2020年04月07日

「アビガン」20か国に無償供与へ 茂木外相 新型コロナウイルス

「アビガン」20か国に無償供与へ 茂木外相 新型コロナウイルス

「アビガン」20か国に無償供与へ 茂木外相 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012372511000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_015
2020年4月7日 15時27分

新型コロナウイルスの治療薬として効果が期待される「アビガン」について、茂木外務大臣は、国際機関を通じて20か国に無償で供与すると発表しました。

「アビガン」は、日本の製薬会社が開発したインフルエンザ治療薬ですが、新型コロナウイルスの治療薬としても効果が期待されていて、日本政府は希望する国には無償で供与する方針です。

茂木外務大臣は7日の記者会見で、国連の機関を通じてインドネシアやミャンマー、チェコ、イランなど合わせて20か国に無償で供与すると発表しました。

茂木大臣によりますと、このほか、およそ30か国と供与に向けた調整を進めているということです。

茂木大臣は「治療薬の開発は極めて重要であり、官民の取り組みや国際的な協力を強化していきたい」と述べました。


茂木敏充・アビガン・新型コロナ.PNG



新型コロナウイルスの治療薬として効果が期待される「アビガン」。
茂木外務大臣は7日の記者会見で、国連の機関を通じてインドネシアやミャンマー、チェコ、イランなど合わせて20か国に無償で供与すると発表した。
この他、およそ30か国と供与に向けた調整を進めているということです。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。




参考

政府、アビガン無償提供を検討 30カ国から要請
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474421094.html
posted by hazuki at 23:57| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

危機克服へ、緊急対策108兆円 現金給付が柱、終息後の刺激策も

危機克服へ、緊急対策108兆円 現金給付が柱、終息後の刺激策も
https://rd.kyodo-d.info/np/2020040701002839?c=39546741839462401
2020/4/7 20:37 (JST) 4/7 20:47 (JST)updated

 政府は7日、臨時閣議を開き、過去最大となる事業規模108兆2千億円の緊急経済対策と、財源となる2020年度補正予算案を決定した。新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた家計やフリーランスを含む個人事業主への現金給付が柱となる。感染終息後の消費刺激策も盛り込んだ。「戦後最大の危機」と位置付ける難局を克服するため、異例の巨額支出を決めた。

 安倍晋三首相は記者会見で「日本経済は戦後最大の危機に直面している」と述べ、緊急経済対策の実行に全力を尽くす姿勢を強調した。

 対策は感染終息までの「緊急支援フェーズ」と終息後の「V字回復フェーズ」の2段階で実施する。


安倍晋三・官邸・4月7日.PNG



政府は7日、臨時閣議を開き、過去最大となる事業規模108兆2千億円の緊急経済対策と、財源となる2020年度補正予算案を決定した。
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた家計やフリーランスを含む個人事業主への現金給付が柱となる。
感染終息後の消費刺激策も盛り込んだ。

令和2年4月7日 政府与党政策懇談会
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/07yoto_kondankai.html

これまでにない強力な資金繰り支援、本邦初となる総額26兆円の税・社会保険料の大胆な猶予制度、さらには、6兆円を上回る現金給付などにより、これまでにない規模の、財政支出39兆円、事業規模108兆円、GDP(国内総生産)の2割に及ぶ、世界的に見ても最大級の経済対策となりました。

安倍政権は現金給付をやりたくないようですね。
「6兆円を上回る現金給付など」って何ですか?
一体、誰が現金給付の対象者なんだと問い詰めたい。



参考ツイート





追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。




関連

首相、7都府県に緊急事態を宣言 5月6日まで、私権に法的制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474456601.html

首相、7日に緊急事態宣言 東京など7都府県、5月6日まで
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474438847.html

[新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 3月13日、新型コロナ特措法成立 首相が「緊急事態」判断
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474027552.html
posted by hazuki at 21:49| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

首相、7都府県に緊急事態を宣言 5月6日まで、私権に法的制限

首相、7都府県に緊急事態を宣言 5月6日まで、私権に法的制限
https://rd.kyodo-d.info/np/2020040701002375?c=39546741839462401
2020/4/7 18:36 (JST) 4/7 19:37 (JST)updated

安倍晋三首相は7日夕、新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく政府対策本部の会合を官邸で開き、緊急事態を宣言した。対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県で、期間は5月6日まで。「最も重要なことは何よりも国民の皆さまの行動変容だ」と述べ、人と人の接触機会を7〜8割減らすよう求めた。特措法による緊急事態宣言は初めて。私権制限を伴う措置に法的根拠を持たせ、国内対応を強化する。

 接触機会を7〜8割減らした場合「2週間後には感染者の増加をピークアウトさせ、減少に転じさせることができる」と強調した。


安倍晋三・緊急事態宣言・4月7日.PNG



安倍晋三首相は7日夕、新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく政府対策本部の会合を官邸で開き、緊急事態を宣言した。
対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県で、期間は5月6日まで。
一月でコロナが収まると良いのですが。どうでしょう。

[新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 3月13日、新型コロナ特措法成立 首相が「緊急事態」判断
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474027552.html

新型コロナ特措法の成立を受けての緊急事態宣言です。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。




参考

首相、7日に緊急事態宣言 東京など7都府県、5月6日まで
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474438847.html

[新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案] 3月13日、新型コロナ特措法成立 首相が「緊急事態」判断
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/474027552.html
posted by hazuki at 21:06| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

英・ジョンソン首相、病状悪化ICUへ

英・ジョンソン首相、病状悪化ICUへ

英・ジョンソン首相、病状悪化ICUへ
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3949949.html
3時間前

 新型コロナウイルスに感染して入院していたイギリスのジョンソン首相が集中治療室に移されました。ジョンソン首相が入院している病院前から報告です。

 イギリス首相官邸の報道官の談話によれば、ジョンソン首相は6日午後、病状が悪化したため、日本時間午前3時ごろ、集中治療室に移されました。ジョンソン首相は意識はあり、集中治療室に入ったのは今後、人工呼吸器を使用する必要が出た場合に備えた措置だということです。

 ジョンソン首相は先月26日、熱と咳があったことから新型コロナウイルスの検査を受け、陽性でした。その後、自主隔離しながら執務をしていましたが、10日経っても熱が下がらなかったため、5日夜、検査のため入院したと発表されていました。

 ジョンソン首相はラーブ外相に、必要に応じて代行を務めるよう命じましたが、新型コロナウイルス対策の陣頭指揮をとってきた首相だけに、イギリス政府は揺れています。


ジョンソン首相・コロナ・ICUへ.PNG



新型コロナウイルスに感染して入院していたイギリスのジョンソン首相。
ジョンソン首相は6日午後、病状が悪化した為、日本時間午前3時ごろ、集中治療室に移された。
ジョンソン首相は意識はあり、集中治療室に入ったのは今後、人工呼吸器を使用する必要が出た場合に備えた措置だということです。
回復をお祈り致します。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 08:28| Comment(0) | 英国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

共産、憲法審の開催提案を批判 小池晃氏「究極の火事場泥棒」

共産、憲法審の開催提案を批判 小池晃氏「究極の火事場泥棒」

共産、憲法審の開催提案を批判 小池氏「究極の火事場泥棒」
https://rd.kyodo-d.info/np/2020040601002019?c=39546741839462401
2020/4/6 19:54 (JST)

 共産党の小池晃書記局長は6日の記者会見で、与党が新型コロナウイルス感染拡大を受け、緊急事態下の国会の在り方を議論する衆院憲法審査会開催を提案したことを批判した。自民党が憲法改正案4項目で緊急事態条項の新設を掲げていることを踏まえ「『緊急事態』の名前が同じだからということか。全く必要ない、究極の火事場泥棒だ」と述べた。

 同時に「国民が国会に求めているのは不安を解消する抜本的な経済支援や、医療崩壊を招かない手だてだ」と語った。

 自民党は3日、2020年度予算の成立を受け、今国会初の憲法審を9日に開催するよう野党側に提案した。


小池晃3.PNG



共産党の小池晃書記局長は6日の記者会見で、与党が新型コロナウイルス感染拡大を受け、緊急事態下の国会の在り方を議論する衆院憲法審査会開催を提案したことを批判した。
自民党が憲法改正案4項目で緊急事態条項の新設を掲げていることを踏まえ「『緊急事態』の名前が同じだからということか。全く必要ない、究極の火事場泥棒だ」と述べた。
緊急事態条項の創設とコロナの緊急事態宣言は異なる。
コロナで騒いでいる間に衆院憲法審査会を開催しようとしているとは、本当に火事場泥棒ですね。




関連リンク

与党が野党に憲法審開催を提案 議題は「緊急事態」
https://www.sankei.com/politics/news/200403/plt2004030037-n1.html
posted by hazuki at 00:46| Comment(0) | 共産党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

在日米軍、早くも非常事態宣言 関東の基地・施設対象

在日米軍、早くも非常事態宣言 関東の基地・施設対象
https://rd.kyodo-d.info/np/2020040601001938?c=39546741839462401
2020/4/6 17:22 (JST) 4/6 19:20 (JST)updated

 在日米軍司令部(東京・横田基地)は6日、東京都内での新型コロナウイルス感染拡大を受け、関東地方の基地や施設を対象に公衆衛生上の非常事態を宣言したと発表した。駐留する米軍隊員、軍属らの健康を守るための対策を取る権限を司令官に与える。5月5日まで継続する。

 横田基地のほか横須賀基地(神奈川県)、厚木基地(同県)などが対象となる。在日米軍のシュナイダー司令官は「この状況がいかに厳しいか理解した上で、ウイルス感染を防ぐ最善の努力をすることがわれわれの責任だ」と述べた。(共同)


在日米軍ツイート・緊急事態.PNG



在日米軍司令部(東京・横田基地)は6日、東京都内での新型コロナウイルス感染拡大を受け、関東地方の基地や施設を対象に公衆衛生上の非常事態を宣言したと発表した。
駐留する米軍隊員、軍属らの健康を守るための対策を取る権限を司令官に与える。
5月5日まで継続する。
画像は在日米軍のツイッターより。







追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
ラベル:米国 新型肺炎
posted by hazuki at 00:06| Comment(0) | 米国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。