子育て支援、有識者会議を新設へ 政府、積極姿勢アピール
https://nordot.app/801052188959621120?c=39546741839462401
2021年8月19日の共同通信より転載
政府は、重点政策に掲げる子育て支援を巡り、幅広く専門家の意見を聴取するため、近く有識者会議を新設する方向で検討に入った。早ければ年末に取りまとめる「こども庁」設置に向けた基本方針に議論の内容を反映させたい考えだ。子ども政策に積極的な姿勢をアピールする狙いもある。複数の関係者が19日、明らかにした。
菅義偉首相は、複数の省庁にまたがる子ども政策を一元的に推進するこども庁に関し、来年度中の発足を目指している。設置に向けた作業を加速させることで、組織の縦割り打破に取り組む。
会議は秋から年末にかけて集中的に開催し、政府に報告書を提出する方向だ。
政府は、重点政策に掲げる子育て支援を巡り、幅広く専門家の意見を聴取するため、近く有識者会議を新設する方向で検討に入った。
早ければ年末に取りまとめる「こども庁」設置に向けた基本方針に議論の内容を反映させたい考え。
菅首相肝煎りの「こども庁」。
総理肝いり「こども庁」創設 有識者会議立ち上げへ
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/483034747.html
来年の通常国会に関連法案を提出したい考えで、その基本方針には幅広く有識者の意見を反映させる方針。
6月3日、自民 「こども庁」創設へ検討求める緊急決議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481984170.html
6月3日、子どもに関わる行政の在り方を巡り、自民党は関連予算を大幅に拡充するとともに、強力な機能を持つ行政組織として「こども庁」を創設し、担当大臣を置くことを前提に検討を始めるよう求める緊急決議をまとめた。
二階幹事長が本部長。
追記
山田太郎氏が幹事を務めているようです。
山田太郎ボイス > 自民党「こどもまんなか」改革の実現に向けた緊急決議!!
https://taroyamada.jp/?p=14034
「こどもまんなか」改革の実現に向けた緊急決議(PDF)
http://ga9.cocolog-nifty.com/blog/files/210603children_resolution_ldp.pdf
山田太郎ボイス > 「こども庁」創設に向けて、第二次提言(こども庁構想のグランドデザイン)を取りまとめました!
https://taroyamada.jp/?p=13989
こども庁創設に向けた特設ウェブサイト
https://www.child-department.jp/
参考
6月3日、自民 「こども庁」創設へ検討求める緊急決議
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481984170.html
子ども庁創設、骨太明記を目指す 自民、総裁直属組織新設へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480946688.html
「子ども庁」創設提言 自民有志、少子化克服を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/480551987.html
ラベル:菅義偉