2020年03月24日

現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外

現金の一律給付見送りへ、政府 富裕層は対象から除外
https://rd.kyodo-d.info/np/2020032401001888?c=39546741839462401
2020/3/24 17:53 (JST) 3/24 22:04 (JST)updated

 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で検討している現金給付で、全国民に一律で配る方式を見送る方向で調整に入ったことが24日、分かった。所得制限を設けるといった線引きを実施する見通しで、配布する金額とともに今後の焦点となる。消費拡大に実効性のある方法を模索しており、商品券の配布も検討する。

 与党からは国民全員への配布を求める声があるが、現金給付は新型コロナで影響を受けた家計支援が目的で、富裕層は対象から外すべきだと判断した。ただ線引きをする場合、事務手続きに時間がかかる可能性があり、迅速に対応できるよう具体的な手法を調整する。




政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で検討している現金給付で、全国民に一律で配る方式を見送る方向で調整に入ったことが24日、分かった。
所得制限を設けるといった線引きを実施する見通しで、配布する金額とともに今後の焦点となる。
全国民に一律に現金給付は可笑しい。
富裕層は除外されるべき。
新型コロナで影響を受けた家計支援が目的ならば、事務手続きが大変だと思いますが、本当に困っている人に限定すべき。
年金受給世帯と生活保護世帯は現金給付で消費はせずに溜め込むので、対象外でも良い。
商品券は使うことが目的なので良い案かもしれないが、使える店が限定される。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 23:40| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京五輪1年程度延期で一致 新型コロナで、首相とIOC会長

東京五輪1年程度延期で一致 新型コロナで、首相とIOC会長
https://rd.kyodo-d.info/np/2020032401002400?c=39546741839462401
2020/3/24 21:34 (JST) 3/24 21:40 (JST)updated

 安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は24日の電話会談で、夏の東京五輪を1年程度延期する方針で一致した。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、夏の東京五輪・パラリンピックを「完全な形」で開催するためには延期が望ましいと判断した。首相は1年程度の延期を提案し、バッハ氏は同意した。バッハ氏は、IOCとして4週間以内に結論を出す方針で、理事会メンバーとも24日に協議する。

 日本政府関係者によると、会談はバッハ氏側から打診があった。五輪が戦争で中止になった例は複数あるが、延期されれば史上初めてになる。


安倍晋三とIOCのバッハ会長.PNG



安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は24日の電話会談で、夏の東京五輪を1年程度延期する方針で一致した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、夏の東京五輪・パラリンピックを「完全な形」で開催するためには延期が望ましいと判断した。
バッハ氏は、IOCとして4週間以内に結論を出す方針で、理事会メンバーとも24日に協議する。
カナダは今夏にオリンピックが開催されれば、選手団を派遣しないとしている。
延期が妥当な判断でしょう。




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
posted by hazuki at 21:52| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「アビガン」、7日で7割回復 軽症者に中国チーム

「アビガン」、7日で7割回復 軽症者に中国チーム
https://rd.kyodo-d.info/np/2020032301002659?c=39546741839462401
2020/3/23 19:47 (JST) 3/23 19:57 (JST)updated

 インフルエンザ薬「アビガン」が新型コロナウイルスに感染した肺炎患者の治療に有効だとする研究成果を中国・武漢大などのチームが23日までにまとめた。軽症者に限ると投与後7日以内の回復率が7割を超えた。

 多くは4日間で症状が消えた。チームは「高血圧や糖尿病など持病がある人には、早期の症状改善が重要だ」として、有望な薬剤だとしている。中国は既にアビガンを政府の診療方針に採用することを表明している。

 チームは2月から3月にかけ、同大病院など三つの病院で18歳以上の116人の患者に対しアビガンを投与。熱やせきなど症状が出てから12日以内に錠剤を飲んでもらった。




インフルエンザ薬「アビガン」が新型コロナウイルスに感染した肺炎患者の治療に有効だとする研究成果を中国・武漢大などのチームが23日までにまとめた。
軽症者に限ると投与後7日以内の回復率が7割を超えた。
富士フイルムの「アビガン(一般名・ファビピラビル)」は新型コロナウイルスに効きそうです。

厚労相「インフル治療薬 効果あれば使用できる環境整備」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473703797.html

2月22日、加藤加信厚生労働大臣が、インフル治療薬のアビガンについて、効果があれば使用出来る環境整備すると発言した。
日本国内でも治療薬として使っているのかしら?




追記

新型コロナウイルスによる肺炎の記事のリンクが多くなったので、リンクを省きます。
「新型肺炎」または「新型コロナウイルス」でラベル(タグ)を切っています。
ラベル:中国 新型肺炎
posted by hazuki at 21:18| Comment(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[大気汚染防止法の一部を改正する法律案] 3月10日、大気汚染防止法改正案を閣議決定 アスベスト規制強化

[大気汚染防止法の一部を改正する法律案] 3月10日、大気汚染防止法改正案を閣議決定 アスベスト規制強化

アスベスト規制強化 大気汚染防止法改正案 閣議決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200310/k10012322841000.html
2020年3月10日 12時08分

建物の解体工事でアスベストが飛散するのを防ぐため、一定規模以上の建物は事前にすべて調査し、都道府県に報告することなどを義務づける大気汚染防止法の改正案が閣議で決定されました。

アスベストを使用した断熱材や吹きつけのアスベストは建物を解体する際に飛び散る危険性が高いことから法律に定められた基準に従って作業することなどが義務づけられていますが、飛び散る危険性が比較的低いとされる壁や天井の板などの建材については規制の対象ではありませんでした。

しかし事前の調査が不適切で、アスベストを含んだ建材を見落としたり、飛散防止措置が不十分だったりする事例があることから、環境省は規制を強化するため大気汚染防止法の改正案をまとめ、10日、閣議で決定されました。

改正案ではアスベストを使用したすべての建材を規制の対象にしたうえで、一定の規模以上の建物はアスベストの有無にかかわらず事前に調査し、結果を都道府県に報告することなどを義務づけています。

この改正案は今の国会に提出され、事前調査の報告が義務づけられる建物の規模などについては、公布から1年以内に環境省が省令を改正して定めるということです。



令和2年3月10日(火)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2020/kakugi-2020031001.html

大気汚染防止法の一部を改正する法律案(決定)

(環境省)



大気汚染防止法の一部を改正する法律案の閣議決定について
http://www.env.go.jp/press/107831.html

令和2年3月10日

「大気汚染防止法の一部を改正する法律案」が本日令和2年3月10日(火)に閣議決定されましたので、お知らせします。本法律案は第201回通常国会に提出する予定です。

添付資料

概要
http://www.env.go.jp/press/107831/113496.pdf

要綱
http://www.env.go.jp/press/107831/113497.pdf

案文・理由
http://www.env.go.jp/press/107831/113498.pdf

新旧対照条文
http://www.env.go.jp/press/107831/113499.pdf

参照条文
http://www.env.go.jp/press/107831/113500.pdf


大気汚染防止法改正案・概要.PNG



建物の解体工事でアスベストが飛散するのを防ぐ為、一定規模以上の建物は事前にすべて調査し、都道府県に報告することなどを義務づける大気汚染防止法の改正案が閣議で決定された。

「建築物等の解体等工事における石綿の飛散を防止するため、全ての石綿含有建材への規制対象の拡大、都道府県等への事前調査結果報告の義務付け及び作業基準遵守の徹底のための直接罰の創設等、対策を一層強化する。」
posted by hazuki at 00:19| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする