2022年07月27日

[経済安全保障推進法] 7月26日、政府 省庁と調整進める「経済安全保障推進室」内閣府に設置へ

[経済安全保障推進法] 7月26日、政府 省庁と調整進める「経済安全保障推進室」内閣府に設置へ

政府 省庁と調整進める「経済安全保障推進室」内閣府に設置へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013736471000.html


2022年7月26日のNHKニュースより転載

政府は経済安全保障推進法に基づき、関係省庁との調整や基本指針の策定などを進める「経済安全保障推進室」を来月1日に内閣府に設置することを決めました。

ことし5月に成立した経済安全保障推進法では、国民生活に欠かせない半導体や医薬品などの「特定重要物資」の確保や、国の安全保障に関わる「特定重要技術」の開発支援を進める制度が盛り込まれました。

「特定重要技術」は、AI=人工知能やバイオ技術などが候補となっていて法律の一部は来月1日から施行されます。

これにあわせて政府は来月1日に、内閣府に「経済安全保障推進室」を設置することを決めました。

推進室では、関係省庁との調整などを行う中心的な役割を担うほか、基本指針の策定やパブリックコメントなどを実施していくとしています。

小林経済安全保障担当大臣は、26日の閣議のあとの記者会見で「法律の実行を中核的に担っていく部署であり、的確かつスピーディーに執行できる体制を整えていきたい」と述べました。



令和4年7月26日(火)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2022/kakugi-2022072601.html

経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律の施行期日を定める政令(決定)

(内閣官房)

経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律の施行に伴う関係政令の整理に関する政令(決定)

(同上)


小林鷹之・経済安全保障推進室.PNG
小林鷹之経済安全保障担当大臣



政府は経済安全保障推進法に基づき、関係省庁との調整や基本指針の策定などを進める「経済安全保障推進室」を8月1日に内閣府に設置することを決めた。
「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律の施行期日を定める政令」と「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律の施行に伴う関係政令の整理に関する政令」を閣議決定した。
今年5月に成立した経済安全保障推進法では、国民生活に欠かせない半導体や医薬品などの「特定重要物資」の確保や、国の安全保障に関わる「特定重要技術」の開発支援を進める制度が盛り込まれた。
「特定重要技術」は、AI=人工知能やバイオ技術などが候補となっていて法律の一部は8月1日から施行される。
これに合わせて政府は8月1日に、内閣府に「経済安全保障推進室」を設置することを決めた。

[経済安全保障推進法案] 5月11日、経済安全保障推進法が成立 共産党とれいわ新選組は反対 23項目の附帯決議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/488024609.html

5月11日、経済安全保障推進法が成立しました。
23項目の附帯決議は多いと思います。




参考

[経済安全保障推進法]「特定重要技術」20の分野で絞り込みへ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489979407.html

[経済安全保障推進法案] 5月11日、経済安全保障推進法が成立 共産党とれいわ新選組は反対 23項目の附帯決議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/488024609.html

[経済安全保障推進法案] 4月13日、参院本会議で経済安全保障法案が審議入り 重要物資の供給網強化
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486618467.html

[経済安全保障推進法案] [日本維新の会対案] 4月7日、維新対案は賛成少数で否決 経済安全保障法案が衆院通過 共産党とれいわ新選組は反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486359339.html

[経済安全保障推進法案] [日本維新の会対案] 3月18日、衆院内閣委員会で経済安全保障法案の趣旨説明
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486070253.html

[経済安全保障推進法案] [日本維新の会対案] 3月17日、衆院本会議で経済安全保障法案が審議入り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/486069025.html

[経済安全保障推進法案] 2月25日、経済安全保障強化 新法案を閣議決定 重要製品の安定供給を支援
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485785358.html

「経済安全保障」 政府 4つの柱可能にする新法案 国会提出へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/485119544.html


posted by hazuki at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自民 茂木幹事長「旧統一教会と党は組織的な関係はない」(NHKニュース2022年7月26日)

自民 茂木幹事長「旧統一教会と党は組織的な関係はない」(NHKニュース2022年7月26日)

自民 茂木幹事長「旧統一教会と党は組織的な関係はない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013736271000.html


2022年7月26日のNHKニュースより転載

「世界平和統一家庭連合」旧統一教会をめぐり、自民党の茂木幹事長は、党と組織的な関係はないと強調したうえで、党所属の国会議員に対し、社会的に問題が指摘される団体との関係は慎重に対応するよう注意を促す考えを示しました。

自民党の茂木幹事長は記者会見で、旧統一教会との関わりについて「自民党として、組織的な関係がないことはすでにしっかりと確認している。党としては一切関係ない」と強調しました。

そのうえで、党に所属する複数の国会議員が、教会側の会合に出席したり、何らかの支援を受けたりしているなどと報じられていることを踏まえ「個々の議員に対しては、社会的に問題が指摘されている団体との関係は、国会議員としての立場を踏まえ、厳正かつ慎重であるよう注意を促していきたい」と述べました。

一方で、党として独自の調査などを行う考えがあるか質問されたのに対し、茂木氏は「まずは各議員にさらに注意を促していきたいということだ」と述べるにとどめました。

岸防衛相 “選挙の際 ボランティアで手伝ってもらった”

安倍元総理大臣の実の弟の岸防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で「旧統一教会の皆さんは、何人かは存じ上げている。おつきあいもあり、選挙の際もお手伝いいただいた。電話作戦など、ボランティアでお手伝いいただいたケースはあると思う」と述べました。

そのうえで「旧統一教会に手伝ってもらったというよりは、旧統一教会のメンバーに、ボランティアでお力をいただいたということだ。選挙なので、支援者を多く集めることは必要なことだと思っている」と述べました。

また、記者団が「今後の選挙でも手伝ってもらうのか」と質問したのに対し、岸大臣は「あくまでもボランティアベースなので、次の選挙でどうなるかは軽々にお答えはできない」と述べました。

末松文科相 “パーティー券購入も常識的な範囲内”

末松文部科学大臣は、先週22日の記者会見で「旧統一教会や関係団体と特別なつきあいがあるという認識は全くない。選挙活動に関連する支援も受けていない。メッセージを送った事実もあろうかと思うし、パーティー券も購入した事実があると聞いているが、極めて常識的な範囲内のことで、やましいものは一切ない」と述べました。

末松大臣の事務所によりますと、去年とおととし、それぞれ旧統一教会の関係者がパーティー券4万円分を購入していたということです。

自民 世耕参院幹事長 “細心の注意を払うべき”

自民党の世耕参議院幹事長は、記者会見で「自民党として関係を持っていることは明確にないが、イベントへの参加や祝電は、かなり以前から問題になっている。少なくとも社会的問題を指摘されているような宗教団体との関係については、特に国会議員は国民に影響を与える立場なので細心の注意を払うべきだ。私個人は旧統一教会とは何ら関係はない」と述べました。

二之湯国家公安委員長 4年前 関連団体のイベントで委員長務める

二之湯国家公安委員長は26日の閣議後の会見で「世界平和統一家庭連合」旧統一教会の関連団体のイベントで、4年前に京都府実行委員会の委員長を務めたことを明らかにしました。

そのうえで「私の事務所の近くに統一教会の事務所があり、たまにこちらの事務所に来られることもある。政治家はいろんな方とつきあいがあり、イベントは平和の祭典、運動だったので名前を貸した。それ以上のつきあいはない」と述べました。


茂木敏充・旧統一教会問題.PNG
自民党の茂木敏充幹事長



「世界平和統一家庭連合」旧統一教会を巡り、自民党の茂木幹事長は、党と組織的な関係はないと強調したうえで、党所属の国会議員に対し、社会的に問題が指摘される団体との関係は慎重に対応するよう注意を促す考えを示した。
自民党の茂木幹事長は記者会見で、旧統一教会との関わりについて「自民党として、組織的な関係がないことはすでにしっかりと確認している。党としては一切関係ない」と強調した。
旧統一教会のイベントへの参加や祝電は、かなり以前から問題になっている。
二之湯智は国家公安委員長なのに、旧統一教会の関連団体のイベントで、4年前に京都府実行委員会の委員長を務めた。
可笑しいだろう。




参考

[安倍元首相銃撃] 7月21日、国家公安委員長“要人警備見直しに取り組む”
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/490005694.html

[持ち回り閣議] 7月11日、安倍元首相に「大勲位菊花章頸飾」授与決定 戦後4人目
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489692950.html

岸田首相“安倍元首相の遺志継ぎ拉致問題や憲法改正取り組む”(NHKニュース2022年7月11日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489672618.html

安倍元総理の逝去についての会見(首相官邸2022年7月8日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489622582.html

安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる(NHKニュース2022年7月8日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489622302.html

安倍元首相銃撃で岸田首相「卑劣な蛮行 決して許せない」(NHKニュース2022年7月8日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489610132.html

安倍元首相 心肺停止と確認 心臓マッサージを受けヘリコプターで救急搬送(フジテレビ2022年7月8日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489608883.html




関連

旧統一協会系集会にメッセージ 安倍前首相「総裁に敬意」 宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ(赤旗2021年9月18日)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489652623.html

[NHK日曜討論] 6月26日、NHK党の黒川敦彦幹事長が「自民党の安倍氏が統一教会の集会に出席していた」「自民党はCIAから資金を得ていた」と発言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/489162708.html

「私の第3の矢は悪魔を倒す」 安倍首相が英紙に寄稿
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/400723586.html
posted by hazuki at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岸田首相「サル痘」国内で初確認 特徴や対策など国民に説明へ(NHKニュース2022年7月26日)

岸田首相「サル痘」国内で初確認 特徴や対策など国民に説明へ(NHKニュース2022年7月26日)

岸田首相「サル痘」国内で初確認 特徴や対策など国民に説明へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013736221000.html


2022年7月26日のNHKニュースより転載

欧米などを中心に報告が相次ぐ「サル痘」の感染者が国内で初めて確認されたことを受けて、岸田総理大臣は自民党の役員会で、物理的な接触などで感染することや、天然痘のワクチンが有効であることなど、特徴や対策を国民に説明していく考えを示しました。

この中で岸田総理大臣は、「サル痘」の感染者が国内で初めて確認されたことを受けて「サル痘の場合、物理的接触によって感染が起こることや、天然痘のワクチンが有効であることをしっかりと国民に説明していきたい」と述べました。

また、感染が急拡大している新型コロナ対策については「感染者数は増えているが、今のところ重症者数や死亡者数は低水準だ。検査キットの活用による発熱外来への負担軽減や、4回目のワクチン接種の拡大など、メリハリの効いた対策を行いながら社会経済活動を維持するよう努めていく」と述べました。

一方、岸田総理大臣は、新設する意向を示していた脱炭素化を進めるための「GX=グリーントランスフォーメーション実行推進担当大臣」を27日に、スタートアップ企業育成の司令塔となる担当大臣を来月1日に、それぞれ任命すると明らかにしました。


岸田文雄・サル痘.PNG
岸田文雄首相



欧米などを中心に報告が相次ぐ「サル痘」の感染者が国内で初めて確認されたことを受けて、岸田総理大臣は自民党の役員会で、物理的な接触などで感染することや、天然痘のワクチンが有効であることなど、特徴や対策を国民に説明していく考えを示した。
この中で岸田総理大臣は、「サル痘」の感染者が国内で初めて確認されたことを受けて「サル痘の場合、物理的接触によって感染が起こることや、天然痘のワクチンが有効であることをしっかりと国民に説明していきたい」と述べた。
サル痘には天然痘のワクチンが有効なのか。
ラベル:岸田文雄 サル痘
posted by hazuki at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする