2021年12月03日

米メルク、日本でコロナ飲み薬の承認申請

米メルク、日本でコロナ飲み薬の承認申請
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC12BY60S1A011C2000000/


2021年12月3日の日経新聞より転載

米製薬大手メルクの日本法人MSDは3日、新型コロナウイルスの治療薬候補「モルヌピラビル」について、厚生労働省に製造販売承認を申請した。関係者の取材でわかった。承認を得られれば、軽症・中等症の患者向けで国内初の飲み薬となる。メルクは新たな変異型「オミクロン型」に対しても有効である可能性が高いとしている。世界的な感染拡大が懸念されるなか、自宅で治療しやすくなる飲み薬が国内で認められれば、医療機関の負担軽減につながる可能性がある。

モルヌピラビルはメルクが米リッジバック・バイオセラピューティクスと共同開発した抗ウイルス薬で、体内でコロナウイルスの増殖を抑える働きがあるとされる。臨床試験(治験)では、1日2回5日間服用すると、重症化リスクのある軽度から中程度の症状の患者が入院・死亡するリスクを約30%下げる効果があった。

同薬は11月4日に英国で承認された。欧州連合(EU)でも緊急使用を認める勧告が出ており、米国でも米食品医薬品局(FDA)が同月30日に開いた諮問委員会で重症化リスクの高い大人への使用を推奨。FDAはこれを踏まえて承認を最終判断する予定だ。メルクは日本での承認取得後、年内にも国内供給を始める。日本政府はのべ160万人分について約12億ドル(約1300億円)で契約している。

国内では「抗体カクテル療法」として知られる中外製薬の「ロナプリーブ」など、5種類の薬がコロナ治療薬として承認されている。このうち軽症・中等症患者向けの薬では、ロナプリーブと英グラクソ・スミスクラインの抗体薬「ゼビュディ」が実用化済み。ただ、いずれも点滴や注射での投与が必要なため、飲み薬を求める声が高まっていた。

飲み薬が実用化されれば、自宅での服用も可能になり、入院しなくても治療しやすくなる。メルクはモルヌピラビルを濃厚接触者に投与する発症予防の用途での治験も進めている。




米製薬大手メルクの日本法人MSDは3日、新型コロナウイルスの治療薬候補「モルヌピラビル」について、厚生労働省に製造販売承認を申請した。
関係者の取材でわかった。
承認を得られれば、軽症・中等症の患者向けで国内初の飲み薬となる。
オミクロン株のワクチン出荷や開発で、コロナ飲み薬もきりがなくなる。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
「変異ウイルス」も追加しました。




関連

コロナ飲み薬で入院や死亡半減 米メルク、初の実用化向け申請へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/483696070.html
posted by hazuki at 22:33| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「教育未来創造会議」を設置 大学の学部 再編や拡充など検討

「教育未来創造会議」を設置 大学の学部 再編や拡充など検討

「教育未来創造会議」を設置 大学の学部 再編や拡充など検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013372861000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_020


2021年12月3日のNHKニュースより転載

高等教育の在り方を検討するため、政府は、新たに「教育未来創造会議」を設置しました。成長の基盤となる人材育成の強化に向けて、大学の学部の再編や拡充などを検討し来年夏をめどに第1次の提言を取りまとめる方針です。

政府は3日の閣議で、教育改革の提言を行ってきた「教育再生実行会議」を廃止し、新たに「教育未来創造会議」を設置することを決定し、岸田総理大臣と末松文部科学大臣が担当室の看板掛けを行いました。

そして、岸田総理大臣は「教育の充実に資するよう期待している」と述べました。

新たな会議は、総理大臣が議長を務め関係閣僚が参加するほか、15人の有識者メンバーのうち8人が女性で、座長には元慶應義塾塾長の清家篤氏が起用される見通しです。

会議では、成長の基盤となる人材育成の強化に向けた大学の学部や大学院の再編・拡充のほか、大学卒業後の所得に応じた「出世払い」の奨学金制度の導入、それに社会人が大学などで学び直す「リカレント教育」の充実などについて検討することにしています。

政府は、今月中にも初会合を開く方針で、来年夏をめどに第1次の提言を取りまとめ、経済財政運営と改革の基本方針「骨太の方針」にも反映させたいとしています。

末松文部科学相 “誰もが夢や希望を持てる未来を”

末松文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「教育や人材育成を通じて、誰もが夢や希望を持つことができる未来を創造できるよう、しっかりと議論を深めていきたい」と述べました。

そのうえで、15人の有識者メンバーのうち、8人が女性となったことについて「年齢や性別にバランスのとれた人選が行えたという認識だ。高等教育の段階で理工系を専攻する女性が極めて少ないといった課題の解消に向けて、積極的な発言を期待し、全く新たな角度からの提案や提言を望みたい」と述べました。


教育未来創造会議を創設.PNG
岸田文雄首相と末松信介文部科学大臣



高等教育の在り方を検討するため、政府は、新たに「教育未来創造会議」を設置した。
成長の基盤となる人材育成の強化に向けて、大学の学部の再編や拡充などを検討し来年夏をめどに第1次の提言を取りまとめる方針。

令和3年12月3日(金)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021120301.html

教育未来創造会議の開催について(決定)

(内閣官房)

政府は3日の閣議で、教育改革の提言を行ってきた「教育再生実行会議」を廃止し、新たに「教育未来創造会議」を設置することを決定し、岸田総理大臣と末松文部科学大臣が担当室の看板掛けを行った。




参考リンク

令和3年12月3日(金)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2021/kakugi-2021120301.html
posted by hazuki at 20:20| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クーポン給付事務費967億円 鈴木財務相「過大な水準ではない」

クーポン給付事務費967億円 鈴木財務相「過大な水準ではない」

クーポン給付事務費967億円 鈴木財務相「過大な水準ではない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013372981000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002


2021年12月3日のNHKニュースより転載

18歳以下への10万円相当の給付をめぐり、現金とクーポンに分けることで事務的な経費が高くなっているという指摘が出ていることについて、鈴木財務大臣は「過去の類似事業と比べて過大な水準ではない」として、妥当だという考えを示しました。

政府が経済対策に盛り込んだ18歳以下への10万円相当の給付をめぐっては、5万円を現金で、残りの5万円相当はクーポンを基本に給付することになっていて、事務的な経費は現金で一括給付するのに比べて900億円程度高い、1200億円となることが明らかになっています。

これについて鈴木財務大臣は3日の閣議のあとの会見で、クーポンによる給付に関する事務費が967億円に上ることを明らかにしたうえで「過去の類似事業と比べて過大な水準ではない」と述べ、妥当な水準だという考えを示しました。

そのうえで鈴木大臣は「クーポンによる給付は子育て目的に限定し、有効期限を設定することで、消費喚起の意味で、よりむだのない給付ができる。新たな子育てサービスの創出など、今後の地域活性化への波及も期待でき、合理性があると考えている」と述べ、今回の対応に理解を求めました。


鈴木俊一・記者会見.PNG
鈴木俊一財務大臣



18歳以下への10万円相当の給付を巡り、現金とクーポンに分けることで事務的な経費が高くなっているという指摘が出ていることについて、鈴木財務大臣は「過去の類似事業と比べて過大な水準ではない」として、妥当だという考えを示した。

10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484581795.html

2021年11月26日のNHKニュースの報道です。

「18歳以下への10万円相当の給付について、財務省は、現金とクーポンに分けて給付することで、事務的な経費が、現金で一括給付するのに比べて、およそ900億円高い1200億円となることを明らかにしました。」

クーポンなんて要らない。
事務経費が高いと思います。




参考

10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484581795.html

年収960万円以上は対象外 自公党首、10万円給付で合意 マイナポイント最大2万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484317570.html




関連

マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/484570175.html
posted by hazuki at 16:53| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府 観光政策担当の内閣官房参与に石原伸晃 元幹事長起用へ

政府 観光政策担当の内閣官房参与に石原伸晃 元幹事長起用へ

政府 観光政策担当の内閣官房参与に石原伸晃 元幹事長起用へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013372001000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004


2021年12月3日のNHKニュースより転載

政府は、新たに観光政策担当の内閣官房参与として自民党の石原伸晃元幹事長を起用する方針を固めました。

政府は、新たな変異ウイルス「オミクロン株」など新型コロナウイルスへの対応を強化する一方、ワクチン接種や検査による陰性の証明を条件に行動制限を緩和し、経済社会活動の再開に取り組むことにしています。

こうした方針を踏まえ、政府は、新たに観光政策担当の内閣官房参与として先の衆議院選挙で落選した、自民党の石原伸晃 元幹事長を起用する方針を固めました。

政府としては、新型コロナの影響を受けている観光業の再生に向けて、経済再生担当大臣や、観光立国の担当大臣を歴任した石原氏の手腕に期待したいとしています。

また政府は、核軍縮・不拡散担当の総理大臣補佐官に、衆議院広島5区選出で、自民党岸田派の寺田稔 衆議院議員を起用する方針を固めました。

寺田氏は現在、木原官房副長官が兼務している国家安全保障も担当します。

岸田総理大臣としては、みずからと同じ被爆地、広島出身の寺田氏を起用することで、核兵器のない世界の実現に向けた機運を高めたいねらいがあるものとみられます。

政府は、こうした人事を3日にも決めることにしています。


石原伸晃・観光政策担当の内閣官房参与.PNG



政府は、新たに観光政策担当の内閣官房参与として自民党の石原伸晃元幹事長を起用する方針を固めた。
政府としては、新型コロナの影響を受けている観光業の再生に向けて、経済再生担当大臣や、観光立国の担当大臣を歴任した石原氏の手腕に期待したいとしている。
衆院選で落選して、石原派の会長を辞任した伸晃の起用ですか。
ラベル:石原伸晃
posted by hazuki at 15:36| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする