2020年02月15日

[新型肺炎] “感染拡大は否定できない” 加藤厚労相 医療体制の整備へ

[新型肺炎] “感染拡大は否定できない” 加藤厚労相 医療体制の整備へ

“感染拡大は否定できない” 加藤厚労相 医療体制の整備へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285281000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_027
2020年2月14日 12時34分

国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が死亡したことについて、加藤厚生労働大臣は感染経路の特定を進めるとともに、今後、感染が拡大することは否定できないとして、医療体制の整備を進める考えを示しました。

13日、初めて新型コロナウイルスの感染者が死亡したことについて、加藤厚生労働大臣は記者会見で、濃厚接触者の把握など感染経路の特定を進める考えを示しました。

そのうえで、「国民の皆さんは感染に対する不安を持っていると思う。せきや発熱の症状があり、特に高齢者、基礎疾患のある方で、症状に不安がある場合はそれぞれの地域にある、『帰国者・接触者相談センター』に相談していただきたい」と述べ、まずは各地の相談センターに電話で相談するよう呼びかけました。センターから専門の外来に取り次ぐということです。

人から人への継続的な感染が起きているという認識か質問されたのに対し、加藤大臣は「『流行、まん延している状態ではない』という見解を変えるだけのエビデンス=証拠は持っていない。ただ、拡大していく可能性は否定できないので、そういう状況になっても対応できるよう準備をしている」と述べ、医療体制の整備を進める考えを示しました。

さらに加藤大臣は、和歌山県の病院で医師や患者の感染が確認されたことを受け、感染の拡大を防ぐため、国立感染症研究所などの専門家を病院に派遣する方針を明らかにしました。


加藤勝信・感染拡大は否定出来ない・新型肺炎.PNG



13日、国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が死亡したことについて、加藤厚生労働大臣は感染経路の特定を進めるとともに、今後、感染が拡大することは否定できないとして、医療体制の整備を進める考えを示した。
人から人への継続的な感染が起きているのではないでしょうか?
亡くなった方は、新型肺炎に感染したタクシー運転手の義理の母と聞いています。
「和歌山県の病院で医師や患者の感染が確認されたことを受け、感染の拡大を防ぐため、国立感染症研究所などの専門家を病院に派遣する方針を明らかにした。」とのことですが、国立感染症研究所などの専門家も気を付けなければ、新型肺炎に感染するかも知れません。
2月14日の加藤厚労相の対応ですが、都内でも新型肺炎に感染している人を確認していますので、週明けの対応が変わって来るでしょうね。
今日、2月15日はテレビ番組に加藤厚労相が出演していました。
忙しいと思いますが、海外から横浜のクルーズ船への対応を批判されているので、安倍政権はクルーズ船を巡る対応も見直すべきです。




参考

[新型ウイルス] 2月14日、 緊急対応に103億円支出を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473572714.html

[新型肺炎] マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473557891.html

政府が「安全五輪」強調へ 参加国に感染対策説明、懸念も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473542019.html

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

新型コロナ、世界が日本を心配 WHO専門家が訴え
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473588593.html

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473541191.html

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526674.html

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html


posted by hazuki at 23:08| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国民間団体VANKの五輪と原発事故を揶揄するポスター「許せない」 田中和徳復興相

韓国民間団体VANKの五輪と原発事故を揶揄するポスター「許せない」 田中和徳復興相

韓国 五輪と原発事故やゆするポスター「許せない」田中復興相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285081000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_031
2020年2月14日 11時37分

韓国の民間団体が、東京オリンピックと原発事故を結び付けて、やゆするようなポスターを掲示したことについて、田中復興大臣は「絶対に許せない」と強調したうえで、正確な情報発信に努めていく考えを示しました。

先月はじめ、韓国の民間団体が、東京オリンピックと原発事故を結び付けて、やゆするようなポスターを、ソウルの日本大使館の建設予定地に掲示したことを受けて、政府は外交ルートを通じて韓国政府に抗議しました。

これについて田中復興大臣は、閣議のあとの記者会見で「遺憾というより『とんでもない』と言ったほうがいい。非常に大きな問題で、東京大会が放射能で汚染されているようなイメージを国際発信することは絶対に許せない」と強調しました。

そのうえで、東京オリンピックの聖火リレーが来月、福島県からスタートすることを踏まえ「国際社会に対し、科学的根拠に基づいた正確な情報を丁寧に説明していきたい」と述べ、正確な情報発信に努めていく考えを示しました。


VANKが東京オリンピックを揶揄.PNG

田中和徳・復興大臣・VANK.PNG



韓国の民間団体が、東京オリンピックと原発事故を結び付けて、揶揄するようなポスターを掲示したことについて、田中復興大臣は「絶対に許せない」と強調した上で、正確な情報発信に努めていく考えを示した。
政府は外交ルートを通じて韓国政府に抗議した。
田中復興大臣は、閣議後の記者会見で「遺憾というより『とんでもない』と言ったほうがいい。非常に大きな問題で、東京大会が放射能で汚染されているようなイメージを国際発信することは絶対に許せない」と強調した。
ジャパン・ディスカウントを展開するVANKの活動には韓国政府からカネが出ている。
韓国に抗議するのは当然です。

IOCが“防護服聖火ランナー”のポスターめぐり韓国民間団体「VANK」を非難
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473590364.html

VANKのポスターに関してはIOCが避難しています。

Voluntary Agency Network of Korea
https://ja.wikipedia.org/wiki/Voluntary_Agency_Network_of_Korea

Voluntary Agency Network of Korea(VANK、バンク)によるジャパン・ディスカウント。
ディスカウント・ジャパン運動です。
VANKは、“大韓民国の正しい姿“を世界中に広めるために、インターネット等を介して、大韓民国(韓国)に関する情報宣伝工作活動を行うことを目的とする大韓民国の民間組織である。
VANK自身は「民間外交使節団」と称しているが、韓国政府から公金が支出されている。

読売新聞の朝刊で、冷える日韓がスタート、「反日売り込み官民で」にて、VANKが取り上げられました。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/380198625.html

読売新聞で、VANKについて取り上げられたことがあります。

参考までに「ロッテの正体」です。

ロッテの正体
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/276632653.html

私は2012年6月に「ロッテの正体」という記事で、VANKを取り上げました。

拙ブログ内を「VANK」で検索をしてみてください。
他に記事を書いています。




関連リンク

VANKのFacebook
https://www.facebook.com/vankyhs/




参考

IOCが“防護服聖火ランナー”のポスターめぐり韓国民間団体「VANK」を非難
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473590364.html

読売新聞の朝刊で、冷える日韓がスタート、「反日売り込み官民で」にて、VANKが取り上げられました。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/380198625.html
ラベル:田中和徳 VANK 韓国
posted by hazuki at 21:02| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IOCが“防護服聖火ランナー”のポスターめぐり韓国民間団体「VANK」を非難

IOCが“防護服聖火ランナー”のポスターめぐり韓国民間団体「VANK」を非難
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200210/mca2002102112010-n1.htm
2020.2.10 21:12

 東京五輪・パラリンピックを東京電力福島第1原発事故と結び付けて揶揄(やゆ)するポスターを韓国の民間団体が制作した問題で、国際オリンピック委員会(IOC)がこの団体を「非難」したことが分かった。日本政府もポスターを問題視しており、韓国政府に適切な対応を求めている。

IOCが非難したのは「サイバー外交使節団」を名乗る団体で、「旭日旗=戦犯旗」と主張する映像を動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップする運動なども展開している「VANK」(Voluntary Agency Network of Korea)。

 VANKは先月6日、白い防護服姿で、炎が緑色のたいまつを掲げて走る人物に東京五輪のエンブレムや「TOKYO2020」の文字、日の丸などをあしらったポスターを、ソウルの在韓国日本大使館の建設予定地のフェンスに貼った。

 ポスターについて組織委員会は「あたかも放射能汚染があると思わせるような事実を歪曲(わいきょく)した表現方法を用い、東京大会のエンブレムやオリンピックマークを無断で使用していることは極めて遺憾だ」としてIOCに問題提起した。

 組織委によると、IOCは今月3日までに「競技会場には政治的な介入が行われるべきではないという確固たる信念をもっている。政治的な目的でのオリンピックエンブレムの不正使用を非難する」と返答した。

 IOCは10日までに産経新聞の取材に対し、「広報担当理事がVANKに対し、政治的メッセージのためのオリンピックエンブレムの不正使用を非難し、今後、このような行動を控えるよう求めた」と明らかにした。


VANKが東京オリンピックを揶揄.PNG



東京五輪・パラリンピックを東京電力福島第1原発事故と結び付けて揶揄するポスターを韓国の民間団体VANKが制作した問題で、国際オリンピック委員会(IOC)がこの団体を「非難」したことが分かった。
日本政府もポスターを問題視しており、韓国政府に適切な対応を求めている。
VANKは先月6日、白い防護服姿で、炎が緑色のたいまつを掲げて走る人物に東京五輪のエンブレムや「TOKYO2020」の文字、日の丸などをあしらったポスターを、ソウルの在韓国日本大使館の建設予定地のフェンスに貼った。

Voluntary Agency Network of Korea
https://ja.wikipedia.org/wiki/Voluntary_Agency_Network_of_Korea

Voluntary Agency Network of Korea(VANK、バンク)によるジャパン・ディスカウント。
ディスカウント・ジャパン運動です。
VANKは、“大韓民国の正しい姿“を世界中に広めるために、インターネット等を介して、大韓民国(韓国)に関する情報宣伝工作活動を行うことを目的とする大韓民国の民間組織である。
VANK自身は「民間外交使節団」と称しているが、韓国政府から公金が支出されている。

読売新聞の朝刊で、冷える日韓がスタート、「反日売り込み官民で」にて、VANKが取り上げられました。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/380198625.html

読売新聞で、VANKについて取り上げられたことがあります。

参考までに「ロッテの正体」です。

ロッテの正体
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/276632653.html

私は2012年6月に「ロッテの正体」という記事で、VANKを取り上げました。

拙ブログ内を「VANK」で検索をしてみてください。
他に記事を書いています。




関連リンク

VANKのFacebook
https://www.facebook.com/vankyhs/




参考

読売新聞の朝刊で、冷える日韓がスタート、「反日売り込み官民で」にて、VANKが取り上げられました。
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/380198625.html
ラベル:VANK
posted by hazuki at 20:23| Comment(0) | 韓国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新型コロナ、世界が日本を心配 WHO専門家が訴え

新型コロナ、世界が日本を心配 WHO専門家が訴え
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021401002062?c=39546741839462401
2020/2/14 17:25 (JST) 2/14 17:37 (JST)updated

 感染症対策の専門家として知られる世界保健機関(WHO)の進藤奈邦子シニアアドバイザーは14日、横浜市で新型コロナウイルス感染症の緊急セミナーに出席し「中国湖北省武漢市では患者の発生数に減少の傾向がみられるようになり、トンネルの先に光が見えてきた。今、世界中が心配しているのは日本。踏ん張ってほしい」と訴えた。

 和歌山県内の病院で医師と患者の感染が分かったことにも触れて、来院者の感染チェックなど、医療機関の態勢を再点検して拡大連鎖を食い止めるべきだとした。

 進藤さんによると、症状の軽い患者では、ウイルスが最も排出されやすいのは発症から3〜4日という。




感染症対策の専門家として知られる世界保健機関(WHO)の進藤奈邦子シニアアドバイザーは14日、横浜市で新型コロナウイルス感染症の緊急セミナーに出席し「中国湖北省武漢市では患者の発生数に減少の傾向がみられるようになり、トンネルの先に光が見えてきた。今、世界中が心配しているのは日本。踏ん張ってほしい」と訴えた。

中国湖北省武漢市では患者の発生数に減少の傾向がみられるようになったとは本当だろうか?
「今、世界中が心配しているのは日本。踏ん張ってほしい」(WHOの進藤奈邦子シニアアドバイザー)

日本は中国武漢に渡航歴のない人の新型肺炎の感染が確認されており、和歌山県内の病院では医師と患者の感染が分かった。
沖縄でも新型肺炎の感染が確認された。
東京五輪・パラリンピックの開催もあるので、日本のことは世界中が心配しているでしょうね。




参考

[新型ウイルス] 2月14日、 緊急対応に103億円支出を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473572714.html

[新型肺炎] マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473557891.html

政府が「安全五輪」強調へ 参加国に感染対策説明、懸念も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473542019.html

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473541191.html

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526674.html

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
ラベル:スイス WHO
posted by hazuki at 17:59| Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月14日

[IR汚職事件] 秋元議員会見「すべて否認し無罪主張する」

[IR汚職事件] 秋元議員会見「すべて否認し無罪主張する」

IR汚職事件 秋元議員会見「すべて否認し無罪主張する」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012286251000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
2020年2月14日 19時05分

IR=統合型リゾート施設をめぐる汚職事件で起訴され、保釈された秋元司衆議院議員は記者会見を開き、「裁判では起訴された事実すべてを否認して無罪を主張していく」と述べました。また、体調を整えたうえで、国会に出席する意向を示しました。

IRをめぐる汚職事件で収賄の罪で起訴され12日保釈された衆議院議員の秋元司被告は、14日午後6時から東京 永田町の衆議院議員会館で記者会見を開きました。

この中で秋元議員は「内閣府の副大臣としてIRも担当し、リゾート施設の現場を視察してきた。しかし特定の事業者のために何か便宜を図ったことは断じてない。非難されるような癒着した関係や、賄賂を受け取ったことも一切ない。私は裁判では起訴された事実すべてを否認して無罪を主張していく」と述べました。

また「まずは体調の回復に力を入れていきたい。なるべく早い時期に、3月くらいには国会に復帰して活動を再開させたい」と述べ、体調を整えたうえで国会に出席する意向を示しました。

一方で国会での説明については「被告の立場なので当面は刑事裁判に専念させてもらいたい」と述べ、否定的な考えを示しました。

さらに「自民党を離党はしたが、しっかりと証明できれば、元どおりの形で政治活動をやりたい。次の衆議院選挙への立候補も当然考えていきたい」と述べました。


秋元司・記者会見.PNG



IR汚職事件で起訴され、保釈された秋元司衆議院議員は記者会見を開き、「裁判では起訴された事実すべてを否認して無罪を主張していく」と述べた。
また、体調を整えた上で、国会に出席する意向を示した。
国会での説明については「被告の立場なので当面は刑事裁判に専念させてもらいたい」と述べ、否定的な考えを示した。
早ければ、3月には国会に戻って来るでしょうね。
IR汚職事件については、秋元司氏は説明をすべき。




関連

[IR汚職] 野党、秋元議員の証人喚問を要求 「与党は隠すな」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473561840.html




参考

IR汚職、秋元司議員保釈 拘束50日、検察の準抗告棄却
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473545214.html

IIR汚職 秋元議員が保釈へ 東京地裁、検察側の準抗告棄却
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473544270.html

IR汚職事件で起訴の秋元議員 保釈認める決定 保釈金3000万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473507853.html

[IR汚職事件] 秋元議員の立法事務費交付は判断保留 不支給続く
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473467324.html

収賄罪で秋元司議員を追起訴 IR汚職、立件額760万円に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473411097.html

[IR汚職] 元政策秘書にも現金提供か 秋元議員と同日に50万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472973157.html




関連

[IR汚職] 議員5人から任意聴取 中国企業が「現金渡した」(東京地検)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472960110.html
posted by hazuki at 21:13| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府システムに米アマゾン系を採用 10月から運用、総務相表明

政府システムに米アマゾン系を採用 10月から運用、総務相表明

政府システムにアマゾン系を採用 10月から運用、総務相表明
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021401001687?c=39546741839462401
2020/2/14 13:44 (JST) 2/14 13:59 (JST)updated

 高市早苗総務相は14日の閣議後記者会見で、各省庁の情報システムを集約して管理する「政府共通プラットフォーム」に、米アマゾン・コム傘下の企業が手掛けるクラウドサービスを採用する方針を示した。10月から運用を開始する。

 政府が新たに導入する政府共通プラットフォームは、各省庁がそれぞれ管理しているシステムをクラウド化して一括的に整備し、運用コストを大幅に削減するのが狙い。

 採用するのは「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」。高市氏は「純国産クラウドの実現を考え、国内各社のクラウドを比較検証したが、AWSのセキュリティー対策がきわめて優れている」と説明した。


高市早苗2.PNG



高市早苗総務相は14日の閣議後記者会見で、各省庁の情報システムを集約して管理する「政府共通プラットフォーム」に、米アマゾン・コム傘下の企業が手掛けるクラウドサービスを採用する方針を示した。
10月から運用を開始する。
採用するのは「アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)」。
アマゾン(Amazon)を含むGAFAなど巨大IT企業を排除する動きがあるのに、米アマゾン・コム(Amazon.com)傘下の企業が手掛けるクラウドサービスの採用が決まっていて、10月から運用を開始するということは納得がいきません。
日米デジタル貿易協定の発効と関係あるのか?
政府のデジタル市場競争会議は、それで良いのか?




関連(デジタル市場競争会議)

[デジタル市場競争会議] 1月28日、巨大IT企業に毎年度の報告義務 政府、規制強化の新法案概要決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332626.html

[デジタル市場競争会議] 12月17日、巨大IT規制、来年立法化へ 定期報告、条件開示義務付け 不公正取引抑制目指す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472708963.html

[デジタル市場競争会議] 10月4日、巨大IT規制、年内結論 政府、新法や指針策定へ 初会合
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470697985.html




関連(日米FTA・日米デジタル貿易協定)

[TAG] [USJTA] [日米FTA] 日米貿易協定と日米デジタル貿易協定、元日に発効 TPP水準に関税引き下げ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472881439.html
ラベル:高市早苗 Amazon
posted by hazuki at 17:05| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[新型ウイルス] 2月14日、 緊急対応に103億円支出を閣議決定

[新型ウイルス] 2月14日、 緊急対応に103億円支出を閣議決定

新型ウイルス 緊急対応に103億円支出を閣議決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285061000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_018
2020年2月14日 11時17分

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は14日の閣議で検査や治療の体制の強化など、緊急の対応策を実施する費用として、今年度予算の予備費から103億円を支出することを決めました。

それによりますと、チャーター機で中国 武漢から帰国した人や、集団感染が確認されたクルーズ船の乗客・乗員を支援するため、検査や健康管理などに必要な費用として23億3000万円余りが計上されています。

また入国審査や検疫など水際対策の強化に34億円、品薄となっているマスクの増産に向けて設備投資を行うメーカーに対する補助金として4億5000万円が充てられます。

さらに国内の感染対策を強化するため、国立感染症研究所に、一度に判定できる検体の数を大幅に増やすシステムを整備する費用のほか、各都道府県に感染の疑いがある人を診察する外来を設置するよう要請し、それを後押しする費用。

それに検査キットや抗ウイルス薬、ワクチンなどの開発に向けた費用も盛り込まれました。

政府はこうした緊急の対応策を進めるため、今年度予算の執行に加え予備費から103億円を支出することを決めたもので、対策にかかる費用の総額は153億円となります。

麻生副総理・財務相 「状況変化を見極め 緊急度に応じ施策」

麻生副総理兼財務大臣は14日の閣議のあとの記者会見で、新型コロナウイルスへの緊急対応策について「決定した予備費を含めて緊急対応策を着実に実行して、ウイルスの国内まん延を食い止めるとともに、影響を受ける産業への緊急対応をしっかり進めたい」と述べました。

そのうえで「今後の事態の状況変化をよく見極め、緊急度に応じて順次、必要な施策を講じていかないといけない」と述べ、状況に応じての対策を検討する考えを示しました。


新型肺炎対策予備費103億円.PNG



新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は14日の閣議で検査や治療の体制の強化など、緊急の対応策を実施する費用として、今年度予算の予備費から103億円を支出することを決めた。
検査や健康管理などに必要な費用として23億3000万円余りを計上。
入国審査や検疫など水際対策の強化に34億円。
マスクの増産に向けて設備投資を行うメーカーに対する補助金として4億5000万円。
国立感染症研究所に、一度に判定できる検体の数を大幅に増やすシステムを整備する費用。
各都道府県に感染の疑いがある人を診察する外来を設置するよう要請し、それを後押しする費用。
検査キットや抗ウイルス薬、ワクチンなどの開発に向けた費用。
対策にかかる費用の総額は153億円となる。
予備費から103億円を支出することを閣議決定した麻生大臣はじめ政府に感謝。




参考

[新型肺炎] マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473557891.html

政府が「安全五輪」強調へ 参加国に感染対策説明、懸念も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473542019.html

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473541191.html

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526674.html

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
posted by hazuki at 16:34| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

[IR汚職] 野党、秋元議員の証人喚問を要求 「与党は隠すな}

[IR汚職] 野党、秋元議員の証人喚問を要求 「与党は隠すな」

野党、秋元議員の証人喚問を要求 「与党は隠すな」
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021201002097?c=39546741839462401
2020/2/12 21:14 (JST) 2/12 21:27 (JST)updated

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は12日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で起訴された衆院議員秋元司被告(自民党離党)の保釈を受け、証人喚問に応じるよう求めた。国会内で記者団に「現職国会議員が逮捕された事実は極めて重く、国会で説明責任を果たしてほしい。与党が隠さなければ実現する」と述べた。

 同時に「自民党総裁としての安倍晋三首相や、自民党の反省が感じられないのがとても残念だ」とも語った。

 立民と国民民主、共産の野党3党国対委員長は保釈に先立つ会談で、証人喚問を求める方針で一致した。




立憲民主党の福山哲郎幹事長は12日、IR汚職事件で起訴された衆院議員秋元司被告(自民党離党)の保釈を受け、証人喚問に応じるよう求めた。
国会内で記者団に「現職国会議員が逮捕された事実は極めて重く、国会で説明責任を果たしてほしい。与党が隠さなければ実現する」と述べた。
秋元司議員のIR汚職事件に関しては、自民党を離党した議員なのだから、安倍政権は国会で説明責任を果たして欲しいと思います。
無視出来ない問題です。




参考

IR汚職、秋元司議員保釈 拘束50日、検察の準抗告棄却
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473545214.html

IIR汚職 秋元議員が保釈へ 東京地裁、検察側の準抗告棄却
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473544270.html

IR汚職事件で起訴の秋元議員 保釈認める決定 保釈金3000万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473507853.html

[IR汚職事件] 秋元議員の立法事務費交付は判断保留 不支給続く
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473467324.html

収賄罪で秋元司議員を追起訴 IR汚職、立件額760万円に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473411097.html

[IR汚職] 元政策秘書にも現金提供か 秋元議員と同日に50万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472973157.html




関連

[IR汚職] 議員5人から任意聴取 中国企業が「現金渡した」(東京地検)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472960110.html
posted by hazuki at 22:29| Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[参院国際経済・外交調査会] 2月12日 国会に「ギョギョっと緊張」 帽子姿のさかなクン

[参院国際経済・外交調査会] 2月12日 国会に「ギョギョっと緊張」 帽子姿のさかなクン

国会に「ギョギョっと緊張」 特例で帽子姿のさかなクン
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021201002077?c=39546741839462401
2020/2/12 21:12 (JST) 2/12 21:23 (JST)updated

 帽子の着用を原則として禁じている国会の審議に12日、東京海洋大客員准教授でタレントのさかなクンがハコフグの帽子姿で参考人として出席した。特例での対応に「本当にありがたい。ギョギョっと緊張してしまった」と記者団に語った。

 出席したのは参院国際経済・外交調査会。参院規則は本会議場や委員会室での帽子着用を禁じている。今回、「帽子は皮膚の一部」とするさかなクンの立場に配慮し「品位や礼節を欠くものではない」として各会派が特例を認めた。



参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

国際経済・外交に関する調査会
2020年2月12日
約2時間41分

会議の経過
  国際経済・外交に関する調査会(第二回)
   「海を通じて世界とともに生きる日本」のうち、海洋資源・エネ
   ルギーの確保など海洋の利活用及び開発の在り方(水産資源の管
   理と保護)について参考人東京海洋大学名誉博士・客員准教授さ
   かなクン君、漁業ジャーナリスト片野歩君及び東京財団政策研究
   所上席研究員小松正之君から意見を聴いた後、各参考人に対し質
   疑を行った。

発言者一覧

鶴保庸介(国際経済・外交に関する調査会長)
さかなクン(参考人 東京海洋大学名誉博士・客員准教授)
片野歩(参考人 漁業ジャーナリスト)
小松正之(参考人 東京財団政策研究所上席研究員)


さかなクン・参院委員会.PNG



帽子の着用を原則として禁じている国会の審議に12日、東京海洋大客員准教授でタレントのさかなクンがハコフグの帽子姿で参考人として出席した。
出席したのは参院国際経済・外交調査会。
さかなクンの魚の話を参議院インターネット審議中継で見ることが出来ます。
さかなクンによると、暖かい地域の魚が北上しているという。
自民党の松川るい氏はツイッターで「緊急事態条項を創設すべき」と新型肺炎に関して発信して物議を醸したが、さかなクンへの質問の時、「子どもの魚離れは親のせいではないか?」と言っていた。
それに対して、さかなクンは魚を楽しんで食べる方法を答弁した。
さかなクン参考人の発言の時間は20分。
片野歩(参考人 漁業ジャーナリスト)、小松正之(参考人 東京財団政策研究所上席研究員)の後の質問の時間の最初に自民党の松川るい氏です。
お時間がある方は、参議院インターネット審議中継をご覧ください。
興味深い話が聞けます。




関連リンク

自由民主党・松川るい議員の悪乗り - Togetter
https://togetter.com/li/1462313

松川るいの緊急事態条項に関するツイート
https://twitter.com/matsukawa_rui/status/1222843529346441217
ラベル:さかなクン
posted by hazuki at 21:37| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[新型肺炎] マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に

[新型肺炎] マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に

マスク不足 来週にも解消へ 1億枚以上供給可能に
https://www.fnn.jp/posts/00432034CX/202002121
2020年2月12日 水曜 午後6:52

新型コロナウイルスの感染拡大により、マスクが品薄状態になっていることについて、菅官房長官は、早ければ来週にも、品薄が解消されるとの見通しを示した。

菅官房長官「(マスクの品薄解消の見通し時期は?)考えているのは、来週以降ということであります」

菅長官は12日午前の会見で、「1月28日に増産を強く要請し、24時間生産などの態勢強化で、現在、1億枚以上を供給できる見通しができた」と述べていた。

そして、午後の会見で、品薄状態が解消される時期について、早ければ来週との見通しを示した。


菅義偉・マスク不足.PNG



新型コロナウイルスの感染拡大により、マスクが品薄状態になっていることについて、菅官房長官は、早ければ来週にも、品薄が解消されるとの見通しを示した。
菅長官は12日午前の会見で、「1月28日に増産を強く要請し、24時間生産などの態勢強化で、現在、1億枚以上を供給できる見通しができた」と述べていた。
マスク不足が解消されると良いですね。
我が家はマスクが2箱あるのですが、「6月頃までマスクが手に入り難い」という噂で、私はマスクをしていません。
今日、病院でくしゃみをしてしまいました。
そう言えば、昨日、健康診断の帰り道でもくしゃみをしていました。
マスクをした方が良いのですが、マスク不足が解消されるまでは1日1回の使い捨ては出来ないですね。
少し不安です。




参考

政府が「安全五輪」強調へ 参加国に感染対策説明、懸念も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473542019.html

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473541191.html

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526674.html

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
ラベル:菅義偉 信方肺炎
posted by hazuki at 16:50| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月12日

IR汚職、秋元司議員保釈 拘束50日、検察の準抗告棄却

IR汚職、秋元司議員保釈 拘束50日、検察の準抗告棄却
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021201001807?c=39546741839462401
2020/2/12 20:08 (JST)

 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、東京地裁は12日、衆院議員秋元司被告(48)=収賄罪で起訴=の保釈を認めた地裁決定を不服とする検察側の準抗告を棄却した。秋元被告は同日夜、東京拘置所から保釈された。被告は逮捕から50日間身柄を拘束されていた。

 特捜部が立件した汚職事件で、起訴後すぐに保釈されるのは異例。弁護人が3日に請求、地裁が10日に保釈を認める決定を出して、被告側が保証金3千万円を納付していた。


秋元司・保釈.PNG



IR汚職事件で、東京地裁は12日、衆院議員秋元司被告(48)=収賄罪で起訴=の保釈を認めた地裁決定を不服とする検察側の準抗告を棄却した。
秋元被告は同日夜、東京拘置所から保釈された。
被告は逮捕から50日間身柄を拘束されていた。
秋元司氏が保釈されました。
明日にも、国会に出席する可能性があります。




参考

IIR汚職 秋元議員が保釈へ 東京地裁、検察側の準抗告棄却
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473544270.html

IR汚職事件で起訴の秋元議員 保釈認める決定 保釈金3000万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473507853.html

[IR汚職事件] 秋元議員の立法事務費交付は判断保留 不支給続く
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473467324.html

収賄罪で秋元司議員を追起訴 IR汚職、立件額760万円に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473411097.html

[IR汚職] 元政策秘書にも現金提供か 秋元議員と同日に50万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472973157.html




関連

[IR汚職] 議員5人から任意聴取 中国企業が「現金渡した」(東京地検)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472960110.html
posted by hazuki at 22:39| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[衆院予算委] 2月12日、病院船「加速的に検討」 新型肺炎対応で加藤厚労相

[衆院予算委] 2月12日、病院船「加速的に検討」 新型肺炎対応で加藤厚労相

病院船「加速的に検討」 新型肺炎対応で加藤厚労相―衆院委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021200159&g=pol
2020年02月12日12時53分

 衆院予算委員会は12日午前、安倍晋三首相と関係閣僚が出席し、集中審議を行った。加藤勝信厚生労働相は新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を踏まえ、診察や治療機能を持つ「病院船」の配備について「加速的に検討していく必要がある」と前向きな考えを示した。自民党の赤沢亮正氏への答弁。

 加藤厚労相はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の感染者を陸上搬送して入院させている状況に関し、「それなりに感染リスクもある」と指摘。病院船活用は「十分あり得るのではないか」と語った。

 首相は、新型肺炎をめぐりインターネット上で広がる虚偽情報に懸念を示し、「正確な情報を発信し、国民の理解を促進していく」と強調した。公明党の佐藤茂樹氏への答弁。
 国民民主党の後藤祐一氏は、黒川弘務東京高検検事長が国家公務員法の特例規定で定年延長されたことを問題視した。
 人事院の松尾恵美子給与局長は、定年制導入当時の1981年の国会答弁で、検察官と大学教員の定年は国家公務員法の適用外と政府が説明していたことについて「現在まで特に議論はなく、同じ解釈が続いている」と述べる一方、検察官の定年は「検察庁法の解釈に関わることで、法務省で適切に整理されるべきだ」と語った。
 首相主催「桜を見る会」前夜祭をめぐり、立憲民主党の黒岩宇洋氏は、首相がどういう立場で参加したのかをただした。首相は「食事は取っていない。形式的に乾杯するが飲酒はほとんどなく、ゲストとして行っている」と述べ、首相を招いたのは「後援会」と説明した。



衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49777&media_type=

2020年2月12日 (水)
予算委員会 (7時間28分)

案件:
令和二年度一般会計予算
令和二年度特別会計予算
  令和二年度政府関係機関予算

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 棚橋泰文(予算委員長)  8時 58分  02分
 赤澤亮正(自由民主党・無所属の会)  9時 00分  47分
 堀内詔子(自由民主党・無所属の会)  9時 47分  44分
 佐藤茂樹(公明党)  10時 31分  36分
 黒岩宇洋(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 07分  26分
 後藤祐一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 33分  29分
 棚橋泰文(予算委員長)  13時 00分  01分
 後藤祐一(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 00分  19分
 川内博史(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 19分  40分
 辻元清美(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  13時 59分  1時間 00分
 逢坂誠二(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  14時 59分  43分
 泉健太(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  15時 42分  35分
 赤嶺政賢(日本共産党)  16時 17分  33分
 杉本和巳(日本維新の会)  16時 50分  24分

答弁者等
大臣等(建制順):
 安倍晋三(内閣総理大臣)
 麻生太郎(財務大臣 内閣府特命担当大臣(金融) デフレ脱却担当)
 森まさこ(法務大臣)
 茂木敏充(外務大臣)
 加藤勝信(厚生労働大臣 働き方改革担当)
 江藤拓(農林水産大臣)
 梶山弘志(経済産業大臣 産業競争力担当 国際博覧会担当 ロシア経済分野協力担当 原子力経済被害担当 内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構))
 赤羽一嘉(国土交通大臣 水循環政策担当)
 小泉進次郎(環境大臣 内閣府特命担当大臣(原子力防災))
 河野太郎(防衛大臣)
 菅義偉(内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当 拉致問題担当)
 衛藤晟一(一億総活躍担当 領土問題担当 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策 消費者及び食品安全 少子化対策 海洋政策))
 北村誠吾(内閣府特命担当大臣(地方創生 規制改革) まち・ひと・しごと創生担当)
 橋本聖子(東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当 女性活躍担当 内閣府特命担当大臣(男女共同参画) )


加藤勝信・衆院予算委・2月12日・病院船.PNG



12日午前、衆院予算委。
加藤勝信厚生労働相は新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を踏まえ、診察や治療機能を持つ「病院船」の配備について「加速的に検討していく必要がある」と前向きな考えを示した。
自民党の赤沢亮正氏への答弁。
自民党の赤沢亮正氏が病院船を太平洋側に1隻、日本海側に1隻、用意してはどうかと加藤厚労相に質問。
加藤大臣が前向きな考えを答弁で示した。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49777&media_type=

最初の質問者が自民党の赤沢亮正氏で、最初の質問が病院船についてなので、お時間がある方は衆議院インターネット審議中継をご覧ください。




参考

[衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロナウイルスへの対応は加計学園が取り組むべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473492273.html

[衆院予算委] 2月6日、寄港制限の法改正に慎重 クルーズ船巡り厚労相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473464772.html

[衆院予算委] 2月4日、新型肺炎から緊急事態条項を憲法に追加するよう改憲論争? 飛躍批判に首相「悪乗りではない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473426819.html

[衆院予算委] 2月3日、首相「自民改憲案 与野党の枠超え議論を」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473412415.html

[参院予算委] 1月30日、首相、自衛隊派遣「一般化ない」 調査・研究根拠で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473380971.html

[衆院予算委] 1月27日、首相、巨額入金を問題視せず 河井案里氏側に参院選前
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473302612.html

[衆院予算委] 1月27日、首相、自衛隊明記「防衛の根幹」 9条改憲重ねて持論
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473301902.html
posted by hazuki at 22:08| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IR汚職 秋元議員が保釈へ 東京地裁、検察側の準抗告棄却

IR汚職 秋元議員が保釈へ 東京地裁、検察側の準抗告棄却
https://mainichi.jp/articles/20200212/k00/00m/040/158000c
毎日新聞2020年2月12日 17時50分(最終更新 2月12日 17時50分)

 カジノを含む統合型リゾート(IR)事業への参入を巡る汚職事件で、収賄罪で起訴された衆院議員の秋元司被告(48)について、東京地裁は12日、保釈を認めた10日の地裁決定に対する検察側の準抗告を棄却した。秋元議員側は既に保釈保証金3000万円を納付しており、12日中にも保釈される。


秋元司・保釈か判断へ.PNG



IR汚職事件で、収賄罪で起訴された衆院議員の秋元司被告(48)について、東京地裁は12日、保釈を認めた10日の地裁決定に対する検察側の準抗告を棄却した。
秋元議員側は既に保釈保証金3000万円を納付しており、12日中にも保釈される。
秋元司氏は保釈されたでしょうか?
保釈後は国会に出るようですね。




参考

IR汚職事件で起訴の秋元議員 保釈認める決定 保釈金3000万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473507853.html

[IR汚職事件] 秋元議員の立法事務費交付は判断保留 不支給続く
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473467324.html

収賄罪で秋元司議員を追起訴 IR汚職、立件額760万円に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473411097.html

[IR汚職] 元政策秘書にも現金提供か 秋元議員と同日に50万円
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472973157.html




関連

[IR汚職] 議員5人から任意聴取 中国企業が「現金渡した」(東京地検)
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472960110.html
posted by hazuki at 21:16| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

政府が「安全五輪」強調へ 参加国に感染対策説明、懸念も

政府が「安全五輪」強調へ 参加国に感染対策説明、懸念も
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021101002103?c=39546741839462401
2020/2/11 18:52 (JST) 2/11 19:05 (JST)updated

 政府は7月開幕の東京五輪を巡り、選手団や関係者が新型コロナウイルスに感染しないよう対策を徹底すると参加各国に説明し、理解と協力を求める方針だ。「安全で安心な五輪」(政府高官)を強調し、不安解消を狙う。

 国際社会の懸念は中国だけでなく、感染者が報告された日本を含む複数国にも向けられている。ミクロネシア連邦など太平洋の島しょ国は入国制限を講じ、英国は帰国者に注意を呼び掛けた。開幕までに事態を収束させられるかどうかが、日本にとっての課題になる。

 対策本部を立ち上げた組織委は予防対策と衛生管理に万全を期す。選手村や競技会場の安全確保に向け、準備を加速させる構え。




政府は7月開幕の東京五輪を巡り、選手団や関係者が新型コロナウイルスに感染しないよう対策を徹底すると参加各国に説明し、理解と協力を求める方針。
「安全で安心な五輪」(政府高官)を強調し、不安解消を狙う。
武漢からのチャーター機とクルーズ船から、新型肺炎を輸入しているのだから、東京五輪・パラリンピックの開催は見送った方が良いと思います。
ただでさえ、猛暑の中の五輪開催。
加えて新型コロナウイルス。




関連

[衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロナウイルスへの対応は加計学園が取り組むべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473492273.html




参考

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473541191.html

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526674.html

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
posted by hazuki at 18:06| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

N国党首、請求棄却を求める 受信料訴訟の初弁論、東京地裁

N国党首、請求棄却を求める 受信料訴訟の初弁論、東京地裁
https://rd.kyodo-d.info/np/2020021201001316?c=39546741839462401
2020/2/12 12:30 (JST) 2/12 12:46 (JST)updated

 NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、受信契約を結んだのに受信料を支払わなかったとして、NHKが立花氏に4560円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が12日、東京地裁(大嶋洋志裁判長)であり、立花氏は請求棄却を求めた。

 立花氏は閉廷後に東京都内で記者会見し「一切払う意思はなく、全面的に争う。NHKがいかに不当な裁判をやっているか示したい」と述べた。

 訴状によると、参院選当選後の昨年8月、議員会館の自室にテレビを設置したとして受信契約を結んだが、同8、9月分の支払期限を過ぎても払わなかったとしている。


立花孝志・N国・NHK払わない1.PNG




NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、受信契約を結んだのに受信料を支払わなかったとして、NHKが立花氏に4560円の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が12日、東京地裁(大嶋洋志裁判長)であり、立花氏は請求棄却を求めた。
立花氏はNHKの受信料を一切払う気がないようです、




参考

NHK、N国党首を提訴 受信料支払い求め
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471196112.html

N国党首が「受信契約」 料金不払い方針も明言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/468670049.html
posted by hazuki at 17:38| Comment(0) | 裁判所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月

WHO 新型肺炎を「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月

「COVID-19」と命名 ワクチン準備には18カ月
https://www.fnn.jp/posts/00431981CX/202002120618_CX_CX
2020年2月12日 水曜 午前6:18

WHO(世界保健機関)は、新型コロナウイルスへの感染が引き起こす肺炎などの病気の名称を、「COVID-19」に決めた。

WHO・テドロス事務局長は、「われわれは、この病気を『COVID-19』と名付けた」と述べた。

テドロス事務局長は11日、「COVID-19」と名付けた理由について、特定の地名や動物の名前は避けることで、偏見や不正確な印象を持たれないようにしたと説明した。

また、テドロス事務局長は、最初のワクチンについて「準備には18カ月かかるだろう」と述べ、「利用できる武器を使い、ウイルスと戦わなければならない」と強調した。


WHOのテドロス事務局長.PNG



WHO(世界保健機関)は、新型コロナウイルスへの感染が引き起こす肺炎などの病気の名称を、「COVID-19」に決めた。
WHO・テドロス事務局長は、「われわれは、この病気を『COVID-19』と名付けた」と述べた。
最初のワクチンについて「準備には18カ月かかるだろう」と述べた。




関連

[衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロナウイルスへの対応は加計学園が取り組むべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473492273.html




参考

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526674.html

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
posted by hazuki at 16:57| Comment(0) | 海外 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月11日

北村誠吾規制改革担当相の桜を見る会の公文書を巡る答弁は、ちぐはぐ 予算関連法案の「スーパーシティ法案」の成立を見送るかも知れない

北村誠吾規制改革担当相の桜を見る会の公文書を巡る答弁は、ちぐはぐ 予算関連法案の「スーパーシティ法案」の成立を見送るかも知れない

衆院予算委、北村氏答弁で続く混乱 「スーパーシティ」影響も
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021001026&g=pol
2020年02月11日07時53分

 衆院予算委員会は10日、ちぐはぐな答弁を先週から繰り返す北村誠吾規制改革担当相をめぐり混乱した。与党側は北村氏に代わる答弁者として内閣府官僚の「政府参考人」出席を強行したが、主要野党はこの日の北村氏の答弁にも反発し、委員会を一時退席。政府が今国会に提出した「スーパーシティ」構想実現を図る国家戦略特区法改正案にも影響が出そうだ。

 紛糾の種は、内閣府が「桜を見る会」推薦者名簿の一部を白塗りにして国会に提出した問題だ。北村氏は「公文書管理とは直接関係ない」として公文書管理法や政府の指針に違反しないと明言。「適切なファイルを作成し、来年度より保存する。今までのことはご容赦賜りたい」とも述べた。
 主要野党はこれに強く反発し、審議を一時ボイコット。その前後も議事がたびたび中断した。野党は7日の予算委も途中退席している。
 10日の委員会冒頭、与党は内閣府の渡辺清総括審議官を政府参考人として出席させることを、主要野党の反対を押し切り多数決で決めた。先週の北村氏の答弁迷走について、渡辺氏は誤った資料を手渡していたためだと釈明し、「事務方として大変申し訳ない」と陳謝。だが、立憲民主党の黒岩宇洋氏は記者団に「まともに答えていない」と非難した。
 「スーパーシティ」構想は人工知能(AI)やビッグデータなどの先端技術を活用してまちづくりを進める内容。昨年の通常国会に提出されたが廃案となり、一部修正して出し直された。今回は北村氏が担当閣僚を務めるが、自民党幹部は「答弁能力がない」と指摘し、成立を絶望視する。国民民主党の原口一博国対委員長は10日の記者会見で「(閣僚の)資質ゼロだ」と辞任を求めた。
 一方、自民、公明両党の幹事長と国対委員長は国会内で会談し、今後の審議について協議。この後、自民党の森山裕国対委員長は記者団に対し、「本当に真摯(しんし)な態度で国会に臨んでいる」と北村氏を擁護した。


北村誠吾・衆院予算委・2月10日.PNG

スーパーシティ法案・概要・2020年.PNG
スーパーシティ法案の概要



北村誠吾規制改革担当相は、衆院予算委で、ちぐはぐな答弁を繰り返している。
野党が「大臣の資質はない」としているが、予算関連法である安倍政権のNWO計画、スーパーシティ法案の成立を自民党幹部が絶望視しているという。
時事通信が報道した。
スーパーシティ法案に反対する私にとっては朗報である。

国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案<予算関連法案>。
法案の概要では、※第198回(H31)国会提出法案に盛り込まれていたもの((3)を除く)としています。
予算関連法案なので、スーパーシティ法案は、すぐに審議されると思われます。
ですが、野党が北村大臣の答弁を批判しているところを見ると、スーパーシティ法案の趣旨説明は出来ても、審議入り後の答弁が出来ないかも知れません。

[国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案] 2月4日、スーパーシティ法案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473434655.html

第198回国会で審議未了で廃案となり、2月4日に閣議決定されて、法案の一部を変更して再提出されたスーパーシティ法案の記事です。
2019年の閣議決定の時と内容が異なりますので、是非、ご確認ください。




関連

「スーパーシティ」整備向け中国と協力 片山さつき担当大臣
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/469637985.html




参考

[国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案] 2月4日、スーパーシティ法案を閣議決定
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473434655.html

[国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案] 「スーパーシティ構想」法案 今国会提出を断念へ
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470898739.html

[国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案] 6月26日、スーパーシティ法案が衆院内閣委員会にて審議未了で廃案
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/467618369.html

[国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案] 6月7日、スーパーシティ法案を閣議決定 都市形成に先端技術
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/466751447.html
ラベル:北村誠吾
posted by hazuki at 22:24| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判

新型肺炎、4月には終息? トランプ氏予想、専門家は批判
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021100428&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
2020年02月11日15時02分

【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、中国・武漢で深刻化している新型コロナウイルスによる肺炎について、記者団に「4月にはなくなると思う」と述べた。春になり気温が高くなればウイルスが死滅するという見立てに基づく予想だが、専門家は楽観的予測をいさめている。

 トランプ氏は「一般的に言って、あの種のウイルスは暖かさで死滅する」と指摘。習近平・中国国家主席との先の電話会談で、その思いを強くしたと語った。


トランプ・新型肺炎.PNG



トランプ米大統領は10日、中国・武漢で深刻化している新型コロナウイルスによる肺炎について、記者団に「4月にはなくなると思う」と述べた。
春になり気温が高くなればウイルスが死滅するという見立てに基づく予想だが、専門家は楽観的予測をいさめている。
トランプ氏は軽はずみな発言を避けるべき。
WHOの終息宣言が出ないことには、誰も新型肺炎のことが判らない。
専門家がいさめて当然ですね。




関連

[衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロナウイルスへの対応は加計学園が取り組むべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473492273.html




参考

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473526388.html

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
posted by hazuki at 17:57| Comment(0) | 米国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言

新型肺炎、日本経済のリスク IMFが消費税15%への上げ提言

新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021100046&g=int
2020年02月11日01時11分

 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は10日公表した日本経済に関する年次審査報告書に関し、新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大は「新たな景気へのリスク」と警戒感を示した。高齢化による社会保障費増大で財政悪化が深刻になると懸念。消費税率を2030年までに段階的に15%へ引き上げるよう提言した。

 審査担当のポール・カシン氏は、新型肺炎の感染拡大で中国との間で貿易や投資が冷え込む可能性を指摘。「訪日客数の落ち込みで観光や小売りが打撃を受ける恐れがある」として、日本経済への影響を注視すると説明した。
 報告書は、財政赤字が膨れ上がる中で「債務持続性のリスクを減らすため、緩やかな消費税増税」を求めた。消費税率を30年までに15%に引き上げれば、財政赤字が国内総生産(GDP)の2.5%分減ると試算。社会保障費削減などと組み合わせることで、赤字は最大6%減らせるシナリオを示した。




IMFは10日公表した日本経済に関する年次審査報告書に関し、新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大は「新たな景気へのリスク」と警戒感を示した。
高齢化による社会保障費増大で財政悪化が深刻になると懸念。
消費税率を2030年までに段階的に15%へ引き上げるよう提言した。
ふざけるな、IMF!
日本は2019年10月に消費税を8%から10%に引き上げたばかりだ。
新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大を理由に消費税を引き上げることは許さない。
野党は消費税を5%に戻せと言っている。




関連

[衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロナウイルスへの対応は加計学園が取り組むべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473492273.html




参考

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473524681.html

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
ラベル:IMF 新型肺炎
posted by hazuki at 17:29| Comment(0) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も

新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も

アングル:新型ウイルスにセンザンコウ媒介説、疑問の声も
https://jp.reuters.com/article/china-health-pangolins-idJPKBN204028
2020年2月10日 / 10:14

[ロンドン/北京 7日 ロイター] - 中国で発生した新型コロナウイルスの感染源について、これまで指摘されているコウモリに加えて、「センザンコウ犯人説」が浮上している。中国の大学が指摘したものだが、海外の有識者からは疑問の声も出ている。

センザンコウは世界で唯一、うろこを持つ哺乳類。中国国有の新華社通信は、華南農業大学が主導した調査で、センザンコウから取り出した新型コロナウイルスの菌株の遺伝子配列が、感染した人のものと99%一致したと報道した。華南農業大学はウェブサイトで「(新型ウイルスの)発生源のコントロールと感染防止に向けて大いに意味のある発見だ」と自賛した。

しかし英ケンブリッジ大学で獣医学研究部門責任者を務めるジェームズ・ウッド氏は「感染拡大にセンザンコウが関与している証拠は、1つの大学が発表した以外、何も出てきていない。これでは科学的証拠とは言えない。ウイルスのリボ核酸(RNA)の配置が99%強同じだと判明したと伝わっただけでは、十分ではない」と指摘した。

また英ノッティンガム大学のジョナサン・ボール教授(分子ウイルス学)は、華南農業大学の調査は興味深いとはいえ、センザンコウがウイルスの「中間宿主」なのかどうかはまだ分からないと強調。「人とセンザンコウのウイルスの関連性を把握するには、あらゆる遺伝的なデータを見定め、このウイルスがセンザンコウの間でどのように広がり、武漢の市場で感染した個体が実際に売られていたのかどうかを把握する必要がある」と述べた。

香港城市大学のダーク・フェイファー教授(獣医学)も、センザンコウと人から人へのウイルス感染の因果関係があると結論付けるには、華南農業大の調査ではなお道のりが遠いとの見方を示した。


新型コロナウイルスにセンザンコウ媒介説.PNG



中国で発生した新型コロナウイルスの感染源について、これまで指摘されているコウモリに加えて、「センザンコウ犯人説」が浮上している。
中国の華南農業大学が指摘したものだが、海外の有識者からは疑問の声も出ている。
「感染拡大にセンザンコウが関与している証拠は、1つの大学が発表した以外、何も出てきていない。これでは科学的証拠とは言えない。」

センザンコウという哺乳類を知りませんでした。
動物園などで見たことがない。
センザンコウ説ということで、科学的証拠とは言えないのですね。




参考資料
センザンコウ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A6




関連

[衆院予算委] 2月7日、新型肺炎で加計学園が議論 立憲・阿部知子氏「新型コロナウイルスへの対応は加計学園が取り組むべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473492273.html




参考

[新型肺炎に感染か?] 中国・武漢で入院中の日本人男性が死亡
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473482817.html

[衆院本会議] 2月6日、新型肺炎、五輪開催への影響否定 首相「IOCと協議ない」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473462076.html

新型肺炎の検査、治療法の確立を 自民の岸田氏が認識示す
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473422300.html

新型肺炎「簡易検査キットの開発にすでに着手」首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473407187.html

当面、過去2週間以内に湖北省滞在歴ある外国人の入国を拒否=首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473366287.html

新型肺炎 「指定感染症」、政令を2月1日から前倒し施行 WHO緊急事態宣言受け
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365978.html

ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349688.html

新型肺炎 2人検査同意得られず「説得も拘束力なし」安倍首相
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473349359.html

[新型肺炎] 政府対策本部を設置 帰国費用負担めぐり議論も
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473333860.html

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473332236.html

帰国邦人13人、発熱やせき 容体安定、新型肺炎か検査
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473331290.html

武漢の邦人、新型肺炎陽性の疑い 菅官房長官
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473330979.html

新型肺炎、国内初の人から感染か 武漢滞在歴ない奈良のバス運転手
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315548.html

1月28日、「指定感染症」閣議決定 新型肺炎、強制入院可能に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473315217.html

1月28日にもチャーター機派遣 武漢滞在邦人帰国で日本政府
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473300806.html

武漢の邦人、希望者全員帰国へ 首相表明、チャーター機で
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473284572.html




関連

新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国・武漢
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473466460.html

中国のN95医療用マスク、1日当たり60万枚生産 関係者へ確保を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473451481.html

新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473406588.html

WHO、新型肺炎で緊急事態宣言 拡大防止へ国際協力
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473365799.html

[中国] 海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/473272614.html
posted by hazuki at 15:05| Comment(0) | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする