新国連目標達成へ実行計画 2019年半ば、政府統合戦略 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459782845.html

河野太郎外相、G20に「国際連帯税」提案 持続可能な開発目標(SDGs)の資金確保で 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459532908.html

パシフィックフォーラムCSIS・日本在住の理事、宗教法人ワールドメイトの半田晴久(深見東州)がSDGs(持続可能な開発目標)に言及 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457604641.html

[経団連] 2017年11月8日、企業行動憲章を改定 Society 5.0の実現を通じたSDGs(持続可能な開発目標)の達成を盛り込む 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457535079.html

SDGs(持続可能な開発目標)とWTOへ集約する自由貿易、地域貿易協定(RTA) スパゲティ・ボールは複雑な状態となりSDGsの推進を阻害する 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457517693.html

[SDGs] 2015年9月、国連が「持続可能な開発目標」を採択 持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457337692.html
ラベル:SDGs
posted by hazuki at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | SDGs | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月17日、SDGs推進円卓会議民間構成員による岸田総理大臣への提言書の手交 2030アジェンダ

3月17日、SDGs推進円卓会議民間構成員による岸田総理大臣への提言書の手交 2030アジェンダ

SDGs推進円卓会議民間構成員による岸田総理大臣への提言書の手交
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page1_001531.html


令和5年(2023年)3月17日の外務省HPより転載

 3月17日、午前9時から約5分間、岸田文雄内閣総理大臣は、SDGs推進円卓会議民間構成員の代表者(蟹江憲史構成員、鈴木千花構成員、西澤敬二構成員、三輪敦子構成員)から、SDGs実施指針に関する提言書の手交を受けたところ、概要は以下のとおりです。

 冒頭、蟹江構成員から、昨年7月及び同年10月の2回開催された「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022」等の成果に基づく提言書が岸田総理大臣に手交されました。その後、蟹江構成員から、当該提言書の概要について説明がありました。

 岸田総理大臣から、網羅的な提言に感謝するとともに、政府として本年実施するSDGs実施指針の改定にあたっては、提言を十分に踏まえていきたい、幅広い関係者としっかり連携し、SDGs達成に向けた国内外の取組を加速化していきたい旨述べました。



[参考]SDGs推進円卓会議民間構成員
 持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた我が国の取組を広範な関係者が協力して推進していくため、行政、NGO、NPO、有識者、民間セクター、国際機関、各種団体等の関係者が集まり、意見交換を行う「SDGs推進円卓会議」の以下15名の民間構成員。

有馬 利男 グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン 代表理事
稲場 雅紀 GII/IDI懇談会NGO連絡会 代表
大西 連   自立生活サポートセンター・もやい 理事長
春日 文子  国立研究開発法人国立環境研究所 特任フェロー
蟹江 憲史  慶應義塾大学大学院 教授
河野 康子  一般社団法人全国消費者団体連絡会 前事務局長
       NPO法人消費者スマイル基金 事務局長
渋澤 健   シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役
鈴木 千花  持続可能な社会に向けたジャパンユースプラットフォーム(JYPS) 共同事務局長
関 幸子   株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役
西澤 敬二  日本経済団体連合会 審議員会副議長/企業行動・SDGs委員長
       損害保険ジャパン株式会社 取締役会長根本 かおる 国連広報センター 所長
根本 かおる 国連広報センター 所長
則松 佳子  日本労働組合総連合会 副事務局長 兼 総合国際政策局長
比嘉 政浩  日本協同組合連携機構 代表理事専務
三輪 敦子  一般財団法人アジア太平洋人権情報センター 所長
       一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 共同代表理事
山口 しのぶ 国連大学サステイナビリティ高等研究所 所長


SDGs推進円卓会議民間構成員と岸田文雄.PNG
SDGs推進円卓会議民間構成員と岸田文雄首相



3月17日、午前9時から約5分間、岸田文雄内閣総理大臣は、SDGs推進円卓会議民間構成員の代表者(蟹江憲史構成員、鈴木千花構成員、西澤敬二構成員、三輪敦子構成員)から、SDGs実施指針に関する提言書の手交を受けた。
冒頭、蟹江構成員から、昨年7月及び同年10月の2回開催された「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022」等の成果に基づく提言書が岸田総理大臣に手交された。
その後、蟹江構成員から、当該提言書の概要について説明があった。
岸田総理大臣から、網羅的な提言に感謝するとともに、政府として本年実施するSDGs実施指針の改定にあたっては、提言を十分に踏まえていきたい、幅広い関係者としっかり連携し、SDGs達成に向けた国内外の取組を加速化していきたい旨述べた。

SDGs推進円卓会議民間構成員による提言書手交(総理の一日)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202303/17teigen.html

「令和5年3月17日、岸田総理は、総理大臣官邸でSDGs(持続可能な開発目標)推進円卓会議民間構成員による提言書を受け取りました。」

岸田の新しい資本主義はSDGsのため重要な羅針盤のようです。

SDGsの「誰一人取り残さない」という考え方はグローバリストの都合です。
SDGsは、世界連邦(NWO=New World Order)作りの一環。
世界の貧困層を救うという考えと程遠い。




参考リンク

Society 5.0 for SDGs(経団連)
http://www.keidanren.or.jp/policy/cgcb/2017shiryo2.pdf

Society 5.0(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html

我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ(PDF)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000101402.pdf

SDGsとは?
https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/

SDGs(持続可能な開発目標)持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/doukou/page23_000779.html

持続可能な開発目標(SDGs)推進本部
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/




参考

SDGs達成へ“気候変動問題など課題を成長につなげる”首相 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/488985292.html

12月24日、持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484966009.html

12月24日、ジャパンSDGsアワード表彰式 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484953697.html

SDGs新目標に「感染症対策」 SDGsアクションプラン2021 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/479130616.html

[SDGs] 国連目標、若者へ啓発強化 政府、3年ぶり指針改定 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472762426.html

安倍首相、開発目標へ企業と地方支援 国連会合で演説 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470471387.html

安倍首相、国連目標達成へ9千億円 来月会合で表明、途上国を支援 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/469019464.html

「国際連帯税」検討へ 有識者懇談会が初会合 持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468219397.html

メーデー中央大会、神津里季生・連合会長「働き方改革の推進を」 うちわでSDGsを表現
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/465506954.html

河野太郎外相 国連のSDGs達成に中小企業の協力呼びかけ 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/464282933.html

世界銀行が国連持続可能な開発目標(SDGs)の下で水道民営化を目論む? 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460940167.html

持続可能な開発目標(SDGs) 推進円卓会議 2030アジェンダ 価値創造への投資にビル・ゲイツ財団、オープン・ソサイエティ財団、ロックフェラー財団
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460833528.html

国連目標達成へ先進例を紹介 外務省が「ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム」サイト開設 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460814980.html

河野太郎外相「国際連帯税」導入検討を 発展途上国援助に 持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460814253.html

技術革新国連目標達成へ実行計画 2019年半ば、政府統合戦略 持続可能な開発目標(SDGs) 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459782845.html

河野太郎外相、G20に「国際連帯税」提案 持続可能な開発目標(SDGs)の資金確保で 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/459532908.html

パシフィックフォーラムCSIS・日本在住の理事、宗教法人ワールドメイトの半田晴久(深見東州)がSDGs(持続可能な開発目標)に言及 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457604641.html

[経団連] 2017年11月8日、企業行動憲章を改定 Society 5.0の実現を通じたSDGs(持続可能な開発目標)の達成を盛り込む 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457535079.html

SDGs(持続可能な開発目標)とWTOへ集約する自由貿易、地域貿易協定(RTA) スパゲティ・ボールは複雑な状態となりSDGsの推進を阻害する 2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457517693.html

[SDGs] 2015年9月、国連が「持続可能な開発目標」を採択 持続可能な開発のための2030アジェンダ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457337692.html
ラベル:SDGs
posted by hazuki at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | SDGs | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする