2020年06月13日

新型コロナ、19年夏に発生していた可能性 研究

新型コロナ、19年夏に発生していた可能性 研究

新型コロナ、19年夏に発生していた可能性 研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3287535

「中国・武漢(Wuhan)市内の病院の訪問者数、および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状に関する同市からのインターネット検索数の急増から、2019年8月には新型コロナウイルスの流行が始まっていた可能性があることが分かった。米ボストン大学(Boston University)とハーバード大学(Harvard University)の研究チームの予備調査で示唆された。」「査読のある専門誌にはまだ掲載されていない今回の研究論文は、比較的新しい分野である「デジタル伝染病学」に基づいている。」と、6月10日、AFP通信が報道した。




中国・武漢市内の病院の訪問者数、および新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状に関する同市からのインターネット検索数の急増から、2019年8月には新型コロナウイルスの流行が始まっていた可能性があることが分かった。
米ボストン大学とハーバード大学の研究チームの予備調査で示唆された。
査読のある専門誌にはまだ掲載されていない今回の研究論文は、比較的新しい分野である「デジタル伝染病学」に基づいている。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 22:37| Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コロナ後のIT活用で懇談会 政府

コロナ後のIT活用で懇談会 政府

コロナ後のIT活用で懇談会 政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061200954&g=pol

「竹本直一IT政策担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症収束後の社会を見据え、情報通信技術の活用法などを議論する「ニューノーマル時代のITの活用に関する懇談会」を設置すると発表した。8月をめどに提言をまとめる。」「懇談会メンバーは大学教授や企業のトップなど12人で構成。座長は竹中平蔵東洋大教授が務める。」と、6月12日、時事通信が報道した。


竹本直一IT担当相・会見6月12日.PNG



竹本直一IT政策担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症収束後の社会を見据え、情報通信技術の活用法などを議論する「ニューノーマル時代のITの活用に関する懇談会」を設置すると発表した。
8月をめどに提言をまとめる。
座長は竹中平蔵東洋大教授が務める。
また、政府の会合の座長に竹中平蔵か。
いい加減に竹中の採用はやめて欲しい。




参考リンク

竹本大臣記者会見(令和2年6月12日)
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20812.html




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 22:02| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする