2021年11月30日

岸田首相「敵基地攻撃能力の保有含め検討 必要な防衛力強化」

岸田首相「敵基地攻撃能力の保有含め検討 必要な防衛力強化」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211127/k10013364271000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_056


2021年11月27日のNHKニュースより転載

自衛隊の観閲式が行われ、岸田総理大臣は訓示の中で、日本を取り巻く安全保障環境は大きな動きを見せているとして、いわゆる「敵基地攻撃能力」の保有も含めあらゆる選択肢を排除せず検討し、必要な防衛力を強化する考えを重ねて示しました。

観閲式は、陸上自衛隊朝霞駐屯地で行われ新型コロナウイルスの感染を防ぐため、去年に続いて規模が縮小され、戦車などの行進も見送られました。

岸田総理大臣は自衛隊員およそ800人を前に訓示し、北朝鮮や中国の動向を踏まえ「わが国を取り巻く安全保障環境はこれまでにないスピードで大きな動きを見せていて、国家安全保障戦略や防衛大綱、中期防衛力整備計画の改定を指示した。いわゆる『敵基地攻撃能力』の保有も含めあらゆる選択肢を排除せず検討し、必要な防衛力を強化する」と述べました。

一方で、アフリカのエチオピアで政府軍と少数民族との戦闘が激しさを増していることから外務省と防衛省の調査チームを自衛隊の拠点がある隣国のジブチに派遣したことを明らかにしました。

このあと、岸田総理大臣は、アフガニスタンからの日本人の退避や大規模接種センターでのワクチン接種、それに静岡県熱海市での土石流の現場で活動した自衛隊員の労をねぎらいました。

また、災害派遣を想定した装備品などを視察したほか、戦車や機動戦闘車に乗って走行を体験していました。


岸田文雄・敵基地攻撃能力の保有.PNG



自衛隊の観閲式が行われ、岸田総理大臣は訓示の中で、日本を取り巻く安全保障環境は大きな動きを見せているとして、いわゆる「敵基地攻撃能力」の保有も含めあらゆる選択肢を排除せず検討し、必要な防衛力を強化する考えを重ねて示した。
観閲式は、陸上自衛隊朝霞駐屯地で行われ新型コロナウイルスの感染を防ぐため、去年に続いて規模が縮小され、戦車などの行進も見送られた。
敵国条項を使う最後の総仕上げが敵基地攻撃能力の保有とみて良い。
安倍晋三と同じ考えの岸田文雄です。
posted by hazuki at 21:42| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オードリー・タンは2014年の米国が支援した台湾ひまわり革命のリーダー CIA関連組織NDI全米民主国際組織の2人とともに写真撮影

オードリー・タンは2014年の米国が支援した台湾ひまわり革命のリーダー CIA関連組織NDI全米民主国際組織の2人とともに写真撮影

Audrey Tangについてのツイート.PNG



Angelo Giuliano
@Angelo4justice3
Audrey Tang : one of the leader of the 2014 US backed Sunflower Revolution / Taiwan.
Audrey Tang, here with 2 National Democracy Institute, another CIA affiliate entity.
Audrey is digital minister in Taiwan, basically a CIA agent running TW social media.
TW politics hijacked.


https://twitter.com/Angelo4justice3/status/1465395092995203072



mko
@trappedsoldier
オードリー・タンは、2014年の米国が支援した台湾ひまわり革命のリーダー。
CIA関連組織NDI全米民主国際組織の2人とともに、写真撮影。
オードリーは台湾のデジタル大臣であり、台湾のSNSを運営するCIAエージェントです。
台湾がハイジャックされている

日本のメディアもオードリーを押し売り


https://twitter.com/trappedsoldier/status/1465573968157368329

オードリー・タン(中央).PNG



オードリーは台湾のデジタル大臣であり、台湾のSNSを運営するCIAエージェントです。
台湾がハイジャックされている。
日本のマスコミはオードリー・タンを取り上げるが、これが真実です。
オードリーをヒーロー扱いするのは止めるべきですね。
台湾ひまわり革命は人工芝運動。
posted by hazuki at 21:00| Comment(0) | 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請

健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請

健康保険に入れない外国人の高額医療費 改善を国に要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211129/k10013366781000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001


2021年11月29日のNHKニュースより転載

健康保険に入ることができない外国人が、高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているとして、医療機関でつくる団体が厚生労働省や法務省などに改善を求める要請書を提出しました。

要請書を提出したのは全国の医療機関でつくる団体「民医連」=全日本民主医療機関連合会で、29日に会見しました。

厚生労働省によりますと、認められた在留期間が3か月以下だったり、難民認定を申請したりしている外国人は健康保険に入ることができず、医療費の全額を自己負担することになります。

このため団体によりますと、病気になった時に医療機関から高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているということです。

要請書では医療を必要とする外国人には健康保険に加入できない場合、国が医療費を負担するなど厚生労働省や法務省などに改善に向けた対応を検討するよう求めています。

会見した、難民認定を申請しているイラン人の男性は「病気になっても治療を受けられない外国人はたくさんいて命に関わる問題です。在留資格などを前提にした制度になっているのは間違っている」と話していました。

民医連の岸本啓介事務局長は「国はすみやかに医療を保障する制度を整えてほしい」と話していました。

厚生労働省社会 援護局総務課は「要請書の書面がまだ届いておらず、内容を確認したい」とコメントしています。


健康保険に入れない外国人の高額医療費.PNG



健康保険に入ることができない外国人が、高額な医療費の負担を求められ医療を受けられないケースが出ているとして、医療機関でつくる団体が厚生労働省や法務省などに改善を求める要請書を提出した。
要請書を提出したのは全国の医療機関でつくる団体「民医連」=全日本民主医療機関連合会で、29日に会見した。
厚生労働省によると、認められた在留期間が3か月以下だったり、難民認定を申請したりしている外国人は健康保険に入ることができず、医療費の全額を自己負担することになる。
日本は何も悪くない。
在留期間が3ヶ月以下の外国人は母国に負担してもらうか母国で保険に入ってから日本に入国すべき。
偽装難民もあるかも知れないので、難民認定を申請している外国人の全額自己負担は当然。
外国人の為に日本の税金を使う必要があるか?




参考ツイート



門田隆将
@KadotaRyusho

3時間
日本で働く外国人は約166万人。岸田政権は更に移民受入れ策で拡大目指す。医療や生活保護を始め各種社会保障費で将来の日本の負担は計り知れない。だが人手不足の経済界の要請を受け、なし崩しで制度変更を行う岸田首相。国民の怒りが今、マグマの如く溜まりつつある。


https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1465537286502707203
ラベル:民医連
posted by hazuki at 17:31| Comment(0) | 医療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[立憲民主党代表選] 泉健太氏が新代表に選出

[立憲民主党代表選] 泉健太氏が新代表に選出

立憲民主党代表選 泉氏が新代表に選出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013367901000.html


2021年11月30日のNHKニュースより転載

立憲民主党の代表選挙は、1回目の投票で4人の候補者がいずれも過半数のポイントを獲得できず、上位2人による決選投票が行われた結果、泉政務調査会長が逢坂元総理大臣補佐官を抑えて新しい代表に選出されました。

枝野前代表の後任を選ぶ立憲民主党の代表選挙は、◇逢坂元総理大臣補佐官、◇小川国会対策副委員長、◇泉政務調査会長、◇西村元厚生労働副大臣の4人が立候補し、国会議員と来年の参議院選挙の公認候補予定者に加え、全国の地方議員と党員・サポーターにそれぞれ割りあてられたあわせて572ポイントをめぐって選挙戦を展開してきました。

30日は、午後1時から東京・港区のホテルで臨時党大会が開かれ、29日締め切られた地方議員と党員・サポーターのいわゆる「地方票」の結果が発表されたのに続き、国会議員と公認候補予定者の投票と開票が行われました。

その結果、
▼逢坂元総理大臣補佐官が、◇国会議員で58ポイント、◇公認候補予定者で4ポイント、◇地方議員で48ポイント、◇党員・サポーターで38ポイントの合計148ポイント、
▼小川国会対策副委員長が、◇国会議員で72ポイント、◇公認候補予定者で0ポイント、◇地方議員で27ポイント、◇党員・サポーターで34ポイントの合計133ポイント、
▼泉政務調査会長が、◇国会議員で94ポイント、◇公認候補予定者で2ポイント、◇地方議員で46ポイント、◇党員・サポーターで47ポイントの合計189ポイント、
▼西村元厚生労働副大臣が、◇国会議員で56ポイント、◇公認候補予定者で0ポイント、◇地方議員で22ポイント、◇党員・サポーターで24ポイントの合計102ポイントをそれぞれ獲得しました。

4人の候補者のいずれも過半数を獲得できなかったため1位の泉氏と2位の逢坂の上位2人が、決選投票に進みました。

決選投票は、▼国会議員が1人2ポイント、▼公認候補予定者が1人1ポイント、▼各都道府県連の代表者が1人1ポイントの合計333ポイントで争われました。

その結果、
▼泉氏が◇国会議員で168ポイント、◇公認候補予定者で2ポイント、◇都道府県連で35ポイントのあわせて205ポイント、
▼逢坂氏が◇国会議員で112ポイント、◇公認候補予定者で4ポイント、◇都道府県連で12ポイントのあわせて128ポイントで泉氏が、逢坂氏を抑えて、新しい代表に選出されました。

泉健太氏は

新たな代表に選出された泉健太氏は、衆議院京都3区選出の当選8回で、47歳。

幹事長を務める福山哲郎氏の秘書などを経て、平成15年の衆議院選挙で、当時の民主党から立候補して29歳で初当選しました。

民主党政権では、内閣府政務官などを務めました。

その後、旧国民民主党の国会対策委員長や政務調査会長の要職を務め、去年9月に立憲民主党との合流に参加し、代表選挙に立候補しました。

今回の代表選挙では党のイメージを前向きなものに変える先頭に立ちたいと最も早く立候補を表明。
新自由主義のもとでの自己責任が強調されているとして普通の安心が得られる社会を目指すと訴えました。

趣味は高校まで続けた野球。
地元京都の自宅で飼っているうさぎと過ごすひとときが心の癒やしだということです。


泉健太・立憲民主党新代表.PNG



立憲民主党の代表選挙は、1回目の投票で4人の候補者がいずれも過半数のポイントを獲得できず、上位2人による決選投票が行われた結果、泉政務調査会長が逢坂元総理大臣補佐官を抑えて新しい代表に選出された。
立憲民主党の新代表は泉健太か。
逢坂さんが良かった。
ラベル:泉健太
posted by hazuki at 16:03| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

24区を8つに再編する「総合区」案を議会に提出へ 大阪市・松井市長「最後の仕事として」

24区を8つに再編する「総合区」案を議会に提出へ 大阪市・松井市長「最後の仕事として」

24区を8つに再編する「総合区」案を議会に提出へ 大阪市・松井市長 「最後の仕事として」
https://www.ktv.jp/news/articles/762f3b86_5083_43be_b413_b0ecaa0d032a.html


2021年11月26日の関テレより転載

大阪市の松井市長は、市を8つの「総合区」に再編する案を来年2月の市議会に提出する意向を示しました。

26日、松井市長が、来年の2月の市議会に提出する意向を示したのは、大阪市を残したまま現在24区ある行政区を8区に再編する、「総合区案」です。

区の権限と財源をより強くすることで、住民サービスの拡充を目指す狙いです。

「総合区」を巡っては、去年11月にいわゆる大阪都構想が住民投票で否決されたのち、松井市長が、対案としての実現を目指していましたが議会での過半数に必要な公明党の協力が得られず、提出を見送っていました。

しかし、26日の市議会で、自民党の一部の会派が、「都構想に代わる、行政区のあり方を議論していくべき」との考えを表明。

これを受けて、大阪市の松井市長は記者団に対し、「今の24区体制よりも、総合区にした方が、住民の身近なところでさらにサービスを拡充できる。都構想は否決されたから、よりましな形で。彼ら(自民党の一部会派)が本気なら僕の最後の仕事としてやろうかな」と話し来年2月の議会に改めて「総合区案」を提出する意向を表明しました。

この発言に対して、自民党の一部の会派は、「総合区をやるべきだとは言っていない。専門家を交えて、住民サービスを向上させる行政区のあり方を一から議論すべき」と話し、現在の総合区案には消極的な姿勢を示しました。

一方、公明党大阪府本部の土岐幹事長は、「事前に全く聞いていない。中身を見てから判断する」と話していて、公明党の今後の態度表明が注目されます。


松井一郎・総合区.PNG



大阪市の松井市長は、市を8つの「総合区」に再編する案を来年2月の市議会に提出する意向を示した。
26日、松井市長が、来年の2月の市議会に提出する意向を示したのは、大阪市を残したまま現在24区ある行政区を8区に再編する、「総合区案」。
区の権限と財源をより強くすることで、住民サービスの拡充を目指す狙い。
大阪都構想が否決されたので、総合区ですか。
懲りないですね。
自民党と公明党は「総合区」のことを聞いてないとか、やるとは言ってないとのこと。
ラベル:松井一郎 総合区
posted by hazuki at 14:56| Comment(0) | 大阪維新の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[緊急拡散] ワクチンパスポート電子化に関するパブリックコメントを厚生労働省が募集 11月30日締切(本日締切)

[緊急拡散] ワクチンパスポート電子化に関するパブリックコメントを厚生労働省が募集 11月30日締切(本日締切)

予防接種法施行規則の一部改正案に係る意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495210285&Mode=0&fbclid=IwAR36WuY7JMArAzh7Qtccm_N6UXeELJ3VSU5cX4qzC6US6kAYS2cVTxDuxog

カテゴリー 厚生
案件番号 495210285
定めようとする命令などの題名 予防接種法施行規則の一部を改正する省令
根拠法令条項 予防接種法第11条
行政手続法に基づく手続か 行政手続法に基づく手続
案の公示日 2021年11月17日
受付開始日時 2021年11月17日0時0分
受付締切日時 2021年11月30日23時59分
意見提出が30日未満の場合その理由 本省令は、新型コロナウイルス感染症による影響を踏まえ、緊急に定める必要があるところ、行政手続法第40条第1項で定める「30日以上の意見提出期間を定めることができないやむを得ない理由があるとき」に該当することから、意見提出期間を短縮するもの。
意見募集要領(提出先を含む)

意見募集要領   PDF
file:///C:/Users/press/AppData/Local/Temp/r49521028501.pdf

命令などの案

概要   PDF 
file:///C:/Users/press/AppData/Local/Temp/s49521028501.pdf

関連資料、
その他

資料の入手方法 郵送
備考

問合せ先
(所管省庁・部局名等) 内閣官房副長官補付/厚生労働省健康局健康課予防接種室




11月17日からパブリックコメントを募集していた。
締切は本日、11月30日。
日付が変わると提出出来ません。
「ワクチンパスポートの電子化に反対する」だけでも良いので厚労省に意見を送ろう。

提出はこちらから⇒https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495210285&Mode=0&fbclid=IwAR36WuY7JMArAzh7Qtccm_N6UXeELJ3VSU5cX4qzC6US6kAYS2cVTxDuxog


意見文例: (1000字以内でお願いします。改行も字数に入ります。)

厚生労働省は「現在、紙で発行している予防接種証明書について、申請者に対して、電子情報処理組織を使用して電子交付することを可能とする。予防接種証明書の電子交付の実現に伴い、同証明書を活用する際の利便性を向上させるため、海外渡航その他の事情による申請に限定せず、予防接種証明書を発行することとする。」としている。携帯電話がスマートフォンを想定していると思うが携帯電話がガラパゴス携帯の人は接種証明書をどうするのか?紙で発行している接種証明書で問題ないと思います。そもそも、ワクチン接種後に死亡した人が1300人を超えているので、ワクチンの接種を先送りにしているところです。モデルナのワクチンでは心筋炎で亡くなった方がいる。コロナのワクチンを接種することが危険と言えます。ワクチンの未接種者は、ワクチンパスポート(接種証明書)の提示がないことによって、レストランに入れない、地下鉄に乗れない、水族館や美術館に入れないことがあるかも知れない。欧米ではワクチンパスポートがないと、レストランに入れない、地下鉄やバスに乗れないなどといったことが起こっている。紙の接種証明書しか持たない高齢者はどうなるのですか?ワクチン未接種者の扱いはどうなるのですか?日本政府は欧米をまねてはいけない。ワクチンパスポートの電子化に断固反対します。



追記

私自身がパブリックコメントの提出が出来なかったので、意見文例が遅くなりました。
ラベル:厚生労働省
posted by hazuki at 00:49| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする