2021年12月06日

18歳以下10万円相当給付 群馬県太田市 “全額現金”で調整へ

18歳以下10万円相当給付 群馬県太田市 “全額現金”で調整へ

18歳以下10万円相当給付 群馬 太田 “全額現金”で調整へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211206/k10013376911000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003


2021年12月6日のNHKニュースより転載

政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への1人当たり10万円相当の給付について、群馬県太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、全額を現金で給付する方向で調整する方針を明らかにしました。

政府は所得制限を設けたうえで、18歳以下を対象に1人当たり10万円相当の給付を行うことにしていますが、5万円は現金で、残りの5万円相当はクーポンを基本に給付する方針です。

これについて太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、今月中に5万円を現金で給付したあと、来年の春に予定されている残りの5万円相当の給付もクーポンではなく現金で支払う方向で調整する方針を明らかにしました。

市民から「クーポンでは使いづらい」といった声が多く寄せられたことから決めたということです。

清水市長は「クーポンで使い方を限定するのは国民を信じていないことになるので使い方はすべて国民に委ねていいと思う。現金で支給しても食事や塾の費用などで最終的に子どものために使う世帯がほとんどなはずで、国も『いうことを聞かないなら太田市にはお金を渡しません』というようなことはないと思う」と話しています。

内閣官房は、NHKの取材に対し「すべて現金で支払えないかという問い合わせが自治体からいくつか来ているが、あくまでクーポンで給付するための予算なので基本的にはクーポンで給付するように働きかけたい」と話しています。


群馬県太田市の清水聖義市長.PNG



政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への1人当たり10万円相当の給付について、群馬県太田市の清水聖義市長はNHKの取材に対し、全額を現金で給付する方向で調整する方針を明らかにした。
市民から「クーポンでは使いづらい」といった声が多く寄せられたことから決めたということです。
太田市の清水聖義市長、GJです。
クーポンは要らないと思います。




参考

クーポン給付事務費967億円 鈴木財務相「過大な水準ではない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484659222.html

10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484581795.html

年収960万円以上は対象外 自公党首、10万円給付で合意 マイナポイント最大2万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484317570.html




関連

マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484570175.html
ラベル:新型肺炎 太田市
posted by hazuki at 22:35| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[第207回国会] 岸田首相が所信表明「コロナに慎重対応 3回目接種は間隔短縮」

[第207回国会] 岸田首相が所信表明「コロナに慎重対応 3回目接種は間隔短縮」

岸田首相が所信表明「コロナに慎重対応 3回目接種は間隔短縮」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211206/k10013376451000.html


2021年12月6日のNHKニュースより転載

岸田総理大臣は6日召集された臨時国会で所信表明演説を行い、新たな変異ウイルス「オミクロン株」など新型コロナに細心かつ慎重に対応すると強調したうえで、3回目のワクチン接種について、できるかぎり2回目との間隔を短縮する考えを表明しました。

先の衆議院選挙後、初めての本格的な論戦の舞台となる臨時国会が6日召集され、岸田総理大臣は、衆参両院の本会議で、所信表明演説を行いました。

この中で岸田総理大臣は、新型コロナについて最悪の事態を想定するとしたうえで「オミクロン株」の感染拡大で外国人の新規入国を原則停止したことに触れ、慎重すぎるという批判はみずからがすべて負う覚悟だとして、新型コロナに細心かつ慎重に対応すると強調しました。

そして、コロナ対策と同時に、一日も早く日本経済を回復軌道に持っていかなければならないと指摘し「危機に対する必要な財政支出はちゅうちょなく行い、万全を期す。経済あっての財政であり、順番を間違えてはならない」と述べ、経済を立て直したあと、財政健全化に取り組む考えを示しました。

3回目のワクチン接種「できるかぎり前倒し」

また3回目のワクチン接種をめぐって「既存ワクチンの『オミクロン株』への効果などを一定程度見極めたうえで、優先度に応じ、追加承認されるモデルナを活用し、8か月を待たずにできるかぎり前倒しする」と述べ、できるかぎり2回目との間隔を短縮する考えを表明しました。

さらに次の危機に備え、国産ワクチンや治療薬の開発・製造に5000億円規模の投資を行うほか、国が主導して危機に対応できるよう地方との連携強化を行うとともに、緊急時に迅速な薬事承認ができるよう法整備を行う方針を示しました。

また、新たな「Go To」事業などの消費喚起策の準備を進める一方、経済社会活動の再開は慎重に状況を見極めるとして、感染が再拡大した場合は、国民の理解を丁寧に求めつつ、行動制限の強化を含め、機動的に対応する考えを示しました。

「新しい資本主義」その具体策は

そして、みずからが掲げる「新しい資本主義」の主役は地方だとしたうえで、デジタルを通じて、人口減少や高齢化などの課題を解決するとともに地域活性化を進め、地方から国全体へボトムアップの成長を実現すると強調しました。

その具体策として、海底ケーブルで日本を周回する「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」を3年程度で完成させ、光ファイバーや「5G」を組み合わせ、国内のどこでも高速大容量のデジタルサービスを使えるようにする意向を明らかにしました。

また、今月20日から、マイナンバーカードとスマートフォンを使って、電子化されたワクチン接種証明書を入手できるようにすると表明しました。

このほか、気候変動問題を成長分野へと大きく転換していくため、送配電網や蓄電池への投資を進めるとともに、経済安全保障は喫緊の課題だとして、サプライチェーンの強じん化や、基幹インフラの信頼性確保を進めるため、来年の通常国会に新たな法案の提出を目指す考えを示しました。

分配戦略をめぐっては、民間企業の賃上げを支援するための環境整備に全力で取り組むとして、給与を引き上げた企業の税額控除率を大胆に引き上げる方針を明らかにしました。

また、若者世代や子育て家庭の所得を大幅に引き上げることを目指し、女性の就労の制約となっている制度の見直しや、社会保障による負担増の抑制に取り組む考えを示しました。

外交・安全保障「敵基地攻撃能力含め 現実的に検討」

一方、外交・安全保障をめぐっては、いわゆる「敵基地攻撃能力」も含め、あらゆる選択肢を排除せず現実的に検討し、スピード感を持って防衛力を抜本的に強化するとして、新たな国家安全保障戦略、防衛計画の大綱、そして中期防衛力整備計画を、おおむね1年かけて策定する方針を表明しました。

北朝鮮については、すべての拉致被害者の1日も早い帰国を実現するべく、条件をつけずに、キム・ジョンウン(金正恩)総書記と直接向き合う決意を重ねて示したほか、中国とは、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求めつつ、共通の課題には協力し、建設的かつ安定的な関係の構築を目指す考えを示しました。

そのうえで「国民の理解や後押しのある外交・安全保障ほど強いものはない。『国民と共にある外交・安全保障』を進める」と述べました。

また「重要な隣国である韓国には、わが国の一貫した立場に基づき、引き続き適切な対応を求めていく」と述べました。

災害対応「盛り土規制へ 法整備進める」

災害対応では、静岡県熱海市で起きた土石流を踏まえ、これまで規制が及ばなかった区域でも盛り土規制を行うための法整備を進めるほか、豪雨災害への対応として、線状降水帯の予測モデルの開発や観測機器の整備を前倒しして取り組む考えを明らかにしました。

憲法改正「与野党の枠超え 積極的な議論を」

そして憲法改正について、与野党の枠を超えて国会での積極的な議論を期待するとともに、国民の理解をさらに深めることが大事だと指摘し、国会議員が広く国民の議論を喚起していこうと呼びかけました。



衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=53074&media_type=

2021年12月6日 (月)
本会議 (50分)

案件:
議席の指定
会期の件
懲罰委員長辞任の件
懲罰委員長の選挙
情報監視審査会委員辞任の件
情報監視審査会委員の選任
特別委員会設置の件
国務大臣の演説(所信・財政)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 細田博之(衆議院議長)  12時 02分  06分
 細田博之(衆議院議長)  14時 02分  01分
 岸田文雄(内閣総理大臣)  14時 02分  35分
 鈴木俊一(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当)  14時 37分  07分


岸田文雄・所信表明演説・令和3年.PNG



岸田総理大臣は6日召集された臨時国会で所信表明演説を行い、新たな変異ウイルス「オミクロン株」など新型コロナに細心かつ慎重に対応すると強調したうえで、3回目のワクチン接種について、できる限り2回目との間隔を短縮する考えを表明した。

岸田文雄首相所信表明演説全文
https://www.sankei.com/article/20211206-FIXTD6DNRNPKDFBOGR32MTDGQ4/

2021年12月6日の産経新聞の報道です。
岸田首相の所信表明演説の全文が公開されています。

「デジタル田園都市国家構想

新しい資本主義の主役は地方です。

4.4兆円を投入し、地域が抱える、人口減少、高齢化、産業空洞化などの課題を、デジタルの力を活用することによって解決していきます。
デジタル田園都市国家構想実現会議の下、「デジタル田園都市国家構想」を推進します。デジタルによる地域活性化を進め、さらには、地方から国全体へ、ボトムアップの成長を実現していきます。
海底ケーブルで日本を周回する「デジタル田園都市スーパーハイウェイ」を3年程度で完成させます。各地に設置する大規模データセンター、光ファイバー、5G(第5世代)と組み合わせ、日本中、津々浦々、どこにいても、高速大容量のデジタルサービスを使えるようにします。
世界最先端のデジタル基盤の上で、自動配送、ドローン宅配、遠隔医療、教育、防災、リモートワーク、スマート農業などのサービスを実装していきます。
デジタル化、デジタルトランスフォーメーションを進める司令塔であるデジタル庁の機能をさらに強化します。
デジタル臨時行政調査会で、デジタル社会変革の青写真を描きます。まず、関係省庁が順守すべきデジタル原則を決めます。その枠組みの下で、来春には、規制や制度、行政の横断的な見直しを一気に進めるプランを取りまとめます。」

「デジタル田園都市国家構想」の言及がありました。

令和3年12月6日 第二百七回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2021/1206shoshinhyomei.html

首相官邸HPで岸田首相の所信表明演説が公開されています。




参考リンク

令和3年12月6日 第二百七回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/statement/2021/1206shoshinhyomei.html
ラベル:岸田文雄
posted by hazuki at 17:33| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府 途上国のワクチン接種 国際的な枠組み通じ支援強化へ

政府 途上国のワクチン接種 国際的な枠組み通じ支援強化へ

政府 途上国のワクチン接種 国際的な枠組み通じ支援強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211205/k10013375091000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_015


2021年12月5日のNHKニュースより転載

新型コロナの新たな変異ウイルスの感染拡大は、アフリカなどの途上国のワクチン接種の遅れが温床になっているという指摘を踏まえ、政府はワクチンを分配する国際的な枠組みを通じて支援を強化することにしています。

新型コロナの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の世界的な感染拡大をめぐっては、国連などがアフリカ地域をはじめとした途上国でのワクチン接種の遅れが温床になっているとして支援を急ぐよう呼びかけています。

これについて林外務大臣は先週の記者会見で「日本国内で感染が収束したとしても世界のどこかにウイルスが残っていればリスクは消えず世界的な感染拡大防止の取り組みが不可欠だ」と述べました。

政府はワクチンを分配する国際的な枠組み「COVAXファシリティ」に10億ドルの支援を表明し6000万回分をめどにワクチンを供給するとしていて、先月までに半数の3000万回分を供与しています。

今後は途上国にワクチンが早く行き届くよう残りの半数の供与を加速させ支援を強化することにしています。


林芳正・外務大臣.PNG



新型コロナの新たな変異ウイルスの感染拡大は、アフリカなどの途上国のワクチン接種の遅れが温床になっているという指摘を踏まえ、政府はワクチンを分配する国際的な枠組みを通じて支援を強化することにしている。
林外務大臣は先週の記者会見で「日本国内で感染が収束したとしても世界のどこかにウイルスが残っていればリスクは消えず世界的な感染拡大防止の取り組みが不可欠だ」と述べた。
政府はワクチンを分配する国際的な枠組み「COVAXファシリティ」に10億ドルの支援を表明し6000万回分をめどにワクチンを供給するとしていて、先月までに半数の3000万回分を供与している。
今後は途上国にワクチンが早く行き届くよう残りの半数の供与を加速させ支援を強化することにしている。

[G7首脳テレビ会議] 2月19日、菅首相 東京五輪・パラ開催への決意示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480161838.html

2021年2月19日、G7首脳テレビ会議で、菅が「COVAXファシリティ」に2億ドルを拠出することを表明。

岸田首相“成長と分配で経済を新たな成長軌道に”APEC関連会合
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484337731.html

2021年11月11日、APEC関連会合で、岸田が「COVAXファシリティ」に合計10億ドルを拠出することを表明。

令和3年11月25日 アジア欧州会合第13回首脳会合における内閣総理大臣ビデオメッセージ
http://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/discourse/20211125message.html

2021年11月25日、アジア欧州会合で、岸田が「特にワクチンに関しては、我が国は、COVAX(コバックス)ファシリティに対する合計10億ドルの資金貢献に加え、これまでに3000万回分のワクチンを各国・地域に供与してきており、今後も、合計6000万回分をめどに供与を続けていく方針です。また、コールドチェーン整備を含む「ラスト・ワン・マイル支援」も進めていきます。」と述べている。
posted by hazuki at 15:11| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岸田首相 ビル・ゲイツ電話会談 “新型コロナ対応で連携を”

岸田首相 ビル・ゲイツ電話会談 “新型コロナ対応で連携を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013373181000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_048


2021年12月3日のNHKニュースより転載

岸田総理大臣は、マイクロソフトの創業者で、難病の撲滅などに取り組むビル・ゲイツ氏と電話で会談し、「オミクロン株」の感染拡大への対応も含め、新型コロナウイルス対策などで連携していきたいという意向を伝えました。

岸田総理大臣が電話で会談したビル・ゲイツ氏は、マイクロソフトの創業者で、みずからの寄付をもとに設立した財団で難病の撲滅などに取り組んでいます。

会談で岸田総理大臣は、国際保健分野での貢献に敬意を表し、「オミクロン株」の感染拡大への対応も含め、新型コロナ対策などで連携していきたいという意向を伝えました。

これに対し、ゲイツ氏は、新型コロナ対策での日本のリーダーシップに触れ、ワクチンを分配する国際的な枠組み「COVAXファシリティ」を通じた途上国への支援など、日本の貢献に謝意を示しました。

また、来週東京で開かれる「栄養サミット」に、ゲイツ氏もオンラインで参加することから、会談では「栄養サミット」の成功に向けて緊密に協力していくことで一致しました。


岸田文雄とビル・ゲイツ.PNG



12月3日、岸田総理大臣は、マイクロソフトの創業者で、難病の撲滅などに取り組むビル・ゲイツ氏と電話で会談し、「オミクロン株」の感染拡大への対応も含め、新型コロナウイルス対策などで連携していきたいという意向を伝えた。
ワクチンを分配する国際的な枠組み「COVAXファシリティ」を通じた途上国への支援に日本はいくらカネを出しているのだろう。
東京で開かれる「栄養サミット」に、ゲイツ氏もオンラインで参加することから、会談では「栄養サミット」の成功に向けて緊密に協力していくことで一致した。

COVAXファシリティを通じた国内製造ワクチンの供与に係る輸送費用等のための緊急無償資金協力
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press6_000865.html

外務省HPを参考までに。
posted by hazuki at 14:13| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする