2020年06月05日

横田めぐみさんの父、滋さん逝去 拉致被害者家族会の初代代表

横田めぐみさんの父、滋さん逝去 拉致被害者家族会の初代代表

横田めぐみさんの父、滋さん死去 拉致被害者家族会の初代代表
https://rd.kyodo-d.info/np/2020060501002323?c=39546741839462401

「北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の父で、拉致被害者家族会初代代表の横田滋さんが5日午後2時57分、老衰のため死去した。87歳。徳島市出身。葬儀・告別式は近親者のみで行い、後日、関係者による「お別れの会」を予定している。」と、6月5日、共同通信が報道した。




北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の父で、拉致被害者家族会初代代表の横田滋さんが5日午後2時57分、老衰のため死去した。
87歳。
めぐみさんと再会出来ずに亡くなられた。
ご冥福をお祈り致します。




関連

第1部 めぐみさんは生きている(1) 北「死亡」シナリオの原点「知りすぎた」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/289260582.html


ラベル:拉致問題
posted by hazuki at 22:02| Comment(0) | 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[参院財政金融委員会] 6月4日、麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」

[参院財政金融委員会] 6月4日、麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」

麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012458671000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004

「麻生副総理兼財務大臣は、4日開かれた参議院の財政金融委員会で、日本での新型コロナウイルス感染症による死者数はほかの先進国と比べて少ないと指摘したうえで、その理由について「国民の民度のレベルが違う」と述べました。」と6月4日、NHKが報道した。



参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

2020年6月4日
財政金融委員会
約3時間22分

案件

政府参考人の出席要求に関する件
参考人の出席要求に関する件
金融サービスの利用者の利便の向上及び保護を図るための金融商品の販売等に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第40号)

発言者一覧

中西祐介(財政金融委員長)
中西健治(自由民主党・国民の声)
那谷屋正義(立憲・国民.新緑風会・社民)
熊野正士(公明党)
中西祐介(財政金融委員長)
音喜多駿(日本維新の会)
大門実紀史(日本共産党)
浜田聡(みんなの党)
大門実紀史(日本共産党)
那谷屋正義(立憲・国民.新緑風会・社民)


麻生太郎・参院財政金融委員会・6月4日.PNG



自民党の中西健治氏の質問に対する答弁。
「これだけ法案と離れている質問」とした上で、「おまえらだけ薬を持っているのかと海外からかかってきた電話でよく言われたが、『お宅とうちの国は国民の民度のレベルが違うんだ』と言うと、みんな絶句して黙る」と述べた。
そして「国民が政府の要請に対して極めて協調してもらったということだと思う。海外から見れば、緩いお願いレベルでもこれだけ効果が上がったということは、誇りに思わなければいけない大事なところだ」と述べた。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 01:00| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ワクチン支援へ3億ドル拠出」安倍首相 国際団体に表明

「ワクチン支援へ3億ドル拠出」安倍首相 国際団体に表明

「ワクチン支援へ3億ドル拠出」安倍首相 国際団体に表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200604/k10012458691000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_002

「新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍総理大臣は、発展途上国でのワクチンの普及に取り組む国際団体の会合にビデオメッセージを寄せ、ワクチンの開発などを支援するため、3億ドルの拠出を表明しました。」と6月4日、NHKが報道した。


安倍晋三・ワクチン支援.PNG




新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍総理大臣は、発展途上国でのワクチンの普及に取り組む国際団体の会合にビデオメッセージを寄せ、ワクチンの開発などを支援するため、3億ドルの拠出を表明した。
発展途上国でのワクチンの普及に取り組む国際団体、「Gaviワクチンアライアンス」は、新型コロナウイルスのワクチンの開発などを支援するため、各国に資金の拠出を呼びかけていて、日本時間の4日夜、オンラインで会合を開いた。
団体に対し、すでに表明している1億ドルに加え、新たに2億ドルを拠出し、合わせて3億ドルの支援を行う方針を表明した。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 00:11| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする