2020年07月30日

台湾の李登輝元総統が逝去 97歳、「民主化の父」

台湾の李登輝元総統が逝去 97歳、「民主化の父」

台湾の李登輝元総統が死去 97歳、「民主化の父」
https://rd.kyodo-d.info/np/2020073001002119?c=39546741839462401

「台湾初の本省人(台湾出身者)総統で、総統直接選挙などの民主化を推進し、「台湾民主化の父」と呼ばれた李登輝(り・とうき)元総統が30日、多臓器不全のため死去した。97歳。入院していた病院が明らかにした。在任中の1999年に「二国論(中台は特殊な国と国の関係)」を発表し、中国から「独立派」と批判された。退任後も台湾の独立性を守るため政治活動を続けた。」「日本統治下の23年、現在の新北市で生まれ、京都帝大(現京大)に入学。戦後、台湾に戻り台湾大を卒業した。蒋経国元総統に引き立てられ政界入り。88年1月、蒋氏の死去に伴い副総統から総統に昇格した。」と、7月30日、共同通信が報道した。


李登輝・逝去.PNG



台湾初の本省人(台湾出身者)総統で、総統直接選挙などの民主化を推進し、「台湾民主化の父」と呼ばれた李登輝(り・とうき)元総統が30日、多臓器不全のため死去した。97歳。
入院していた病院が明らかにした。
李登輝氏が亡くなった。
ご冥福をお祈り申し上げます。




参考

李登輝元総統「国名を台湾に変更を」 中華民国から、住民投票訴え
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/457224010.html

李登輝氏「台湾は台湾であり、中国とは関係ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/418399099.html

李登輝元総統「尖閣は日本の領土。違うと言うなら証拠を見せよ!」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/274324323.html




関連

台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正を!!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/429776357.html

台湾出身者の戸籍の国籍を「中国」から「台湾」に改正しよう!! 
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/288471227.html

台湾出身者の戸籍を中国から台湾に改正を!
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/275994826.html


ラベル:李登輝
posted by hazuki at 22:24| Comment(0) | 台湾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[日中外相電話会談] 日中、人的往来の再開へ調整 外相電話会談で一致

[日中外相電話会談] 日中、人的往来の再開へ調整 外相電話会談で一致

日中、人的往来の再開へ調整 外相電話会談で一致
https://rd.kyodo-d.info/np/2020072901001434?c=39546741839462401

「茂木敏充外相は29日、中国の王毅国務委員兼外相と電話会談した。新型コロナウイルス対策の影響で停滞している人的往来の再開に向け、速やかに意見調整を図る考えで一致した。日本外務省が発表した。」「電話会談では、中国公船による沖縄県・尖閣諸島周辺での領海侵入などが議題に上った。茂木氏は中国の抑圧的な香港政策を取り上げ、日本側の懸念を伝えた。」と、7月29日、共同通信が報道した。


茂木敏充6.PNG



茂木敏充外相は29日、中国の王毅国務委員兼外相と電話会談した。
新型コロナウイルス対策の影響で停滞している人的往来の再開に向け、速やかに意見調整を図る考えで一致した。
日本外務省が発表した。

日中外相電話会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008626.html

1 両外相から両国において発生している自然災害について、それぞれのお見舞いを伝達しました。その上で、新型コロナウイルス感染症に関して、引き続き、自由・透明・迅速な形での情報・教訓・知見の共有、国際的な公衆衛生対策への協力等を含め、両国が外交当局間を含む様々なルートで引き続き連携していくことを確認しました。




参考資料

日中外相電話会談
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008626.htm
l
posted by hazuki at 00:15| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする