「饗宴の儀」で酒に酔った議員制止 「把握せず」政府答弁書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191206/k10012204611000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_030
2019年12月6日 13時57分
政府は6日の閣議で、「饗宴の儀」に出席した議員が酒を飲んで周りの議員に制止される場面があったかどうかを問う、NHKから国民を守る党の丸山穂高・副党首からの質問主意書に対し、「把握していない」とする答弁書を決定しました。
NHKから国民を守る党の丸山副党首は質問主意書で、天皇陛下の即位に伴って10月末に行われた「饗宴の儀」をめぐり、「出席した議員がだいぶ酒を飲んで周りの議員に制止される場面があったことを把握しているか」と質問しました。
これに対し、政府は6日の閣議で「お尋ねについては、把握していない」とする答弁書を決定しました。
「饗宴の儀」をめぐっては、丸山副党首が酒に酔って不適切な言動をとろうとして、周囲の議員に制止されたという情報があると国民民主党の議員が指摘し、丸山氏は「名誉毀損だ」などと反論しています。
政府は6日の閣議で、「饗宴の儀」に出席した議員が酒を飲んで周りの議員に制止される場面があったかどうかを問う、NHKから国民を守る党の丸山穂高・副党首からの質問主意書に対し、「把握していない」とする答弁書を決定した。
饗宴の儀に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon_pdf_s.
令和元年12月6日(金)定例閣議案件
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2019/kakugi-2019120601.html
衆議院議員丸山穂高(無)提出饗宴の儀に関する質問に対する答弁書について(決定)
(内閣府本府)
ラベル:丸山穂高