2020年11月20日

[給与法改正案] 11月19日、給与法改正案が衆院通過 国家公務員(一般職)は賛成多数で可決 国家公務員(特別職)は全会一致で可決 共産党は一般職のボーナス減額に反対

[給与法改正案] 11月19日、給与法改正案が衆院通過 国家公務員(一般職)は賛成多数で可決 国家公務員(特別職)は全会一致で可決 共産党は一般職のボーナス減額に反対

衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50842&media_type=

2020年11月13日 (金)
内閣委員会 (3時間10分)

案件:
内閣の重要政策に関する件
公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
栄典及び公式制度に関する件
男女共同参画社会の形成の促進に関する件
国民生活の安定及び向上に関する件
警察に関する件
公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件(人事院勧告)
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(203国会閣5)
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(203国会閣6)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 木原誠二(内閣委員長)  9時 00分  01分
 吉田統彦(立憲民主党・社民・無所属)  9時 00分  31分
 藤原崇(自由民主党・無所属の会)  9時 31分  20分
 早稲田夕季(立憲民主党・社民・無所属)  9時 51分  32分
 足立康史(日本維新の会・無所属の会)  10時 23分  42分
 森山浩行(立憲民主党・社民・無所属)  11時 05分  27分
 森田俊和(立憲民主党・社民・無所属)  11時 32分  23分
 塩川鉄也(日本共産党)  11時 55分  11分
 河野太郎(行政改革担当 国家公務員制度担当 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 規制改革))  12時 06分  01分

答弁者等
大臣等(建制順):
 加藤勝信(内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当 拉致問題担当)
 小此木八郎(国家公安委員会委員長 国土強靭化担当 領土問題担当 内閣府特命担当大臣(防災 海洋政策))
 坂本哲志(一億総活躍担当 まち・ひと・しごと創生担当 内閣府特命担当大臣(少子化対策 地方創生))
 西村康稔(経済再生担当 全世代型社会保障改革担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策))
 平井卓也(デジタル改革担当 情報通信技術(IT)政策担当 内閣府特命担当大臣(マイナンバー制度))
 岩井茂樹(国土交通副大臣兼内閣府副大臣兼復興副大臣)
 こやり隆史(厚生労働大臣政務官)
 近藤正春(内閣法制局長官)
 一宮なほみ(人事院総裁)


河野太郎・給与法改正案・趣旨説明・衆院内閣委員会.PNG


衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50880&media_type=

2020年11月18日 (水)
内閣委員会 (2時間41分)

案件:
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(203国会閣5)
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(203国会閣6)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 木原誠二(内閣委員長)  9時 35分  01分
 安藤裕(自由民主党・無所属の会)  9時 36分  20分
 濱村進(公明党)  9時 56分  09分
 塩川鉄也(日本共産党)  10時 05分  21分
 後藤祐一(立憲民主党・社民・無所属)  10時 26分  35分
 森田俊和(立憲民主党・社民・無所属)  11時 01分  24分
 足立康史(日本維新の会・無所属の会)  11時 25分  20分
 浅野哲(国民民主党・無所属クラブ)  11時 45分  20分
 塩川鉄也(日本共産党)  12時 05分  03分

答弁者等
大臣等(建制順):
 河野太郎(行政改革担当 国家公務員制度担当 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 規制改革))
 熊田裕通(総務副大臣)
 大西英男(国土交通副大臣)
 岡下昌平(内閣府大臣政務官)
 和田義明(内閣府大臣政務官)
 小野田紀美(法務大臣政務官)
 一宮なほみ(人事院総裁)


塩川鉄也(日本共産党)・給与法改正案・一般職の反対討論.PNG


衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50885&media_type=

2020年11月19日 (木)
本会議 (36分)

案件:
永年在職議員の表彰の件
気候非常事態宣言決議案(203国会決1)
種苗法の一部を改正する法律案(201国会閣37)
平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(201国会閣56)
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(203国会閣5)
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(203国会閣6)
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(203国会閣1

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 大島理森(衆議院議長)  13時 02分  03分
 塩谷立(自由民主党・無所属の会)  13時 05分  07分
 古川元久(国民民主党・無所属クラブ)  13時 12分  03分
 小泉進次郎(環境大臣 内閣府特命担当大臣(原子力防災))  13時 15分  01分
 高鳥修一(農林水産委員長)  13時 16分  05分
 左藤章(文部科学委員長)  13時 21分  03分
 木原誠二(内閣委員長)  13時 24分  02分
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  13時 26分  03分
 稲富修二(立憲民主党・社民・無所属)  13時 29分  02分
 宮本徹(日本共産党)  13時 31分  04分


木原誠二(内閣委員長)・給与法改正案.PNG



11月13日、衆院内閣委員会。
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案と特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題とした。
河野太郎国務大臣より趣旨説明を聴取した。


11月18日、衆院内閣委員会。
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案と特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題とした。
自民党の安藤裕氏、公明党の濱村進氏、共産党の塩川鉄也氏、立憲民主党の後藤祐一氏、立憲民主党の森田俊和氏、日本維新の会の足立康史氏、国民民主党の浅野哲氏が、河野太郎国務大臣、熊田裕通(総務副大臣)、大西英男(国土交通副大臣)、岡下昌平(内閣府大臣政務官)、和田義明(内閣府大臣政務官)、小野田紀美(法務大臣政務官)、一宮なほみ(人事院総裁)に対して、それぞれ質疑を行った。
国家公務員(一般書)と国家公務員(特別職)のボーナスの減額について、質疑がされ、質疑を終局した。
討論を行った。
共産党の塩川鉄也氏が一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案について反対討論を行った。
国家公務員の一般職のボーナス減額は多くの国民に影響が及ぶとして反対した。
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案については、大臣、閣僚などのため賛成するとした。

一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案の採決を行ったところ、賛成多数で可決した。
次に、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案の採決を行ったところ、全会一致で可決した。


11月19日、衆院本会議。
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案と特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案を議題とした。
木原誠二(内閣委員長)の報告は一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案が可決、特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案が全会一致で可決。

一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案について採決を行ったところ、賛成多数で可決した。
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案について採決を行ったところ、全会一致で可決した。

国家公務員(一般職)の給与法改正案はボーナス減額のため、影響が及ぶ範囲が大きい。
共産党の塩川鉄也氏が反対したように特別職のみにすべき。




参考

[特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案] 11月6日、給与法改正案を閣議決定 国家公務員(特別職)のボーナス減額へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478344853.html

[一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案] 11月6日、給与法改正案を閣議決定 国家公務員(一般職)のボーナス減額へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478344261.html
ラベル:給与法改正案
posted by hazuki at 22:20| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[日英FTA] 11月20日、日英FTA承認案を衆院外務委員会で賛成多数で承認 反対したのは共産党の穀田恵二氏のみ

[日英FTA] 11月20日、日英FTA承認案を衆院外務委員会で賛成多数で承認 反対したのは共産党の穀田恵二氏のみ

衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50843&media_type=

2020年11月13日 (金)
外務委員会 (4時間06分)

案件:
国際情勢に関する件
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(203国会条1)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 あべ俊子(外務委員長)  9時 00分  01分
 伊藤信太郎(自由民主党・無所属の会)  9時 01分  15分
 佐藤茂樹(公明党)  9時 16分  16分
 岡田克也(立憲民主党・社民・無所属)  9時 32分  30分
 渡辺周(立憲民主党・社民・無所属)  10時 02分  32分
 青山大人(立憲民主党・社民・無所属)  10時 34分  28分
 緑川貴士(立憲民主党・社民・無所属)  11時 02分  31分
 小熊慎司(立憲民主党・社民・無所属)  11時 33分  25分
 穀田恵二(日本共産党)  11時 58分  29分
 浦野靖人(日本維新の会・無所属の会)  12時 27分  19分
 山尾志桜里(国民民主党・無所属クラブ)  12時 46分  16分
 茂木敏充(外務大臣)  13時 02分  02分

答弁者等
大臣等(建制順):
 田所嘉徳(法務副大臣)
 鷲尾英一郎(外務副大臣)
 國場幸之助(外務大臣政務官)
 船橋利実(財務大臣政務官)
 佐藤啓(経済産業大臣政務官兼内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官)


茂木敏充・日英FTA承認案・衆院外務委員会・趣旨説明..PNG


衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50878&media_type=

2020年11月18日 (水)
外務委員会 (3時間55分)

案件:
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(203国会条1)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 あべ俊子(外務委員長)  9時 00分  01分
 中谷真一(自由民主党・無所属の会)  9時 01分  23分
 佐藤茂樹(公明党)  9時 24分  12分
 山川百合子(立憲民主党・社民・無所属)  9時 36分  31分
 小熊慎司(立憲民主党・社民・無所属)  10時 07分  49分
 近藤和也(立憲民主党・社民・無所属)  10時 56分  21分
 阿久津幸彦(立憲民主党・社民・無所属)  11時 17分  29分
 穀田恵二(日本共産党)  11時 46分  32分
 浦野靖人(日本維新の会・無所属の会)  12時 18分  18分
 山尾志桜里(国民民主党・無所属クラブ)  12時 36分  16分

答弁者等
大臣等(建制順):
 茂木敏充(外務大臣)
 田所嘉徳(法務副大臣)
 鷲尾英一郎(外務副大臣)
 宮内秀樹(農林水産副大臣)
 中山泰秀(防衛副大臣兼内閣府副大臣)


穀田恵二・日英FTA承認案・質疑・11月18日.PNG

山尾志桜里・日英FTA承認案・質疑・11月18日.PNG


衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50916&media_type=

2020年11月20日 (金)
外務委員会 (07分)

案件:
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(203国会条1)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 あべ俊子(外務委員長)  9時 30分  01分
 穀田恵二(日本共産党)  9時 30分  04分


穀田恵二・日英FTA承認案・反対討論.PNG



11月13日、衆院外務委員会。
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(日英FTA承認案)を議題とした。
茂木敏充外務大臣より趣旨説明を聴取を聴取した。


11月18日、衆院外務委員会。
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(日英FTA承認案)を議題とした。
自民党の中谷真一氏、公明党の佐藤茂樹氏、立憲民主党の山川百合子氏、立憲民主党の小熊慎司氏、立憲民主党の近藤和也、立憲民主党の阿久津幸彦氏、共産党の穀田恵二氏、日本維新の会の浦野靖人氏、国民民主党の山尾志桜里氏が、茂木敏充(外務大臣)、田所嘉徳(法務副大臣)、鷲尾英一郎(外務副大臣)、宮内秀樹(農林水産副大臣)、中山泰秀(防衛副大臣兼内閣府副大臣)に、それぞれ質疑を行った。


共産党の穀田恵二氏の質疑。


食料輸入自由化見直せ 衆院外務委 穀田議員が求める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-19/2020111904_04_1.html


2020年11月19日の赤旗より転載

 日英包括的経済連携協定(日英EPA)承認案を審議中の衆院外務委員会で18日、日本共産党の穀田恵二議員は、食料自給率向上のために、日英EPAを含め際限ない輸入自由化路線を見直すよう求めました。

 日英EPAは、英国の欧州連合(EU)離脱で日本EU経済連携協定(日欧EPA)が英国に適用されなくなるため、それに代わるものとされます。

 穀田氏は、日欧EPAになく、日英EPAに盛り込まれた、コメを含む全農産品について見直す再協議の規定を取り上げ、コメを再協議の対象から除外しなかった理由をただしました。

 茂木敏充外相は、「(他の協定と同じ)一般的規定を英国との間でも置くことにした」「国益に反する交渉・合意を行うつもりはない」と答弁。穀田氏は、除外せずに再協議の対象にすると、交渉結果しだいで、コメの輸入自由化に道を開き、今後の通商交渉でより高い水準の市場開放を迫られる基準になりかねないと批判しました。

 また、日欧EPA発効後、牛の冷凍肉、ミルクとクリーム、バターのEUからの輸入が急増していることを挙げ、日英EPAが発効し、欧州からの輸入品が引き続き大量に流入すれば、国産品の値崩れを招くと警告しました。

 穀田氏は、牛肉生産農家が激減するなど、コロナ禍で、農産物輸入自由化の拡大が農業の衰退に追い打ちをかけている実態を指摘。農産物・食品の輸出規制を実施した国が19カ国出ており、日本の食料供給の危うさが浮き彫りになったとし、食料自給率を高める必要について認識をただしました。

 宮内秀樹農林水産副大臣は、「重要な政策」だと答弁。穀田氏は、政府が本気で食料自給率の向上を考えているなら、日英EPAを含め際限ない輸入自由化路線を見直すべきだと要求しました。



共産党の穀田恵二氏は食料自給率向上のために、日英EPAを含め際限ない輸入自由化路線を見直すよう求めた。
穀田氏は、日欧EPAになく、日英EPAに盛り込まれた、コメを含む全農産品について見直す再協議の規定を取り上げ、コメを再協議の対象から除外しなかった理由をただした。
また、日欧EPA発効後、牛の冷凍肉、ミルクとクリーム、バターのEUからの輸入が急増していることを挙げ、日英EPAが発効し、欧州からの輸入品が引き続き大量に流入すれば、国産品の値崩れを招くと警告した。


国民民主党の山尾志桜里氏の質疑。


外相、呼称変更を否定 「自由で開かれた」巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66381510Y0A111C2PP8000/


2020年11月18日の日経新聞(共同通信)より転載

茂木敏充外相は18日の衆院外務委員会で、菅義偉首相がインド太平洋政策を巡り「自由で開かれたインド太平洋」でなく「平和で繁栄したインド太平洋」と発言したことに関し、政府として呼称は変更していないと強調した。

「自由で開かれたインド太平洋の実現を通じて地域の平和と繁栄に向けた取り組みを主導していく日本の立場を、首相はコンパクトに表現したのではないか」と述べた。

質問した国民民主党の山尾志桜里氏は、違う言葉を使うと外交姿勢が変化したと誤解されるとして、呼称の統一を徹底するよう要求。茂木氏は「呼び方を変えたわけではない。無意識でも『自由で開かれた』と言うのではないか」と応じた。

〔共同〕



国民民主党の山尾志桜里氏は、冒頭、義偉首相がインド太平洋政策を巡り「自由で開かれたインド太平洋」でなく「平和で繁栄したインド太平洋」と発言したことに関し、茂木大臣に質疑を行った。
山尾志桜里氏はRCEPについても質疑をした。
日英EPAと比較して、RCEPに反映されなかったものは何かと質問した。
「RCEP協定の電子商取引におきましては、ソースコード及び暗号の開示要求の禁止に係る規定は含まれておりません。ソースコード等につきましては、RCEP協定発効後に各国と協議をして行くことになっておりまして、(省略)各国と議論して行きたいと思っております。」と担当者が答弁した。
山尾志桜里氏によると暗号の方は入ってないとのことで、その理由が答弁された。



11月20日、衆院外務委員会。
包括的な経済上の連携に関する日本国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(日英FTA承認案)を議題とした。
質疑は終局したとして、討論を行った。
共産党の穀田恵二氏が反対討論を行った。
採決を行ったところ、賛成多数で日英FTA承認案は承認された。
衆院本会議で承認されれば、参院に送られる。

多国籍企業利益を優先 日英EPA承認案可決 穀田氏が反対 衆院外務委
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-21/2020112102_05_1.html

日英FTA承認案の衆院外務委員会の可決を赤旗が報道しました。

引用

 日本共産党の穀田恵二議員は反対討論で、日英EPAは「貿易自由化が危機に弱い社会経済をつくり出したことになんの反省もないまま多国籍企業の利益を優先し、際限のない市場開放を一層推進するものだ」と批判。日欧EPAには盛り込まれなかったコメを含むすべての農産品を協定発効5年後に見直す対象とするなど、「こうした日欧EPAを超える譲歩が、今後の新たな貿易協定でより高い水準の市場開放を迫られる基準になりかねない」と指摘しました。

 穀田氏は、コロナ禍のもとで食料の輸出制限が世界19カ国で起き、日本の食料供給の脆弱(ぜいじゃく)性が浮き彫りになったとして、「いま政府に求められているのは国内生産基盤の抜本的強化や食料自給率の向上だ」と強調しました。

 さらに穀田氏は、デジタル貿易分野についても日英EPAが日米貿易協定並みの高いレベルになっていると指摘し、「プラットフォーマーの規制強化をどう進めるかが課題となっている中で、多国籍IT(情報技術)企業の求めるルールづくりを優先することは世界の流れに逆行するもの」と批判しました。

引用終わり



日英FTA承認案は条約の承認なので、確か、法律案とは扱いが違ったと思います。

[日英FTA] 日英EPAに署名 臨時国会で承認目指す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478077048.html

10月23日、日英FTAの署名式があった。
ISD条項を導入しなかったようだが、電子商取引、金融サービス等の一部分野では、より先進的かつハイレベルなルールを規定した。

日英両国は6月9日から交渉に入った。
自由貿易の交渉は2年ぐらい時間を掛けるのに3ヶ月で大筋合意。
10分間のテレビ会談で、日英FTAが大筋合意に至った。

[日英FTA] チーズ関税、EU並み低水準 日本車は2026年撤廃 対英貿易交渉、大筋合意
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477357228.html

私達は特に金融と電子商取引の分野に注目しましょう。
不要不急の日英FTA交渉です。
自由貿易の数が増える分だけ関税撤廃も拡大されるので、それが原因の一つとして搾取の消費税も更に増税させられ苦しむのは国民。
日英FTAに反対します。



衆議院 2020年11月18日 外務委員会 #08 穀田恵二(日本共産党)

https://www.youtube.com/watch?v=YBd6VzRj0Bg



参考資料

日英包括的経済連携協定概要(PDF)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100092224.pdf

日英包括的経済連携協定ファクトシート(PDF)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100106606.pdf




参考

[日英FTA] 11月12日、日英FTA承認案が衆院本会議で審議入り
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478468120.html

[日英FTA] 11月4日、日英EPA承認案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478304455.html

[緊急拡散] パブリックコメント:[日英FTA]「日英間の経済パートナーシップ交渉を通じた地理的表示の保護」に対する意見を国税庁が募集 11月13日締切
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478252104.html

[日英FTA] 日英EPAに署名 臨時国会で承認目指す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478077048.html

[日英FTA] 日英EPA 英トラス国際貿易相訪日し10月23日に署名へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477902887.html

[日英FTA] チーズ関税、EU並み低水準 日本車は2026年撤廃 対英貿易交渉、大筋合意
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477357228.html

[日英FTA] 日英、新貿易協定早期妥結で一致 両国首相が電話会談
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477181676.html

[日英FTA] 外相 英との新たな経済連携協定 現政権内に大筋合意目指す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477180370.html

[日英FTA] 日英貿易協定の大筋合意、9月へずれ込む公算 農産品難航
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/477092224.html

[日英FTA] 日英貿易交渉が実質合意 企業活動の混乱回避へ 来年1月発効目指す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476739297.html

[日英FTA] 日英合意へ詰めの貿易協議 来年1月の協定発効目指す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476721766.html

[日英FTA] データ流通自由化「日欧以上に」 英国際貿易相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/475548799.html

[日英FTA] 日英の新通商協定、6月9日交渉入り 年明け発効めざす
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/475480935.html

[日英FTA] 日英、貿易交渉開始へ 金融など争点、近く初会合
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/475132763.html

[日英EPA] 日英、EU離脱後に貿易交渉 自動車関税が焦点
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473380372.html

日英EPA、来月末以降交渉 安倍首相表明、2021年発効目指
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472827771.html

[日英FTA] 「日欧EPAがベースに」 ポール・マデン駐日英国大使 両政府、作業部会設置で非公式協議に着手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/458591517.html

[日英FTA] 日英FTAへ準備加速 日英首脳会談で共同宣言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/453169041.html
ラベル:日英FTA
posted by hazuki at 16:13| Comment(0) | FTA | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 11月19日、予防接種法改正案が衆院通過 コロナワクチン対応

[予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 11月19日、予防接種法改正案が衆院通過 コロナワクチン対応

衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50816&media_type=

2020年11月11日 (水)
厚生労働委員会 (6時間51分)

案件:
厚生労働関係の基本施策に関する件
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(203国会閣1)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  9時 06分  01分
 菅原一秀(自由民主党・無所属の会)  9時 07分  30分
 桝屋敬悟(公明党)  9時 37分  26分
 長妻昭(立憲民主党・社民・無所属)  10時 03分  53分
 西村智奈美(立憲民主党・社民・無所属)  10時 56分  33分
 山井和則(立憲民主党・社民・無所属)  11時 29分  36分
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  13時 01分  01分
 阿部知子(立憲民主党・社民・無所属)  13時 01分  46分
 尾辻かな子(立憲民主党・社民・無所属)  13時 47分  36分
 津村啓介(立憲民主党・社民・無所属)  14時 23分  31分
 山川百合子(立憲民主党・社民・無所属)  14時 54分  28分
 宮本徹(日本共産党)  15時 22分  43分
 青山雅幸(日本維新の会・無所属の会)  16時 05分  32分
 田村憲久(厚生労働大臣 働き方改革担当)  16時 37分  03分

答弁者等
大臣等(建制順):
 三原じゅん子(厚生労働副大臣)
 宮内秀樹(農林水産副大臣)
 鳩山二郎(国土交通大臣政務官兼内閣府大臣政務官)
 近藤正春(内閣法制局長官)


田村憲久・予防接種法改正案・衆院厚生労働委員会・趣旨説明.PNG


衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50852&media_type=

2020年11月13日 (金)
厚生労働委員会 (7時間22分)

案件:
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(203国会閣1)
参考人出頭要求に関する件

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  9時 00分  02分
 橋本岳(自由民主党・無所属の会)  9時 02分  21分
 村井英樹(自由民主党・無所属の会)  9時 23分  21分
 高木美智代(公明党)  9時 44分  22分
 大島敦(立憲民主党・社民・無所属)  10時 06分  41分
 山井和則(立憲民主党・社民・無所属)  10時 47分  40分
 中島克仁(立憲民主党・社民・無所属)  11時 27分  39分
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  13時 00分  01分
 川内博史(立憲民主党・社民・無所属)  13時 00分  57分
 西村智奈美(立憲民主党・社民・無所属)  13時 57分  40分
 菅直人(立憲民主党・社民・無所属)  14時 37分  38分
 長妻昭(立憲民主党・社民・無所属)  15時 15分  42分
 宮本徹(日本共産党)  15時 57分  42分
 青山雅幸(日本維新の会・無所属の会)  16時 39分  31分

答弁者等
大臣等(建制順):
 田村憲久(厚生労働大臣 働き方改革担当)
 田野瀬太道(文部科学副大臣兼内閣府副大臣)
 山本博司(厚生労働副大臣)
 岩井茂樹(国土交通副大臣兼内閣府副大臣兼復興副大臣)



衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50884&media_type=

2020年11月18日 (水)
厚生労働委員会 (7時間25分)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  9時 00分  01分
 繁本護(自由民主党・無所属の会)  9時 01分  16分
 高木美智代(公明党)  9時 17分  15分
 長妻昭(立憲民主党・社民・無所属)  9時 32分  56分
 阿部知子(立憲民主党・社民・無所属)  10時 28分  56分
 尾辻かな子(立憲民主党・社民・無所属)  11時 24分  39分
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  13時 01分  01分
 川内博史(立憲民主党・社民・無所属)  13時 02分  42分
 吉田統彦(立憲民主党・社民・無所属)  13時 44分  45分
 宮本徹(日本共産党)  14時 29分  35分
 青山雅幸(日本維新の会・無所属の会)  15時 04分  30分
 山川百合子(立憲民主党・社民・無所属)  15時 34分  08分
 山井和則(立憲民主党・社民・無所属)  15時 42分  32分
 大島敦(立憲民主党・社民・無所属)  16時 14分  29分
 宮本徹(日本共産党)  16時 43分  15分
 青山雅幸(日本維新の会・無所属の会)  16時 58分  14分
 桝屋敬悟(公明党)  17時 12分  04分

答弁者等
大臣等(建制順):
 田村憲久(厚生労働大臣 働き方改革担当)
 岩井茂樹(国土交通副大臣兼内閣府副大臣兼復興副大臣)
 和田義明(内閣府大臣政務官)
 吉川赳(内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官)
 こやり隆史(厚生労働大臣政務官)
参考人等(発言順):
 尾身茂(参考人 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)
 藤原康弘(参考人 独立行政法人医薬品医療機器総合機構理事長)



予防接種法改正案が衆院通過 成立へ、コロナワクチン対応
https://this.kiji.is/702057165926777953?c=39546741839462401


2020年11月19日の共同通信より転載

 新型コロナウイルス感染症のワクチンを国が費用を負担して接種を速やかに進める体制を整えるための予防接種法改正案が19日の衆院本会議で全会一致で可決、衆院を通過した。参院での審議を経て、今国会で成立する見通し。

 接種後に健康被害が出た場合の救済措置を整え、製薬企業が払う損害賠償金を政府が肩代わりする契約を結べるようにする。

 新型コロナの感染が確認された入国者に対する隔離や停留といった措置の期限を延長し、来年2月以降も実施できるようにする検疫法改正案も可決した。



衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=50885&media_type=

2020年11月19日 (木)
本会議 (36分)

案件:
永年在職議員の表彰の件
気候非常事態宣言決議案(203国会決1)
種苗法の一部を改正する法律案(201国会閣37)
平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(201国会閣56)
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(203国会閣5)
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(203国会閣6)
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(203国会閣1)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 大島理森(衆議院議長)  13時 02分  03分
 塩谷立(自由民主党・無所属の会)  13時 05分  07分
 古川元久(国民民主党・無所属クラブ)  13時 12分  03分
 小泉進次郎(環境大臣 内閣府特命担当大臣(原子力防災))  13時 15分  01分
 高鳥修一(農林水産委員長)  13時 16分  05分
 左藤章(文部科学委員長)  13時 21分  03分
 木原誠二(内閣委員長)  13時 24分  02分
 とかしきなおみ(厚生労働委員長)  13時 26分  03分
 稲富修二(立憲民主党・社民・無所属)  13時 29分  02分
 宮本徹(日本共産党)  13時 31分  04分


とかしきなおみ(厚生労働委員長)・予防接種法改正案.PNG

稲富修二(立憲民主党)・予防接種法改正案・賛成討論.PNG

宮本徹(日本共産党)・予防接種法改正案・賛成討論.PNG

予防接種法改正案・衆院通過.PNG



11月11日、衆院厚生労働委員会。
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(予防接種法改正案)を議題とした。
田村憲久厚生労働大臣より趣旨説明を聴取した。


11月13日、衆院厚生労働委員会。
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(予防接種法改正案)を議題とした。
自民党の橋本岳氏、自民党の村井英樹氏、公明党の高木美智代氏、立憲民主党の大島敦氏、立憲民主党の山井和則氏、立憲民主党の中島克仁氏、立憲民主党の川内博史氏、立憲民主党の西村智奈美氏、立憲民主党の菅直人氏、立憲民主党の長妻昭氏、共産党の宮本徹氏、日本維新の会の青山雅幸氏が、田村憲久厚生労働大臣、田野瀬太道(文部科学副大臣兼内閣府副大臣)、山本博司(厚生労働副大臣)、岩井茂樹(国土交通副大臣兼内閣府副大臣兼復興副大臣)に対して、それぞれ質疑を行った。

第203回国会11月13日厚生労働委員会ニュース (PDF 409KB)
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/Honbun/kourou20320201113003.pdf/$File/kourou20320201113003.pdf

衆議院厚生労働委員会ニュースで質疑の内容を確認出来ます。


11月18日、衆院厚生労働委員会。
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(予防接種法改正案)を議題とした。
自民党の繁本護氏、公明党の高木美智代氏、立憲民主党の長妻昭氏、立憲民主党の阿部知子氏、立憲民主党の尾辻かな子氏、立憲民主党の川内博史氏、立憲民主党の吉田統彦氏、共産党の宮本徹氏、日本維新の会の青山雅幸氏が、田村憲久厚生労働大臣、岩井茂樹(国土交通副大臣兼内閣府副大臣兼復興副大臣)、こやり隆史(厚生労働大臣政務官)及び尾身茂氏(参考人 独立行政法人地域医療機能推進機構理事長)、藤原康弘氏(参考人 独立行政法人医薬品医療機器総合機構理事長)に対して、それぞれ質疑を行った。

質疑を終局して採決を行ったところ、全会一致で可決した。

立憲民主党の山川百合子氏が附帯決議の趣旨説明を行った。
附帯決議について採決を行ったところ、全会一致で可決した。
法案には14項目の附帯決議が付された。


11月19日、衆院本会議。
予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(予防接種法改正案)を議題とした。
とかしきなおみ(厚生労働委員長)の報告は全会一致で可決。
立憲民主党の稲富修二氏と共産党の宮本徹氏が賛成討論を行った。
採決を行ったところ、全会一致で可決した。
衆院通過した。
参院に送られた。


コロナは風邪。
コロナは茶番。
コロナは詐欺。
予防接種など受けたくない。




参考

[予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案] 11月10日、予防接種法改正案が衆院本会議で審議入り コロナワクチン無料化
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/478423472.html
posted by hazuki at 00:27| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする