2020年04月03日

[家畜改良増殖法の一部を改正する法律案] [家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案] 4月2日、不正な精液国外搬出阻止 家畜改良増殖法改正案と家畜遺伝資源の不正競争防止法案が衆院通過

[家畜改良増殖法の一部を改正する法律案] [家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案] 4月2日、不正な精液国外搬出阻止 家畜改良増殖法改正案と家畜遺伝資源の不正競争防止法案が衆院通過

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49962&media_type=

2020年3月24日 (火)
農林水産委員会 (3時間26分)

案件:
農林水産関係の基本施策に関する件
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(201国会閣35)
家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案(201国会閣36)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 吉野正芳(農林水産委員長)  11時 00分  02分
 重徳和彦(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 02分  11分
 近藤和也(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 13分  22分
 石川香織(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 35分  31分
 吉野正芳(農林水産委員長)  13時 58分  01分
 亀井亜紀子(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 58分  38分
 大串博志(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  14時 36分  36分
 田村貴昭(日本共産党)  15時 12分  26分
 森夏枝(日本維新の会・無所属の会)  15時 38分  26分
 江藤拓(農林水産大臣)  16時 04分  06分

答弁者等
大臣等(建制順):
 宮下一郎(内閣府副大臣)
 伊東良孝(農林水産副大臣)
 河野義博(農林水産大臣政務官)


江藤拓(農林水産大臣)・家畜2法・趣旨説明・衆院農林水産委員会.PNG


不正な精液国外搬出阻止/家畜改良法改正案など可決/衆院農水委 田村貴昭氏が質疑
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-01/2020040102_04_1.html
2020年4月1日(水)

 衆院農林水産委員会で31日、家畜遺伝資源の不正競争防止法案と家畜改良増殖法改正案が全会一致で可決されました。契約に違反した精液の国外持ち出しを差し止められるようにするものです。日本共産党の田村貴昭議員は質疑で、問題点をただしました。

 両法案は、2018年に和牛精液・受精卵が中国へ持ち出された事件がきっかけ。通常、精液などを購入する場合、利用する地域を限定する契約を結びます。法案は、県の畜産試験場などの生産者がこの契約に違反した輸出の差し止めを請求できるようにします。

 田村氏は、県が優越的地位を利用して個人の家畜改良事業者を抑圧するような契約を強いる事例があることを指摘。「県の方針と違うことを理由に、不当な圧力を加えることは許されない」と強調しました。水田正和生産局長は、「その通りだ」と答弁しました。

 法案では、国・県の施策への協力義務が課されます。田村氏は、「農家や授精師の自由な家畜改良が阻害されることがあってはならない」と主張。水田局長は「あくまで努力目標だ」とし、強制力をもつものではないと説明しました。



衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49979&media_type=

2020年3月31日 (火)
農林水産委員会 (4時間48分)

案件:
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(201国会閣35)
家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案(201国会閣36)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 吉野正芳(農林水産委員長)  9時 00分  01分
 広田一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  9時 01分  38分
 青山大人(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  9時 39分  37分
 櫻井周(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  10時 16分  37分
 緑川貴士(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  10時 53分  37分
 佐藤公治(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 30分  38分
 吉野正芳(農林水産委員長)  13時 00分  01分
 長谷川嘉一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 00分  37分
 田村貴昭(日本共産党)  13時 37分  26分
 森夏枝(日本維新の会・無所属の会)  14時 03分  26分
 神谷裕(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  14時 29分  05分

答弁者等
大臣等(建制順):
 江藤拓(農林水産大臣)
 伊東良孝(農林水産副大臣)
 河野義博(農林水産大臣政務官)


田村貴昭・和牛2法・質疑.PNG


衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49985&media_type=

2020年4月2日 (木)
本会議 (2時間24分)

案件:
議員谷畑孝君辞職の件
政治資金適正化委員会委員の指名
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(201国会閣35)
家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案(201国会閣36)
新型インフルエンザ等対策特別措置法第十五条に定める政府対策本部の設置等及び二〇二〇年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会の延期に関する報告について
国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(201国会閣5)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 大島理森(衆議院議長)  13時 02分  03分
 吉野正芳(農林水産委員長)  13時 05分  04分
 安倍晋三(内閣総理大臣)  13時 09分  03分
 小倉將信(自由民主党・無所属の会)  13時 12分  13分
 逢坂誠二(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 25分  33分
 高木美智代(公明党)  13時 58分  16分
 塩川鉄也(日本共産党)  14時 14分  23分
 浦野靖人(日本維新の会・無所属の会)  14時 37分  13分
 赤松広隆(衆議院副議長)  14時 50分  01分
 北村誠吾(内閣府特命担当大臣(地方創生 規制改革) まち・ひと・しごと創生担当)  14時 50分  06分
 松平浩一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  14時 56分  27分

答弁者等
大臣等(建制順):
 麻生太郎(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当)
 加藤勝信(厚生労働大臣 働き方改革担当)
 西村康稔(経済再生担当 全世代型社会保障改革担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策))


吉野正芳(農林水産委員長)・和牛2法.PNG



3月24日、衆院農林水産委員会。
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案と家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案を議題とした。
江藤拓農林水産大臣より趣旨説明を聴取した。

第201回国会3月25日農林水産委員会ニュース
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/Honbun/nousui20120200325009.pdf/$File/nousui20120200325009.pdf

3月25日、衆院農林水産委員会。
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案と家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案を議題とした。
質疑を行った。

3月31日、衆院農林水産委員会。
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案と家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案を議題とした。
質疑を行った。
質疑を終局して採決わ行ったところ、全会一致で可決した。
立憲民主党の神谷裕氏が附帯決議の趣旨説明を行った。
附帯決議について、採決を行ったところ、全会一致で可決した。
法案には附帯決議が付された。

4月2日、衆院本会議。
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案と家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案を議題とした。
吉野正芳(農林水産委員長)の報告は可決。
採決を行ったところ、全会一致で可決した。

和牛の精液を不正に海外へ持ち出すことを禁止する法案が衆院通過した。
次は種苗法改正案の審議かと思われます。




参考

[家畜改良増殖法の一部を改正する法律案] [家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案] 3月3日、和牛の遺伝資源、海外流出防止へ法案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473876784.html
posted by hazuki at 23:10| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案] 4月2日、スーパーシティ法案が衆院本会議で審議入り⇒同日、衆院地方創生特別委員会でスーパーシティ法案が審議入り

[国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案] 4月2日、スーパーシティ法案が衆院本会議で審議入り⇒同日、衆院地方創生特別委員会でスーパーシティ法案が審議入り

スーパーシティ法案が審議入り 与党、答弁不安も成立目指す―国会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040201014&g=pol
2020年04月02日18時52分

 人工知能(AI)やビッグデータなどの先端技術を活用した都市「スーパーシティ」構想の実現に向けた国家戦略特区法改正案が2日、衆院本会議で審議入りした。与党は今国会での成立を目指すが、北村誠吾規制改革担当相の答弁が不安材料だ。
 北村氏は本会議で、「民間投資を喚起し、都市の国際競争力強化に大いに貢献するものだ」と構想の必要性を訴えた。立憲民主党の松平浩一氏への答弁。
 同改正案は昨年の通常国会に提出されたが、与党内から再考を求める声が上がり廃案になった。政府は昨秋の臨時国会への提出を見送り、一部を修正した案を今国会に再提出した。
 北村氏は就任以来、不安定な国会答弁を繰り返しており、自民党幹部は「答弁が注目されないうちにさっさと通したい」と語る。公明党の北側一雄中央幹事会長は2日の記者会見で「役所とよく連携して答弁してほしい」と注文を付けた。



衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49985&media_type=

2020年4月2日 (木)
本会議 (2時間24分)

案件:
議員谷畑孝君辞職の件
政治資金適正化委員会委員の指名
家畜改良増殖法の一部を改正する法律案(201国会閣35)
家畜遺伝資源に係る不正競争の防止に関する法律案(201国会閣36)
新型インフルエンザ等対策特別措置法第十五条に定める政府対策本部の設置等及び二〇二〇年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会の延期に関する報告について
国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(201国会閣5)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 大島理森(衆議院議長)  13時 02分  03分
 吉野正芳(農林水産委員長)  13時 05分  04分
 安倍晋三(内閣総理大臣)  13時 09分  03分
 小倉將信(自由民主党・無所属の会)  13時 12分  13分
 逢坂誠二(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 25分  33分
 高木美智代(公明党)  13時 58分  16分
 塩川鉄也(日本共産党)  14時 14分  23分
 浦野靖人(日本維新の会・無所属の会)  14時 37分  13分
 赤松広隆(衆議院副議長)  14時 50分  01分
 北村誠吾(内閣府特命担当大臣(地方創生 規制改革) まち・ひと・しごと創生担当)  14時 50分  06分
 松平浩一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  14時 56分  27分

答弁者等
大臣等(建制順):
 麻生太郎(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当)
 加藤勝信(厚生労働大臣 働き方改革担当)
 西村康稔(経済再生担当 全世代型社会保障改革担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策))


北村誠吾・スーパーシティ法案・趣旨説明・衆院本会議.PNG

松平浩一・立憲・スーパーシティ法案.PNG


衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49986&media_type=

2020年4月2日 (木)
地方創生特別委員会 (13分)

案件:
国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(201国会閣5)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 山口俊一(地方創生特別委員長)  15時 34分  01分
 北村誠吾(内閣府特命担当大臣(地方創生 規制改革) まち・ひと・しごと創生担当)  15時 35分  05分


北村誠吾・スーパーシティ法案・趣旨説明・衆院地方創生特別委員会.PNG



4月2日、衆院本会議。
国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(スーパーシティ法案)を議題とした。
北村誠吾国務大臣より趣旨説明を聴取した。
立憲民主党の松平浩一氏が質疑をした。

4月2日、衆院地方創生特別委員会。
国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(スーパーシティ法案)を議題とした。
北村誠吾国務大臣より趣旨説明を聴取した。

次回は4月7日に衆院地方創生特別委員会が開かれ実質審議入りする。
短時間で審議を終わらせて衆議院を通過させたいようである。
スーパーシティ構想の実現を阻止しなければならない。

衆院本会議で審議入りした日に衆院地方創生特別委員会で審議入り。

地方創生に関する特別委員会 委員名簿
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_t5210.htm

衆院地方創生特別委員会 の委員名簿です。
FAXを調べてFAXを送るのが良いかと思います。
メールはゴミ箱行きになると思われます。




関連

「スーパーシティ」整備向け中国と協力 片山さつき担当大臣
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/469637985.html




参考

[国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案] 2月4日、スーパーシティ法案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473434655.html

[国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案] 「スーパーシティ構想」法案 今国会提出を断念へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470898739.html

[国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案] 6月26日、スーパーシティ法案が衆院内閣委員会にて審議未了で廃案
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467618369.html

[国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案] 6月7日、スーパーシティ法案を閣議決定 都市形成に先端技術
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/466751447.html
posted by hazuki at 00:38| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。