2020年08月11日

国民民主党が分党を発表、玉木代表は立民に行かず

国民民主党が分党を発表、玉木代表は立民に行かず

【速報】国民民主党が分党を発表、玉木代表は立民に行かず
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4050742.html

「国民民主党の玉木代表は会見を行い、国民民主党を立憲民主党に合流するグループと党に残るグループとで分党すると発表しました。」「早ければ来週にも正式決定する見通しで、玉木氏自身は党に残る意向を示しました。」「両党の合流協議は幹事長間ではほぼ合意に達していましたが玉木代表が難色を示し、国民民主党は11日午後、およそ4時間にわたって協議を続けていました。」と、8月11日、TBSが報道した。


玉木雄一郎・国民民主党分党.PNG



国民民主党の玉木代表は会見を行い、国民民主党を立憲民主党に合流するグループと党に残るグループとで分党すると発表した。
早ければ来週にも正式決定する見通しで、玉木氏自身は党に残る意向を示した。
立憲民主党との合流への賛否を巡り意見集約が出来なかった模様です。




追記

この記事を閲覧している人が多いようですね。

国民民主党、解党・立憲との合流を正式決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476929477.html

国民民主党は解党します。




関連

国民 立民との新党設立に賛同 党名は両党で協議へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476474630.html

野田前首相 立民と国民が合流すれば参加の意向
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476443976.html

立憲民主 国民民主に提案 両党解散し新党を 党名は立憲民主党
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476258071.html

立民・国民合流、当面見送り 国会共闘確認、将来の協議再開も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473213473.html

野田佳彦前首相のグループ「合流」年内の大筋合意に向け協議を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472564362.html

社民、立民との合流協議入り決定 又市党首「理念、政策詰める」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472305793.html


ラベル:玉木雄一郎
posted by hazuki at 22:34| Comment(0) | 国民民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界初 ロシア新型コロナワクチン承認、安全性に疑問の声も

世界初 ロシア新型コロナワクチン承認、安全性に疑問の声も

世界初 ロシア新型コロナワクチン承認、安全性に疑問の声も
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4050745.html

「ロシアのプーチン大統領が、世界に先駆け新型コロナウイルスのワクチンが国内で承認されたことを明らかにしました。しかし、安全性には疑問の声も出ています。」「「けさ、世界で初めて新型コロナウイルスのワクチンが承認されました」(ロシア プーチン大統領)」「プーチン大統領は、11日、ロシアで世界で初めて新型コロナウイルスのワクチンが承認され、自分の娘が臨床試験を受けたことも明らかにしました。娘は接種後、「38度の熱が出て、2回目の接種の後も少し熱があったものの、その後は問題はなかった」ということです。」「このワクチンは通常の3段階の臨床試験のうち、最終段階を終えずに2段階の試験のみで承認されました。このため、ロシア国内の製薬業界からは接種する人を「危険にさらす」と懸念の声が出ていて、欧米からも安全性に疑問の声があがっています。」と、8月11日、TBSが報道した。


プーチン・世界初ワクチン.PNG



ロシアのプーチン大統領が、世界に先駆け新型コロナウイルスのワクチンが国内で承認されたことを明らかにした。
しかし、安全性には疑問の声も出ている。
プーチンの娘にワクチンを接種。
娘は接種後、「38度の熱が出て、2回目の接種の後も少し熱があったものの、その後は問題はなかった」ということです。
38度の熱が出たらダメじゃん。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 21:40| Comment(0) | ロシア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

周庭氏を国家安全法違反容疑で逮捕

周庭氏を国家安全法違反容疑で逮捕

【速報】周庭氏を国家安全法違反容疑で逮捕
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4049896.html

「香港警察は10日夜、「雨傘運動」を指導し、「民主の女神」と呼ばれる民主活動家・周庭氏を香港国家安全維持法違反の疑いで逮捕しました。」「外国勢力と共謀して国家の安全をおびやかした国安法違反の疑いですが、具体的な内容は発表されていません。」「周庭氏のフェイスブックには、10日朝、自宅周辺に見知らぬ男がいたことや警察が家宅捜索に入ったことが記されていて、国安法の施行後、民主派への締め付けが一段と厳しくなっています。」と、8月10日、TBSが報道した。


周庭・逮捕.PNG



香港警察は10日夜、「雨傘運動」を指導し、「民主の女神」と呼ばれる民主活動家・周庭氏を香港国家安全維持法違反の疑いで逮捕した。
外国勢力と共謀して国家の安全を脅かした国安法違反の疑いですが、具体的な内容は発表されていません。

香港警察、国安法違反の疑いでメディア界大物の黎智英(ジミー・ライ)氏逮捕
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476773837.html

ジミー・ライ氏の逮捕に続き、周庭氏の逮捕です。

中国共産党が恐れる「香港デモ」でのCIAの暗躍 旧ソ連圏での「民主化工作」の再来か
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476759233.html

香港のデモは人工芝運動。
CIAフロント組織のNEDが資金を提供しています。

https://www.ned.org/wp-content/themes/ned/search/grant-search.php?organizationName=®ion=Asia&projectCountry=hong+kong&amount=&fromDate=&toDate=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&projectFocus%5B%5D=&search=&maxCount=25&orderBy=Year&sbmt=1

NED(全米民主主義基金)が香港のデモ隊に資金を提供していることは明白です。




参考

香港民主派の周庭氏に有罪 昨年の警察本部包囲デモで
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476686346.html




関連

中国 米議員や団体代表11人に制裁、香港問題めぐり対抗措置
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/476774318.html
ラベル:香港
posted by hazuki at 00:11| Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする