2020年01月17日

[閉会中審査] 1月17日、衆院安全保障委員会 防衛相、中東派遣に「危険ない」

[閉会中審査] 1月17日、衆院安全保障委員会 防衛相、中東派遣に「危険ない」

防衛相、中東派遣に「危険ない」 閣議決定後、初の国会論戦
https://this.kiji.is/590739830898574433?c=39546741839462401
2020/1/17 12:09 (JST) 1/17 12:12 (JST)updated

 衆院安全保障委員会は17日、海上自衛隊の中東派遣について閉会中審査を開いた。河野太郎防衛相は現地情勢に関し「自衛隊がなんらかの武力紛争に巻き込まれるような危険があるとは考えていない」との認識を示した。野党が求める新法制定の必要性は否定。政府が昨年12月に派遣を閣議決定して以降、国会審議は初めて。既に護衛艦とP3C哨戒機に派遣命令が出されている。

 河野氏と茂木敏充外相は安保委で日本関係船舶の安全確保のため、情報収集態勢を強化する必要があるとして海自の中東派遣に理解を求めた。

 河野氏は「日本関係船舶の防護を直ちに実施しないといけない状況にはない」と指摘した。



衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49696&media_type=

2020年1月17日 (金)
安全保障委員会 (3時間13分)

案件:
国の安全保障に関する件(中東地域における日本関係船舶の安全確保に関する政府の取組等)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
 西銘恒三郎(安全保障委員長)  9時 00分  01分
 河野太郎(防衛大臣)  9時 00分  02分
 茂木敏充(外務大臣)  9時 02分  04分
 中谷元(自由民主党・無所属の会)  9時 06分  16分
 浜地雅一(公明党)  9時 22分  16分
 前原誠司(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  9時 38分  30分
 玄葉光一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  10時 08分  28分
 本多平直(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  10時 36分  30分
 篠原豪(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)  11時 06分  27分
 赤嶺政賢(日本共産党)  11時 33分  21分
 足立康史(日本維新の会)  11時 54分  16分


河野太郎・閉会中審査1月17日.PNG

茂木敏充・閉会中審査1月17日.PNG



衆院安全保障委員会は17日、海上自衛隊の中東派遣について閉会中審査を開いた。
河野太郎防衛相は現地情勢に関し「自衛隊がなんらかの武力紛争に巻き込まれるような危険があるとは考えていない」との認識を示した。
野党が求める新法制定の必要性は否定。
河野氏と茂木敏充外相は安保委で日本関係船舶の安全確保の為、情報収集態勢を強化する必要があるとして海自の中東派遣に理解を求めた。
posted by hazuki at 21:52| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[ロックの殿堂2020] NIN、デペッシュ・モード、ホイットニー、T・レックスなど2020年ロックの殿堂入り

[ロックの殿堂2020] NIN、デペッシュ・モード、ホイットニー、T・レックスなど2020年ロックの殿堂入り

NIN、デペッシュ・モード、ホイットニー、T・レックスなど2020年ロックの殿堂入り
https://news.mynavi.jp/article/20200116-954770/
2020/01/16 14:00

ロックの殿堂が今年の受賞者を正式に発表した。ナイン・インチ・ネイルズ、ノトーリアス・B.I.G.、ホイットニー・ヒューストン、デペッシュ・モード、ドゥービー・ブラザーズ、T・レックスが殿堂入り。さらに、ロック史上最も成功した2人のマネージャー、ジョン・ランドーとアーヴィン・エイゾフにアーメット・アーティガン賞が授与される。

授賞式は5月2日、米オハイオ州クリーブランドのPublic Auditoriumで開催。授賞式のもようはHBOおよびSirius XMラジオで放送される。チケットは2月27日より発表予定。

パット・ベネター、デイヴ・マシューズ・バンド、ジューダス・プリースト、クラフトワーク、MC5、モーターヘッド、ルーファス feat. チャカ・カーン、トッド・ラングレン、サウンドガーデン、シン・リジィもノミネートされていたが票が及ばず落選した。



The 2020 Inductees Revealed - Celebrate the Rock & Roll Hall of Fame's Newest Inductee Class


Rock & Roll Hall of Fame

Welcome to the official Class of 2020 Inductees, presented by partner Ernst & Young. Watch and celebrate the 8 newest Inductees, including in the Performer category Depeche Mode, The Doobie Brothers, Whitney Houston, Nine Inch Nails, The Notorious B.I.G., T. Rex and in the Ahmet Ertegun Award to both Jon Landau and Irving Azoff.

Find out ticket details, Inductee bios and more on rockhall.com




ロックの殿堂が今年の受賞者を正式に発表した。
ナイン・インチ・ネイルズ、ノトーリアス・B.I.G.、ホイットニー・ヒューストン、デペッシュ・モード、ドゥービー・ブラザーズ、T・レックスが殿堂入り。
MC5とトッド・ラングレンは落選した。
デペッシュ・モードが殿堂入りしたからいいか。
お届けする曲はデペッシュ・モードの「Personal Jesus」です。



Depeche Mode - Personal Jesus (Official Video)




参考

[ロックの殿堂2020] ロックの殿堂 2020年度ノミネート・アーティスト発表 ホイットニー・ヒューストン、デペッシュ・モード、クラフトワーク、MC5, トッド・ラングレンが候補に
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/472383345.html
posted by hazuki at 00:44| Comment(0) | 米国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[電気事業法改正案] 安否確認に電力会社が停電情報 台風15号教訓、法改正へ

[電気事業法改正案] 安否確認に電力会社が停電情報 台風15号教訓、法改正へ

安否確認に電力会社が停電情報 台風15号教訓、法改正へ
https://this.kiji.is/590431263147967585?c=39546741839462401
2020/1/16 16:38 (JST)

 政府は16日、千葉県で長期間の大規模停電を招いた昨年9月の台風15号の検証報告書をまとめた。災害に伴う住所単位の停電情報を電力会社が自治体に提供し、お年寄りらの安否確認に役立てることを盛り込んだ。「災害弱者」支援に個人情報を活用できることを明確にする電気事業法改正案を、20日召集の通常国会に提出する。

 台風15号では千葉県でお年寄りが自宅の停電によりエアコンが使えず、熱中症の疑いで亡くなった。経済産業省によると、個人情報を含むとして停電情報の提供をためらうケースもあったという。法改正により、自治体職員らによるお年寄りや障害のある人の見守りを充実させる。




政府は16日、千葉県で長期間の大規模停電を招いた昨年9月の台風15号の検証報告書をまとめた。
災害に伴う住所単位の停電情報を電力会社が自治体に提供し、お年寄りらの安否確認に役立てることを盛り込んだ。
「災害弱者」支援に個人情報を活用出来ることを明確にする電気事業法改正案を、20日召集の通常国会に提出する。
全会一致で可決・成立しそうな法案ですね。
posted by hazuki at 00:05| Comment(0) | 法律・法案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。